うらぁらかなぁ~~~~春の日差しぃ~~♪
良いお天気に恵まれた、
東門院 門前 アート市でした
今日は、本当に 本当に 感謝でいっぱいの 1日となりました
まずは・・・New 看板の紹介!
ひよどり小まもの商会の
冬の支度展でお近づきになった
いりこ工作舎さん
昨年末に 無理やり 私のわがままを 聞いていただき
お願いしていた
『 まひろ 』の看板
それが、昨日とどいたんです!!!
昨日は、
けんこう舎さんへの納品と
門前アート市への出品用のダブルのパン焼き・・・
走り回り、てんぱりまくりぃ~で とても 開ける余裕もなかった・・・
今朝、 荷物をあけて びっくり!!!!
その 完成度の高さ!!!
その New 看板を 持って ウキウキしながらの 門前アート市となりました
素敵でしょぉ~~~~
重量感もあって、かわいくって、作りこまれている看板
丁寧な仕事は、看板の隅々から にじみ出てきています
なによりも、センスが光る!
それに・・・私らしい雰囲気があって(笑)
最高です
ほんまに、枕元において 眠りたいくらい 気に入りました
酵母ちゃんが 瓶にはいって ぶくぶくしているキャラは
これまた、ひよどり小まもの商会の
しげぶーさんのハンコからきたもの
この看板は、二人の合作といっても過言ではありません
想像以上の できばえに ほんまに ほんまに びっくりして
感謝して、嬉しくって・・・感動していた 1日
すごく 良い意味で 私の期待を裏切った 看板の出来栄え
私の 意地悪な プレッシャーを 押しのけての完成だったと思います
いりこ工作舎さん、本当に ありがとう!!!!
市に出店する時は、この看板をお供に頑張ります
そして、サッチャンが お手伝いに来てくれて・・・
きゃいきゃい おしゃべりも楽しい 1日♪
良い時間の流れやわぁ~~~
朝一番に 駆け込むように 来て下さった方
先月来て下さった方が また来てくださったり♪
ゆっくり 話を聞いてくれて、試食して 美味しいって買ってくださったり
この方は 営業までしてくださいました(笑)
酵母パン教室に興味を持ってくださる方もいる
ブログを見て、来てくださる方もいる
数年ぶりに再会した ママ友達は、隣で出店していたり!
お客さんとの おしゃべりも楽しい 1日
酵母パンを通して・・・
私の世界が広がって・・・
ブログを通じて・・・
またまた 世界が広がって・・・
そして、知り合い同士が繋がって
大きな大きな輪になる
素敵な素敵な連鎖
素敵な素敵な繋がり
私は、今日一日 出会ったすべての人に感謝したい気持ちになりました
私を支えてくれる 全ての存在
本当にありがとうございます
ゆっくりした 優しい時間の流れと
早春の 気持ち良い空気は、私の心を ふんわりと 優しくしてくれました
おかげさまで、作ったパンは ライ麦パン 1個を残して 完売
お嫁に行ったパン
お口にあったかな?
笑顔で食べてもらえたかな?
そこを思うと・・・やっぱり ちょっと ドキドキするけれど
どうか 食べてくれた人が 笑顔になれますようにと 神頼み(笑)
これからも、もっと いいパンが焼けるように
精進精進
頑張ろうと 思います!
本当に ありがとうございました
次回出没先
3月22日(月・祝)
野洲図書館にて
ブルーベリー手作り市
皆さんの笑顔に合えることを楽しみにしています!
精進忘れたら あきませんぜぇ~~~っと
ポチと押していただいたら嬉しいです