コーヒーを楽しむ会

iku★ko

2010年02月08日 19:30

昨日は、GOODFOODで開催された

NAKAYAMA COFFEEの コーヒーを楽しむ会 に参加してきました!









しかも・・・子連れ・・・家族全員で








我が家は コーヒー党

旦那さんも、コーヒー好き♪

誘ったら 「 行こうかぁ~ 」って 返事に少し驚く(笑)


でも、私寄りのワールドに触れてもらえるのは 嬉しいことやわ









この日のテーマ

産地によるコーヒー豆の味の違い


初めて知ったことなんやけれど
コーヒーって、40種類ほどの種類があって
その中でも、現在飲まれているのは、2種類の品種


たったの 2種類!!!

それなのに、味が違うという 大きな要因は・・・産地の違いらしい







一度は聞いたことがある 名前


3種類を 飲み比べてみました


キューバ → ケニア → グァテマラ

この順番に、濃い味わいに変わっていきます


香りや、味、酸味 、苦味・・・

こうやって飲み比べてみると こんなに違うんやぁ~って 驚きます

熱いコーヒー
さめてきたコーヒー・・・

温度の違いで、味わいに変化がおきるなんていうことも 初めての体験!


そこまで 意識して 飲んだことなかったかもぉ~~





コーヒーっていう 一つの飲み物
そこには、いろんな背景や たくさんの人達がいます

改めて いろんな話を聞くと
じっくり 味わって飲みたいなぁって 思ってしまいましたわ






試飲の 後に、自分の気に入ったコーヒーと一緒に楽しんだのは、
3種類のデザート♪


3種類のコーヒー

そのコーヒーに 合うようにと 選ばれた 味のデザート


へぇ~~~~
コーヒーにも 合うお菓子っていうのが あるんやぁ


またまた びっくり!!!







午後のひととき


美味しいコーヒーと、お菓子

そして、素敵なコーヒーのお話に ほっこりと癒された時間でしたわ





蛇足


今朝のコーヒードリップ・・・

旦那さん、真剣そのものの顔で ドリップしてはりましたぁ~(笑)
たくさん練習して
自分好みの美味しいコーヒーを淹れれるように なってね









関連記事