本日のサナギ♪
昨日のバゲット
37/1000 & 38/1000
2本とも、クープが割れてます!
う・・・・嬉しい・・・・
2日続けて このクープは初めてやわ!!!!
勝手に、芋虫卒業宣言しようかな!?!?
(なんて自分に甘いんやぁ ・・・次アカンかったら どうしよ)
誰か、芋虫卒業証書ください(笑)
一昨日のバゲットよりも、生地に力がなかったのが気がかりだったけれど
なんとか、ここまできました~
ほっと一息
携帯のカメラかまえて、窓辺で撮影会をしている私は・・・かなり変人です
角度が違うなぁ~
光が・・・あぁ!難しい!
・・・あ!そうそう!!いい感じ~
ぴろりろり~ん♪ (携帯カメラの音)
そんな台詞を呟きながら パンを相手に何度も撮影・・・
うーん 完璧に お病ー気やね(自爆)
はい!
断面です
一昨日のよりは、気泡がきてます
なにが違うのか???
そこまでは 分かりません・・・
この写真は 辻製の通信教育のレポートに使います
やっと提出だぁ!
次の課題がやってくる・・・(汗)
この日は、カンパーニュも焼きました
いつもと配合を変えてみた・・・
うーん どうやろ????
もう少し、粉を変えてみようかな・・・
自分の好みのカンパーニュを模索中なんですわ
いろいろチャレンジしてみようっと!
ありがたいことに、押し付けパン消費活動に参加してくれている*美~湖*さんが
これらのパンを引き受けてくれました
ありがたやぁ~~~
毎日、毎日、あほやなぁ~ と 思いつつも・・・
うむ・・・焼き続ける 私
今日は、どんなパンが焼けるやろ!!!
2日 調子がいいだけで、まだ蝶になっていないバケット相手なのに
ワクワクしてしまいます
単純やなぁ~(笑)
関連記事