食パンに悩む・・・

iku★ko

2010年07月08日 18:20

暑い!!!!


梅雨明けかなぁ? と 思わせるような 暑さですね~~
いや、夏ばてしないように 体力つけていかなくちゃ



先日の電話から・・・

私の頭の中には、食パンが いっぱい


凹み、悩み・・・

うーーーーん と 考える


結婚記念日のデートでも、はしゃぐ自分の どこかに
食パンが キヒヒヒと 悪魔の笑顔で笑っている感じがしていた・・・
ここまでくると、病気っす! びょーーーき!(爆)





この食パン達は、火曜日に焼いた 納品用
翌日の撮影やし、しょぼいけれど 許して~~~


ねえさんとの電話のあと、食パンを焼くときは 新しい中種を使い
温度管理に気を使い
塩を控えめに・・・


その 甲斐あってか 今までの食パンよりも アガリが いい食パンに焼けるようになってるなぁと思う
かなり 過大評価であろうことは 分かってるけれど・・・(苦笑)


この日の 食パン

本日の覚書 (%) ( 6/29と同じ)


はるゆたかブレンド-----100
自家製天然酵母(1日目) ----------50
ゲランドの塩---------------------------- 1.6
粗糖--------------------------- 5
バター(有塩) --------------- 6
水----------------------------- 66


焼減率 9.58 %

6/29 よりも 数値上は重いかな・・・






で、焼いた翌日食べての感想っすよぉ

ふんわり感は アップしてますわ
その分? もっちり感は 弱くなってる感じ・・・

味わいは、軽くなってます



この 軽い感じ


濃い味好きの 私には ちょっと 物足りない感じ・・・


私は、酸っぱいパンが好きらしいということを 再認識した瞬間でした




でも、こういうパンが食パン!って 思う人もいるわけで・・・
もっと軽いフワフワ食パンが好きな人もいる
酸っぱいパンが好きな人もいれば
パンに酸味なんて 考えられない!って 人もいる



・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・



そして 僕はぁ~ 途方にぃ~暮れぇ~る




味って、本当に 人それぞれ



結局は、私が どうしたいか

私が どんなパンを焼きたいか
どんなパンを食べてもらいたいか・・・



今までの 小麦酵母でのパンを こよなく愛している事実

だからこそ


他のやりかた、作り方
他の酵母も 知っておかなきゃなぁとも 思う


正直・・・面倒くさいって 思う自分もいますわぁ・・・
でも、今ある壁にチャレンジしないと・・・脱皮できないですやん
それも 分かってる


左の肩に 小悪魔が いて ささやく 「 ええやん!ええやん!今までの 作り方で! そのほう 楽やん! 」

右の肩に 小天使が いて ささやく 「 がんばって! チャレンジしてたら、新しい世界がひらけるかも! 」


まさしく 日々 そんな 気分です





小天使の声に 近づけるように・・・久しぶりに レーズン酵母をおこすことにしてみた






レーズン酵母は、酵母パンを焼くにあたって・・・一番最初におこした 酵母ちゃん


初心にかえれ!と 自分を奮い立たせてみる



まぁ、、、偉そうなこといってますが
のらりくらりと ぼちぼち やっていきますわぁ~~~~




食パン、進化できるか!?!?!




暑いなか、がんばりなはれ~と
ポチと押していただいたら嬉しいです

















関連記事