バジルペースト

iku★ko

2008年08月03日 04:38

今年は、庭に夏野菜を植えなかった

やりたいことが あったから


バジルペーストを作る


庭では、バジルの苗が 青々と茂って成長してきましたぁ~



もう少し、大きくなるまで待とうかな~と思っていたけれど

待ちきれませんでしたわ





< 材料 >

・ フレッシュバジル ・・・・ 220g
・ にんにく ・・・・・・・・・・・ 2片
・ 松の実 ・・・・・・・・・・・・ 30g
・ パルメザンチーズ ・・・・ 30g
・ オリーブオイル ・・・・・・ 160cc
・ 塩 ・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ 2




バジルをきれいに洗います
オリーブオイル以外の 材料を フードプロセッサーに入れて、細かくします
我が家のフードプロセッサーでは、一度に入らないので
数回に分けて みじん切りにしました






オリーブオイルを入れて、よく混ぜたら 完成!





庭で育てた 無農薬のバジル
けっこうたくさん 摘んでも これしかならないの!?と思いました
市販のバジルソースは 高いはずやわ・・・


全部をすませて 片づけを始めると・・・ん!?!?!?

こ!これは・・・!!!!




パルメザンチーズを入れ忘れた~~~


・・・まぁ、チーズやし・・・
料理するときに、入れればいいか・・・





芋虫卒業 1000本 ノック 開始~(笑)

1/1000 & 2/1000
ポーリッシュ法



今回は、芋虫 卒業 → サナギ に近いわ
嬉しい~



クープのエッジは もう少し!
でも、生地に力があったのが 盛り上がりで分かるわぁ



断面です

クープに力がある場所 (真ん中) と クープが開いていない場所 (両端) では
気泡の入り方が違う

気泡は、生地が力をもっていないと できない産物なのかな??


うーん
わからないけれど・・・


超難関!と言われるだけある バタール・・・
1000本目のバタールを楽しみに1000本ノック 頑張るぞぉ



関連記事