素朴な焼き菓子など

iku★ko

2015年01月17日 12:32


寒いですね~

年末から、ずっとお天気がいまいちで
洗濯物は乾かないわ、花壇の水やり当番を次にまわせないわ・・・
む~~んとモヤモヤしております
そうはいっても、お天気には誰もかなわないんですがねぇ~(笑)


ほっこりWeekを過ごしていると、久しぶりにお菓子など作りたくなりました
こういう、なんてことない日常ネタをブログに載せるの久しぶり!!!
気合が満ちていないとブログも更新できませんわぁ(苦笑)


今、もっぱらはまっているお菓子つくりの本は、これ!!!


かんたんお菓子 [ 白崎裕子 ]



バターや卵を使わない、マクロビ系のお菓子つくりの本なんですが
この本は、本当に簡単で材料も凄くシンプルなのが気に入っています

なによりも、美味しいのぉ~~~~


ヘルシー系のお菓子本は色々と買いましたし、借りて読んだりもしてきました
魅力的なお菓子もたっくさんあったぁ!
でも、日常のおやつとなると ちょっと面倒くさかったり
材料が特別で、そのためだけに買わなくちゃいけなかったり
結局日常的に作り続けることは出来なかったんですねぇ

まぁ、私が面倒くさがりだっただけやけれどね


この本のレシピは、ぐるぐるっと混ぜて焼くだけ!というシンプルさ!



昨日は、ナッツのマフィンとビスケットを焼きました♪





我が家は大食いなので、レシピの2倍作らないと一瞬でなくなる!!!

たくさん作ると、たくさんあるからと たくさん食べる・・・
大量に作っても作らなくても同じやろか???




スナック菓子の魅力もしってるし、毎日手作りするのは無理!

でも、時にはこうやって素朴なお菓子を手作りするのもいいですなぁ




最近、日常のアタリマエをしみじみと感じることが増えてきましたわぁ
毎日お風呂にはいれることが、ものすごーーーく幸せだったり
家族で、しょうもないことで涙が出るくらい笑いあえるのが幸せだったり
友達の何気ない一言に涙が出るくらい嬉しかったり
庭の隅っこで芽を出し始めてる水仙に心が震えてみたり

その小さな幸せは、ずっと心をぽかぽかにしてくれますわぁ


・・・・なんや?お迎えが近いか?私(笑)



今日は、イーストでクロワッサンを仕込んでおります
この季節は、やっぱり折込作業はしなくては!!!

酵母も、イーストも、両方勉強の一年にしたいし~と材料見てたら
なんと!!イーストが9g必要だったのに3gしかなかった(爆)


まぁ、イーストだし・・・とわけのわからない言い訳で3gで仕込んでます
全然勉強にならへんやん!!!

どんなクロワッサンが焼けるのかぁ~
またブログにアップしますねぇ~~~

・・・うまく焼けたらいいな(爆)







ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです













関連記事