2010年06月11日
いいもん市!6月メニュー
いよいよ いいもん市ですわぁ~~
先月はお休みしたので、2ヶ月ぶりの いいもん市!!!
楽しみですわぁ~
梅雨入りするかな?
日曜日は、大丈夫でしょう!
晴れ女パワー全開で いきまっせぇ~~~(笑)
いいもん市
6月 13日 (日)
栗東さきらにて
10:30 くらいから
Bon Appetit の mi*さんと一緒の出店ですわぁ
酵母パン達のメニュー紹介です♪

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
ほのかな酸味をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産)
オーガニックライ麦粉 ・ ゲランドの塩

● ライ麦パン
デトックス効果の高いライ麦を 65%配合した
どっしり しっかりのパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ ライ麦粉 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ ゲランドの塩

● 食パン
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
ふんわり!もっちり! をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ ゲランドの塩

● プチパン
いたってシンプルなパン
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ ゲランドの塩

● バターロール
プチパンよりも、バターが多い分、リッチな感じに仕上がっています
バターの香りをお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ 塩 ・卵

● 全粒ブレッド
美味しい小麦が作る味!
安心の無農薬小麦は、本当に美味しい 味わい深い香り豊かなパンになりました
原材料 : 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ 塩

● あんぱん
お子さんから、お年寄りまで 大好き! あんぱん!
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ 塩 ・ 餡 (国産小豆・粗糖)

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩

● メロンパン
人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業)・ 塩 ・ アーモンドプードル ・ 卵

● レーズンロール
オーガニックレーズンの優しい味わい
見た目もかわいい レーズンパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業)・ 塩 ・ オーガニックレーズン ・ 卵

● 小麦胚芽クランベリー
ローストした 小麦胚芽の香ばしい香りと オーガニックのクランベリー!
ちょっと大人な雰囲気かも
原材料 : 国産小麦粉 ・ 小麦胚芽 ・ 自家製酵母 ・粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ ゲランドの塩・ オーガニック クランベリ
● 酵母マフィン
しっとりとした食感、酵母の香りとバターのハーモニー
酵母の魅力の一つです
原材料 : 国産小麦粉(滋賀県産) ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 卵 ・ スキムミルク(四つ葉乳業)
胡桃 ・ チョコチップ
こんな感じの ラインナップを予定しています!
予告なしに変更になることもあります
ご理解下さいm(_ _)m
お時間あるかた、ぜひぜひ 日曜日のさきら いいもん市へ!
遊びに来てくださいね~
楽しみに待っています
応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです

先月はお休みしたので、2ヶ月ぶりの いいもん市!!!
楽しみですわぁ~

梅雨入りするかな?
日曜日は、大丈夫でしょう!
晴れ女パワー全開で いきまっせぇ~~~(笑)
いいもん市
6月 13日 (日)
栗東さきらにて
10:30 くらいから
Bon Appetit の mi*さんと一緒の出店ですわぁ

酵母パン達のメニュー紹介です♪

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
ほのかな酸味をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産)
オーガニックライ麦粉 ・ ゲランドの塩

● ライ麦パン
デトックス効果の高いライ麦を 65%配合した
どっしり しっかりのパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ ライ麦粉 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ ゲランドの塩

● 食パン
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
ふんわり!もっちり! をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ ゲランドの塩

● プチパン
いたってシンプルなパン
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ ゲランドの塩

● バターロール
プチパンよりも、バターが多い分、リッチな感じに仕上がっています
バターの香りをお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ 塩 ・卵

● 全粒ブレッド
美味しい小麦が作る味!
安心の無農薬小麦は、本当に美味しい 味わい深い香り豊かなパンになりました
原材料 : 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ 塩

● あんぱん
お子さんから、お年寄りまで 大好き! あんぱん!
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ 塩 ・ 餡 (国産小豆・粗糖)

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩

● メロンパン
人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業)・ 塩 ・ アーモンドプードル ・ 卵

● レーズンロール
オーガニックレーズンの優しい味わい
見た目もかわいい レーズンパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業)・ 塩 ・ オーガニックレーズン ・ 卵

● 小麦胚芽クランベリー
ローストした 小麦胚芽の香ばしい香りと オーガニックのクランベリー!
ちょっと大人な雰囲気かも
原材料 : 国産小麦粉 ・ 小麦胚芽 ・ 自家製酵母 ・粗糖(鹿児島県産) ・ バター(四つ葉乳業) ・ ゲランドの塩・ オーガニック クランベリ
● 酵母マフィン
しっとりとした食感、酵母の香りとバターのハーモニー
酵母の魅力の一つです
原材料 : 国産小麦粉(滋賀県産) ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 卵 ・ スキムミルク(四つ葉乳業)
胡桃 ・ チョコチップ
こんな感じの ラインナップを予定しています!
予告なしに変更になることもあります
ご理解下さいm(_ _)m
お時間あるかた、ぜひぜひ 日曜日のさきら いいもん市へ!
遊びに来てくださいね~
楽しみに待っています

応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです


2010年05月06日
いいもん市
ただいまぁ~~~!!!! 滋賀!!
昨日、渋滞にあうこともなく 無事に帰ってきましたぁ
連休中は、の~んびり・・・ごろごろ
食べまくり~ の連休
びっくりするくらいの睡眠時間を確保しておりました
疲れがたまってた???
体重計の数字が、恐ろしい数字をたたきだしてくれました
はやく もとに戻さないとぉ~~~
帰宅して・・・びっくりな 出来事がありました・・・
私の大事な酵母ちゃんの コンディションが低下


今週末には、いいもん市・・・
このコンディションでは いいもん市に出せません(TT_TT)
5月 でます~~って 言っていたのに
みなさんに お会いできるのを楽しみにしていたのに・・・
ものすごく残念ですが
同じ味が出せないので・・・今回は見送ります(涙)
楽しみにしてくださった方(・・・居てくれはるやろか?
)
本当に、ごめんなさい!!!!
今月の出店予定
5月17日 (月)
東門院 門前アート市
来週には、コンディションが整う予定で がんばります!
長期不在には・・・種継ぎアシスタントさん 必要かも・・・
昨日、渋滞にあうこともなく 無事に帰ってきましたぁ

連休中は、の~んびり・・・ごろごろ
食べまくり~ の連休
びっくりするくらいの睡眠時間を確保しておりました

疲れがたまってた???

体重計の数字が、恐ろしい数字をたたきだしてくれました

はやく もとに戻さないとぉ~~~

帰宅して・・・びっくりな 出来事がありました・・・
私の大事な酵母ちゃんの コンディションが低下



今週末には、いいもん市・・・
このコンディションでは いいもん市に出せません(TT_TT)
5月 でます~~って 言っていたのに
みなさんに お会いできるのを楽しみにしていたのに・・・
ものすごく残念ですが
同じ味が出せないので・・・今回は見送ります(涙)
楽しみにしてくださった方(・・・居てくれはるやろか?

本当に、ごめんなさい!!!!

今月の出店予定
5月17日 (月)
東門院 門前アート市
来週には、コンディションが整う予定で がんばります!
長期不在には・・・種継ぎアシスタントさん 必要かも・・・

2010年04月11日
桜の季節の いいもん市
今日は、いいもん市!
朝、6時・・・
パラパラと 雨の音・・・
お布団の中で、げんなりしたけれど
気を取り直して!!!
頑張ってきましたわぁ
昨日、頑張って焼いた 過去最多の酵母パン
自分を褒めてあげたい量でした(笑)
朝は ちょっとだけ パラついた雨・・・
寒いかと思うと、蒸し暑くなり・・・
お日様も出てきて・・・
どんな天気やねん
午後からは突風!!!
いいもん市では、いつも悩まされる 突風・・・
今日も、テントをおさえながらの 接客でしたぁ
いつもの笑顔の お客様
久しぶりの笑顔の お客様
初めてのお客様
お買い上げくださった 皆さん 本当に本当にありがとうございました
試食で、美味しい!って 言ってくれた 可愛い女の子達
酵母パン教室の チラシを持っていってくださった 皆さん
買った後に、もう一度来て また買いに来てくれた 元気そうな男の子
その笑顔が 今日の私の元気になりました
本当にありがとうございます!
いつもと 違う お客さんの流れなのかな?
頑張って焼いた酵母パン・・・いっぱい 私の手元に残りました
焼きすぎた? とも 思って・・・心の中では しょんぼり
私は、ラッキーなことに 売れ残り多数という経験がありません
初めての 売れ残り多数という現実に しょんぼりと 凹んだ心
それでも、mi*さんや さっちゃんとの 楽しい会話
お客さんとの 楽しいお喋り
一つ一つが 私の凹んだ心に染み込んで・・・だんだん 心が膨らんできた
こういう時もあるさ!
手元に残った かわいい酵母パンちゃんを どうやって 食べようか?
どうやって 加工しようか?
そう考えてみたら・・・なんだか 楽しくなってきた
酵母パン リメイク!に挑戦(笑)
そう 気持ちを切り替えたら、心の中が 少しずつ ほんわか ほっこり♪
帰宅して・・・
蓋をあけると、大量の酵母パン
やっぱり、しょんぼり しちゃいます
この現実を 近所のママ友たちが 救ってくれました
少しでも消費を手伝ってもらおうって メールしたら
メールした、全員が お財布片手に 駆けつけてくれた!!!!
すごい 嬉しかった
すごい 感激した
押し売り状態の この現状に 笑顔で参加協力してくれた 友達
声かけてくれて、ありがとうって 言ってくれた 友達
喜んで 受け取ってくれる 皆
しょんぼりしていた 自分が 恥ずかしいわ!!!
前向いて、上向いて 笑顔で 行こうぜ!iku★ko!!!
初めてのお客さんも、常連さんも、 友達も・・・
私を支えてくれる人が たくさんたくさん 笑顔で いるのだから・・・
だから、心をこめて 酵母パンを 焼こう
美味しいって 笑顔になってもらえる 酵母ちゃんを 育てていこう
丁寧に つないでいこう・・・ そう 思った 1日でした
しょんぼりした 1日じゃなくて
最後には、とっても とっても Happy な 気持ちになった 1日でした!
本当に、ありがとうございました!!!
そやそや! 笑顔で がんばりやぁ~って
ポチと押していただいたら嬉しいです


朝、6時・・・
パラパラと 雨の音・・・

お布団の中で、げんなりしたけれど
気を取り直して!!!
頑張ってきましたわぁ

昨日、頑張って焼いた 過去最多の酵母パン
自分を褒めてあげたい量でした(笑)
朝は ちょっとだけ パラついた雨・・・

寒いかと思うと、蒸し暑くなり・・・
お日様も出てきて・・・


午後からは突風!!!
いいもん市では、いつも悩まされる 突風・・・
今日も、テントをおさえながらの 接客でしたぁ

いつもの笑顔の お客様
久しぶりの笑顔の お客様
初めてのお客様
お買い上げくださった 皆さん 本当に本当にありがとうございました

試食で、美味しい!って 言ってくれた 可愛い女の子達
酵母パン教室の チラシを持っていってくださった 皆さん
買った後に、もう一度来て また買いに来てくれた 元気そうな男の子
その笑顔が 今日の私の元気になりました

本当にありがとうございます!
いつもと 違う お客さんの流れなのかな?
頑張って焼いた酵母パン・・・いっぱい 私の手元に残りました

焼きすぎた? とも 思って・・・心の中では しょんぼり
私は、ラッキーなことに 売れ残り多数という経験がありません
初めての 売れ残り多数という現実に しょんぼりと 凹んだ心
それでも、mi*さんや さっちゃんとの 楽しい会話
お客さんとの 楽しいお喋り
一つ一つが 私の凹んだ心に染み込んで・・・だんだん 心が膨らんできた

こういう時もあるさ!

手元に残った かわいい酵母パンちゃんを どうやって 食べようか?
どうやって 加工しようか?
そう考えてみたら・・・なんだか 楽しくなってきた

酵母パン リメイク!に挑戦(笑)
そう 気持ちを切り替えたら、心の中が 少しずつ ほんわか ほっこり♪
帰宅して・・・
蓋をあけると、大量の酵母パン
やっぱり、しょんぼり しちゃいます

この現実を 近所のママ友たちが 救ってくれました

少しでも消費を手伝ってもらおうって メールしたら
メールした、全員が お財布片手に 駆けつけてくれた!!!!

すごい 嬉しかった
すごい 感激した
押し売り状態の この現状に 笑顔で参加協力してくれた 友達
声かけてくれて、ありがとうって 言ってくれた 友達
喜んで 受け取ってくれる 皆
しょんぼりしていた 自分が 恥ずかしいわ!!!
前向いて、上向いて 笑顔で 行こうぜ!iku★ko!!!
初めてのお客さんも、常連さんも、 友達も・・・
私を支えてくれる人が たくさんたくさん 笑顔で いるのだから・・・

だから、心をこめて 酵母パンを 焼こう
美味しいって 笑顔になってもらえる 酵母ちゃんを 育てていこう
丁寧に つないでいこう・・・ そう 思った 1日でした
しょんぼりした 1日じゃなくて
最後には、とっても とっても Happy な 気持ちになった 1日でした!
本当に、ありがとうございました!!!

そやそや! 笑顔で がんばりやぁ~って
ポチと押していただいたら嬉しいです


2010年02月14日
感謝!感謝!の いいもん市
今日は、2月の割には 暖かい日でしたね~~~
いいもん市!!!
本当に、ありがとうございました
今日は、過去最速にmi*さんのベーグルが売り切れ!
私と サッチャンが てんてこ舞い!!
ほんまに、驚きました・・・
本当にありがとうございました!!

この 記念すべき、熱い日に・・・mi*さんはお風邪でダウン
本人、今朝は来る気まんまんで お化粧までしていたようですが
私が一瞬にして、おかあちゃん に変身して
「 寝とかな アカン!!!」 と 一喝(笑)
今日は、ゆっくり 休めたかな
mi*さんに 会いに来て下さった皆さん
本当に、申し訳ありません
ベーグルを楽しみにしてくださった皆さん
本当に、申し訳ありません
こんな風に、たっくさんの人に愛されている mi*さんの Bon Appetit ってすごいなぁって
かなり興奮状態で嬉しくって、感激で・・・
いま、その興奮と今日という1日を 振り返っています
おかげさまで、私の酵母パン達も みぃんな お嫁入り♪

先月食べたけれど、美味しかったって 言ってもらえると
涙が出るほど 嬉しいです
mi*さんが 育ててきた Bon Appetit
そのパワーに 便乗させてもらって、後を よちよち 追いかける 私
そんな気分
それは、妬みや 嫉妬というんじゃなくて・・・
気持ちが良いくらいの 向上心に繋がる
あ、最初は凹みますよ~ しょぼくれます
私って、まだまだやん!って どんより どっぷり 落ち込みますわ(笑)
人間だもん
それでも、笑顔で 立ち上がって
上を目指して 歩いていこうって そう思える
そう思えるのは、mi*さんの 努力の姿を側で見ていたからやろなぁ
美味しかったって また 買いに来ていただけることが嬉しくて
素敵なメンバーが嬉しくて、楽しくて
私が、今 ものすごぉぉい ハッピーだから
この気持ちを届けるように
この気持ちを 撒き散らすように(笑)
酵母パンを とおして プチハッピーを 届けたい
皆さんの 食卓に 居て欲しいって思ってもらえるパンを作りたい
まだまだ 発展途上な 酵母パンだと思ってます
もっともっと 作りこんで行きたいと思っています
そう思える 原動力は、お客様です
素敵なメンバーです
それを 一番強く 感じることができる いいもん市
気合の入る いいもん市♪
本当にありがとうございました!!!
来月も、がっつりと 頑張ります!
パン工房まひろ 次の出没先
2月 17日 (水)
東門院 門前 アート市
10:00~
今回は、私だけの ソロ出店です
ソロ経験が、1回しかない私・・・
今から、緊張しております(苦笑)
まだまだ へたれです
平日ですが、お時間がある人は ぜひぜひ お越し下さいね
蛇足
バレンタインのロール修行(笑)

生地を二種類
クリームを二種類
中には、いちご・・・
初めて 内巻きにしてみました
うーん・・・いちごが 入ると なんて 難しいのか
スポンジも、焼き縮みが きになるわ・・・
強制的に食べさせてしまった方
もっと上手になるように がんばりますね

いいもん市!!!
本当に、ありがとうございました

今日は、過去最速にmi*さんのベーグルが売り切れ!
私と サッチャンが てんてこ舞い!!
ほんまに、驚きました・・・

本当にありがとうございました!!

この 記念すべき、熱い日に・・・mi*さんはお風邪でダウン

本人、今朝は来る気まんまんで お化粧までしていたようですが
私が一瞬にして、おかあちゃん に変身して
「 寝とかな アカン!!!」 と 一喝(笑)
今日は、ゆっくり 休めたかな

mi*さんに 会いに来て下さった皆さん
本当に、申し訳ありません
ベーグルを楽しみにしてくださった皆さん
本当に、申し訳ありません
こんな風に、たっくさんの人に愛されている mi*さんの Bon Appetit ってすごいなぁって
かなり興奮状態で嬉しくって、感激で・・・
いま、その興奮と今日という1日を 振り返っています

おかげさまで、私の酵母パン達も みぃんな お嫁入り♪

先月食べたけれど、美味しかったって 言ってもらえると
涙が出るほど 嬉しいです
mi*さんが 育ててきた Bon Appetit
そのパワーに 便乗させてもらって、後を よちよち 追いかける 私
そんな気分

それは、妬みや 嫉妬というんじゃなくて・・・
気持ちが良いくらいの 向上心に繋がる
あ、最初は凹みますよ~ しょぼくれます
私って、まだまだやん!って どんより どっぷり 落ち込みますわ(笑)
人間だもん

それでも、笑顔で 立ち上がって
上を目指して 歩いていこうって そう思える

そう思えるのは、mi*さんの 努力の姿を側で見ていたからやろなぁ
美味しかったって また 買いに来ていただけることが嬉しくて
素敵なメンバーが嬉しくて、楽しくて
私が、今 ものすごぉぉい ハッピーだから
この気持ちを届けるように
この気持ちを 撒き散らすように(笑)
酵母パンを とおして プチハッピーを 届けたい
皆さんの 食卓に 居て欲しいって思ってもらえるパンを作りたい
まだまだ 発展途上な 酵母パンだと思ってます
もっともっと 作りこんで行きたいと思っています
そう思える 原動力は、お客様です
素敵なメンバーです
それを 一番強く 感じることができる いいもん市
気合の入る いいもん市♪
本当にありがとうございました!!!
来月も、がっつりと 頑張ります!

パン工房まひろ 次の出没先
2月 17日 (水)
東門院 門前 アート市
10:00~
今回は、私だけの ソロ出店です

ソロ経験が、1回しかない私・・・
今から、緊張しております(苦笑)
まだまだ へたれです

平日ですが、お時間がある人は ぜひぜひ お越し下さいね

蛇足
バレンタインのロール修行(笑)

生地を二種類
クリームを二種類
中には、いちご・・・
初めて 内巻きにしてみました
うーん・・・いちごが 入ると なんて 難しいのか

スポンジも、焼き縮みが きになるわ・・・
強制的に食べさせてしまった方
もっと上手になるように がんばりますね

タグ :いいもん市
2010年02月13日
忘れてた!(笑)
明日の、いいもん市
大事なメニューの紹介を忘れてましたぁ~

● ゆず ロール
自家製のゆずピール と クリームチーズが コラボしました!
今月、一押しの メニューです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 塩 ・ バター(四つ葉) ・ ゆずピール ・ クリームチーズ
この ゆず・・・樹齢 70年の 立派な 木のゆず
無農薬で 育ったものを 強奪・・・譲っていただきました♪
香り豊かなゆずです
大事なメニューの紹介を忘れてましたぁ~


● ゆず ロール
自家製のゆずピール と クリームチーズが コラボしました!
今月、一押しの メニューです

原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 塩 ・ バター(四つ葉) ・ ゆずピール ・ クリームチーズ
この ゆず・・・樹齢 70年の 立派な 木のゆず
無農薬で 育ったものを 強奪・・・譲っていただきました♪
香り豊かなゆずです

タグ :いいもん市
2010年02月13日
明日は、いいもん市!
いよいよ 明日は いいもん市!
バレンタインのいいもん市
・・・まだ、焼き終わっていません(爆)
取り急ぎ、明日のメニュー紹介で~す
滋賀がいいもん市
2月 14日 (日)
栗東さきら にて
10:30 くらいから~
Bon Appetit の mi* さんと 同じブースです♪
パン工房 まひろ メニュー

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
ほのかな酸味をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ オーガニックライ麦粉 ・ 塩

● ライ麦パン
デトックス効果の高いライ麦を 65%配合した
どっしり しっかりのパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ ライ麦粉 ・ 粗糖 ・ 塩

● 食パン
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩


● プチパン
いたってシンプルなパン
これは、納品しているパンの中で 一番人気なんです
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩
● バターロール
プチパンよりも、バターが多い分、リッチな感じに仕上がっています
バターの香りをお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩 ・卵

● あんぱん
お子さんから、お年寄りまで 大好き! あんぱん!
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩 ・ 餡 (国産小豆・粗糖)

● セサミチーズ
ゴマの香りとチーズのボリューム!
プチサイズで、ついつい 手が伸びちゃいます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック黒ゴマ ・ 塩 ・ チーズ

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩

● メロンパン
最近、人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ アーモンドプードル
● スコーン
今月は、たくさんスコーンを仕込みました!
バレンタインやし・・・ショコラもありまっせぇ~~~
プレーン
胡桃
カレンツ
ショコラ・・・の 4種類!
原材料 : 国産小麦粉(滋賀県産) ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 卵
胡桃 ・ カレンツ ・ チョコチップ
● 酵母クッキー
スコーンと 同じ材料だけれど・・・
まったく違うクッキー!
ざっくざっくの食感は 食べ始めたら 止まりません!
ひそかに・・豚まっしぐらクッキーと 呼ばれている クッキーです(笑)
原材料 : 国産小麦粉(滋賀県産) ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 卵
胡桃 ・ カレンツ ・ チョコチップ
こんな感じのラインナップ!
みなさんとの出会いを楽しみにしています♪
応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです

バレンタインのいいもん市

・・・まだ、焼き終わっていません(爆)

取り急ぎ、明日のメニュー紹介で~す

滋賀がいいもん市
2月 14日 (日)
栗東さきら にて
10:30 くらいから~
Bon Appetit の mi* さんと 同じブースです♪
パン工房 まひろ メニュー

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
ほのかな酸味をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ オーガニックライ麦粉 ・ 塩

● ライ麦パン
デトックス効果の高いライ麦を 65%配合した
どっしり しっかりのパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ ライ麦粉 ・ 粗糖 ・ 塩
● 食パン
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩


● プチパン
いたってシンプルなパン
これは、納品しているパンの中で 一番人気なんです
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩
● バターロール
プチパンよりも、バターが多い分、リッチな感じに仕上がっています
バターの香りをお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩 ・卵

● あんぱん
お子さんから、お年寄りまで 大好き! あんぱん!
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩 ・ 餡 (国産小豆・粗糖)

● セサミチーズ
ゴマの香りとチーズのボリューム!
プチサイズで、ついつい 手が伸びちゃいます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック黒ゴマ ・ 塩 ・ チーズ

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩

● メロンパン
最近、人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ アーモンドプードル
● スコーン
今月は、たくさんスコーンを仕込みました!
バレンタインやし・・・ショコラもありまっせぇ~~~
プレーン
胡桃
カレンツ
ショコラ・・・の 4種類!
原材料 : 国産小麦粉(滋賀県産) ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 卵
胡桃 ・ カレンツ ・ チョコチップ
● 酵母クッキー
スコーンと 同じ材料だけれど・・・
まったく違うクッキー!
ざっくざっくの食感は 食べ始めたら 止まりません!
ひそかに・・豚まっしぐらクッキーと 呼ばれている クッキーです(笑)
原材料 : 国産小麦粉(滋賀県産) ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 卵
胡桃 ・ カレンツ ・ チョコチップ
こんな感じのラインナップ!
みなさんとの出会いを楽しみにしています♪

応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです


タグ :いいもん市
2010年01月10日
感謝の いいもん市!
今日は、新年初のいいもん市
朝から、たくさんの 明るい笑顔のお客様に 癒されました
本当に、ありがとうございました
去年1年間を mi*さんや サッチャンと振り返ったり(笑)
新しい一年に思いをはせてみたり・・・
ちょっとお疲れモードだった私
mi*さんと サッチャンの笑顔で元気になり
来てくださったお客様から たくさんの元気をもらい・・・
ニコニコ 笑顔になれました
人からもらうパワーって すごい!!!
いつも感じるけれど
新年となれば・・・さらに 背筋を伸ばして 気持ちが新たになります
そこに、元気パワーを注入してもらえば
鬼に金棒!な 気分(笑)
北風 ぴゅーぴゅー
空も だんだん 曇ってきて・・・雨が パラパラ
晴れ女なのにぃ~と 軽くショックな私
決して、小春日和とは いえないお天気でしたが
皆さんからの 応援パワー&笑顔パワーの おかげで
心は ほこほこ
今年も 始りました
mi*さんの ベーグルが まぁるい笑顔を生み出すのなら
私の酵母ちゃんは、食べた人に プチハッピーを届けているかな?
私の作る 酵母パンは、決して おしゃれなパンじゃありません
普段着で、パジャマで 朝ごはんの時に ぱくって 食べて欲しい
ジャム や バターを べったり つけて
牛乳に じょぼって つけて
日常の生活の中において欲しい 素朴なパン
当たり前、普通にそこにあって
当たり前に朝食で食べて欲しいパン
特別でおしゃれなパンにはなれないけれど
なくなると、ちょっと物足りないなって
やっぱり このパンだなぁって 戻ってきてもらえるパン
生活の中に 潜り込むって、底力が必要って 思いますわ
生活の底力に なれる 酵母パンであってほしいなぁ
よっしゃ!
今年の目標!!!
生活の底力になれるパンを作る
今日であった 皆さん
今日話してくれた 皆さん
メールや、コメントをくれる皆さん
Bon Appetit の メンバー
皆さんのおかげで
今日という日の おかげで
今年の 私のパンの目標決定!!!
・・・・・・
よく考えると
なんて 具体性がない
でも
難しい目標をたててしまったんやろ(汗)
ここで 凹まず
夢と目標 はでっかく!!(笑)
踏ん張って がんばりますわぁ~~~
底冷えする 寒い1日やったけれど
お疲れモードの私に 染み込む 温かい1日でした
本当に ありがとうございました!
いけいけ~~~!って
ポチと押していただいたら嬉しいです


朝から、たくさんの 明るい笑顔のお客様に 癒されました

本当に、ありがとうございました
去年1年間を mi*さんや サッチャンと振り返ったり(笑)
新しい一年に思いをはせてみたり・・・
ちょっとお疲れモードだった私
mi*さんと サッチャンの笑顔で元気になり
来てくださったお客様から たくさんの元気をもらい・・・
ニコニコ 笑顔になれました

人からもらうパワーって すごい!!!
いつも感じるけれど
新年となれば・・・さらに 背筋を伸ばして 気持ちが新たになります
そこに、元気パワーを注入してもらえば
鬼に金棒!な 気分(笑)
北風 ぴゅーぴゅー
空も だんだん 曇ってきて・・・雨が パラパラ

晴れ女なのにぃ~と 軽くショックな私

決して、小春日和とは いえないお天気でしたが
皆さんからの 応援パワー&笑顔パワーの おかげで
心は ほこほこ

今年も 始りました
mi*さんの ベーグルが まぁるい笑顔を生み出すのなら
私の酵母ちゃんは、食べた人に プチハッピーを届けているかな?
私の作る 酵母パンは、決して おしゃれなパンじゃありません

普段着で、パジャマで 朝ごはんの時に ぱくって 食べて欲しい
ジャム や バターを べったり つけて
牛乳に じょぼって つけて
日常の生活の中において欲しい 素朴なパン
当たり前、普通にそこにあって
当たり前に朝食で食べて欲しいパン
特別でおしゃれなパンにはなれないけれど
なくなると、ちょっと物足りないなって
やっぱり このパンだなぁって 戻ってきてもらえるパン
生活の中に 潜り込むって、底力が必要って 思いますわ
生活の底力に なれる 酵母パンであってほしいなぁ

よっしゃ!
今年の目標!!!
生活の底力になれるパンを作る
今日であった 皆さん
今日話してくれた 皆さん
メールや、コメントをくれる皆さん
Bon Appetit の メンバー
皆さんのおかげで
今日という日の おかげで
今年の 私のパンの目標決定!!!
・・・・・・
よく考えると
なんて 具体性がない
でも
難しい目標をたててしまったんやろ(汗)
ここで 凹まず
夢と目標 はでっかく!!(笑)
踏ん張って がんばりますわぁ~~~
底冷えする 寒い1日やったけれど
お疲れモードの私に 染み込む 温かい1日でした

本当に ありがとうございました!
いけいけ~~~!って
ポチと押していただいたら嬉しいです


2010年01月09日
2010年 いいもん市はじめ~!!
きゃぁ~~~
明日に迫ってきてしまったぁ~~
明日は、いよいよ 今年初めの いいもん市!
お天気は穏やかになってくれるかな?
あんまり冷え込まないように祈るのみ・・・
着膨れしていきまぁす(笑)
滋賀がいいもん市
1月 10日 (日)
栗東さきら にて
10:30 くらいから~
Bon Appetit の mi* さんと 同じブースです♪
パン工房 まひろ メニュー

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
ほのかな酸味をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ オーガニックライ麦粉 ・ 塩

● 食パン
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● ミニ食パン
滋賀産の全粒粉がはいった 食べきりサイズの食パン
原材料 : 国産小麦粉 ・ 無農薬小麦全粒粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● プチパン
いたってシンプルなパン
これは、納品しているパンの中で 一番人気なんです
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● あんぱん
お子さんから、お年寄りまで 大好き! あんぱん!
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩 ・ 餡 (国産小豆・粗糖)

● セサミチーズ
ゴマの香りとチーズのボリューム!
プチサイズで、ついつい 手が伸びちゃいます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック黒ゴマ ・ 塩 ・ チーズ

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩
● 小麦胚芽とクランベリー
ローストした 小麦胚芽に 有機クランベリーをざっくりと入れ込みました
香り豊かなパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 小麦胚芽(北海道産) ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック クランベリー ・ 塩

● メロンパン
最近、人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ アーモンドプードル
こんな感じのラインナップ!
みなさんとの出会いを楽しみにしています♪
応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです

あたたかぁい 格好でお越しくださいね
明日に迫ってきてしまったぁ~~

明日は、いよいよ 今年初めの いいもん市!
お天気は穏やかになってくれるかな?
あんまり冷え込まないように祈るのみ・・・

着膨れしていきまぁす(笑)
滋賀がいいもん市
1月 10日 (日)
栗東さきら にて
10:30 くらいから~
Bon Appetit の mi* さんと 同じブースです♪
パン工房 まひろ メニュー

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
ほのかな酸味をお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ オーガニックライ麦粉 ・ 塩
● 食パン
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● ミニ食パン
滋賀産の全粒粉がはいった 食べきりサイズの食パン
原材料 : 国産小麦粉 ・ 無農薬小麦全粒粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● プチパン
いたってシンプルなパン
これは、納品しているパンの中で 一番人気なんです
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● あんぱん
お子さんから、お年寄りまで 大好き! あんぱん!
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩 ・ 餡 (国産小豆・粗糖)

● セサミチーズ
ゴマの香りとチーズのボリューム!
プチサイズで、ついつい 手が伸びちゃいます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック黒ゴマ ・ 塩 ・ チーズ

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩
● 小麦胚芽とクランベリー
ローストした 小麦胚芽に 有機クランベリーをざっくりと入れ込みました
香り豊かなパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 小麦胚芽(北海道産) ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック クランベリー ・ 塩

● メロンパン
最近、人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ アーモンドプードル
こんな感じのラインナップ!
みなさんとの出会いを楽しみにしています♪
応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです


あたたかぁい 格好でお越しくださいね

タグ :いいもん市
2009年12月13日
今年最後の いいもん市♪
最初におことわり・・・ 今日は たぶん長文になります
いつも 長いけれど、今日は特にね(笑)
今日は、いいもん市!!!!
曇っていたり、日が照ってきたり、突風が吹いてみたり!
気紛れな冬のお天気・・・
Bon Appetit の mi*さん & パン工房まひろ の私
そして サッチャン!
三人揃えば、気紛れな天気になんて 負けません
今日も、元気に 笑顔で いいもん市♪

あいかわらず、すぐに SOLD OUT
ファンを増やしている姿は、素敵~
丁寧に 一生懸命にやってきた 歴史があるからこと
いまの mi*さんが あるんやなぁ~

今日のメインは、シュトーレン

りぼんを かけて・・・
ひよどり小まもの商会のメンバー
しげぶーさんに彫ってもらった はんこ!
これを ポンって 押して おめかし♪
何かに、リボンをかけるときって ウキウキします
プレゼントって もらうほうは もちろんやけれど
あげるほうも ウキウキ ほこほこ するもんですねぇ
今日は、クリスマス 仕様ってことで・・・
いいもん市 スタッフの方も 頑張ってはりました!!!

昼間は 子供のトナカイ・・・
↓
夕方には・・・

大人に変身!!!!(笑)
素敵なセンスやわぁ~~~
今日も、すごい楽しい いいもん市でした
私は、商品完売とは いかなかったけれど
場所代も出ていて、黒字やし・・・◎やろ♪
久しぶりに 会えた 友達 と 友達の赤ちゃんに癒されたり
ブログを通じて、いいもん市で 知り合った人たちとの楽しいお喋り
差し入れをもらったり・・・♪
メンバーの mi*さん、さっちゃんとの ガールズトークは 最高で
心の中が ほんわか ほんわか ほんわかぁ~~~~って 温かく 温かくなる
私は、すっごく 幸せものやなぁって 守られてるなぁって思う
いいもん市に出ていることも
友達に恵まれていることも
周りに集まってくる人は 本当に 優しくて あたたかい
温かいつながりは、広がるばかりで・・・
こんなに 人様から よくされてばっかりで いいんやろか?って 思ってしまう
昨日は、私が 男泣きになった素敵なモノが届いた

かわいい 素敵な シーサーちゃんは
お店の看板
屋根には 家族 4人がのっていて、パンを食べている
工房の窓辺に丁度いいサイズ♪
いつか・・・この窓から 対面販売ができたらなぁって
少し大きめの窓
そこが このシーサーの 居場所になりました

温かい カップと 使い勝手の良さそうな カッティングボード
しっとりと 手になじむ
生活の中に すすすって 入り込んで 馴染んでしまう
素敵な道具達
サプライズって、私自身 好きなんです
突然 プレゼントを贈ってみたり、パンを送りつけてみたりする
相手の 驚いた顔、次の瞬間に 喜びの笑顔に変わることを想像して
すっごく楽しい気持ちになれるから
それが、こんな風に サプライズをしてもらうことが
こんなにも こんなにも 嬉しいことなんやぁ!!
びっくりした
恐縮した
ものすごく、嬉しくって 嬉しくって
泣いた
人の気持ちに触れる時って 本当に 感動する
ほんまに
泣いた・・・
今日の いいもん市で 『 前、買って食べたら 美味しかったからぁ~』 って
また 足を運んでくださる お客様がいる
いつも 笑顔で 『 こんにちは! まだ 売り切れてない? 』 って 常連さんがいる
人の笑顔が、私を支えてくれている
その笑顔が見たくて、美味しいパンを焼こうって 頑張ることしかできないけれど
その頑張りを 応援してくれる人がいる
その人たちが、また 私を支えてくれる
それって、すごい パワーが 渦をまいているみたい
私は、何か特別すごいことができるわけじゃないけれど
パンを 一生懸命 焼こうって 思う
食べてくれた人の 笑顔に繋がるパンを
それが 私ができることだから
愛する gnasとメールをやり取りする中で
カノジョは よくこう言う
iku 私達は、まっすぐいこう まっすぐだよ!
iku も、進め。
失敗したって、なんだって、うちらは、進むしかないから。
ブログを通じて、いいもん市を通じて、人の繋がりを通じて・・・
そこから さらに 広がる 素敵な 人の輪を 通じて
そこから もらって 私を支えてくれる すべての前で
私は、まっすぐ まっすぐ 進んで行きたい
今日の、いいもん市 で ご来店くださった 皆さん
声をかけてくださった皆さん
仲良くしてくださってる 出店者の みなさん
mi*さん、サッチャン
本当に ありがとうございました
今年最後の いいもん市
すごく 楽しい いいもん市 でした!
来年も 頑張っていきますわぁ~~~~!!!
長い記事を よう 書いたなぁ~と
ポチと押していただいたら嬉しいです

いつも 長いけれど、今日は特にね(笑)

今日は、いいもん市!!!!

曇っていたり、日が照ってきたり、突風が吹いてみたり!
気紛れな冬のお天気・・・
Bon Appetit の mi*さん & パン工房まひろ の私
そして サッチャン!
三人揃えば、気紛れな天気になんて 負けません

今日も、元気に 笑顔で いいもん市♪

あいかわらず、すぐに SOLD OUT
ファンを増やしている姿は、素敵~
丁寧に 一生懸命にやってきた 歴史があるからこと
いまの mi*さんが あるんやなぁ~


今日のメインは、シュトーレン

りぼんを かけて・・・
ひよどり小まもの商会のメンバー
しげぶーさんに彫ってもらった はんこ!
これを ポンって 押して おめかし♪
何かに、リボンをかけるときって ウキウキします
プレゼントって もらうほうは もちろんやけれど
あげるほうも ウキウキ ほこほこ するもんですねぇ

今日は、クリスマス 仕様ってことで・・・
いいもん市 スタッフの方も 頑張ってはりました!!!


昼間は 子供のトナカイ・・・
↓
夕方には・・・

大人に変身!!!!(笑)
素敵なセンスやわぁ~~~

今日も、すごい楽しい いいもん市でした

私は、商品完売とは いかなかったけれど
場所代も出ていて、黒字やし・・・◎やろ♪
久しぶりに 会えた 友達 と 友達の赤ちゃんに癒されたり
ブログを通じて、いいもん市で 知り合った人たちとの楽しいお喋り
差し入れをもらったり・・・♪
メンバーの mi*さん、さっちゃんとの ガールズトークは 最高で
心の中が ほんわか ほんわか ほんわかぁ~~~~って 温かく 温かくなる

私は、すっごく 幸せものやなぁって 守られてるなぁって思う
いいもん市に出ていることも
友達に恵まれていることも
周りに集まってくる人は 本当に 優しくて あたたかい
温かいつながりは、広がるばかりで・・・
こんなに 人様から よくされてばっかりで いいんやろか?って 思ってしまう
昨日は、私が 男泣きになった素敵なモノが届いた

かわいい 素敵な シーサーちゃんは
お店の看板
屋根には 家族 4人がのっていて、パンを食べている
工房の窓辺に丁度いいサイズ♪
いつか・・・この窓から 対面販売ができたらなぁって
少し大きめの窓
そこが このシーサーの 居場所になりました

温かい カップと 使い勝手の良さそうな カッティングボード
しっとりと 手になじむ
生活の中に すすすって 入り込んで 馴染んでしまう
素敵な道具達
サプライズって、私自身 好きなんです
突然 プレゼントを贈ってみたり、パンを送りつけてみたりする
相手の 驚いた顔、次の瞬間に 喜びの笑顔に変わることを想像して
すっごく楽しい気持ちになれるから
それが、こんな風に サプライズをしてもらうことが
こんなにも こんなにも 嬉しいことなんやぁ!!
びっくりした
恐縮した
ものすごく、嬉しくって 嬉しくって
泣いた
人の気持ちに触れる時って 本当に 感動する
ほんまに
泣いた・・・
今日の いいもん市で 『 前、買って食べたら 美味しかったからぁ~』 って
また 足を運んでくださる お客様がいる
いつも 笑顔で 『 こんにちは! まだ 売り切れてない? 』 って 常連さんがいる
人の笑顔が、私を支えてくれている
その笑顔が見たくて、美味しいパンを焼こうって 頑張ることしかできないけれど
その頑張りを 応援してくれる人がいる
その人たちが、また 私を支えてくれる
それって、すごい パワーが 渦をまいているみたい
私は、何か特別すごいことができるわけじゃないけれど
パンを 一生懸命 焼こうって 思う
食べてくれた人の 笑顔に繋がるパンを
それが 私ができることだから
愛する gnasとメールをやり取りする中で
カノジョは よくこう言う
iku 私達は、まっすぐいこう まっすぐだよ!
iku も、進め。
失敗したって、なんだって、うちらは、進むしかないから。
ブログを通じて、いいもん市を通じて、人の繋がりを通じて・・・
そこから さらに 広がる 素敵な 人の輪を 通じて
そこから もらって 私を支えてくれる すべての前で
私は、まっすぐ まっすぐ 進んで行きたい
今日の、いいもん市 で ご来店くださった 皆さん
声をかけてくださった皆さん
仲良くしてくださってる 出店者の みなさん
mi*さん、サッチャン
本当に ありがとうございました
今年最後の いいもん市
すごく 楽しい いいもん市 でした!
来年も 頑張っていきますわぁ~~~~!!!

長い記事を よう 書いたなぁ~と
ポチと押していただいたら嬉しいです


2009年12月12日
いいもん市 メニュー!
きゃぁ~~~
ばったばった だぁ~(笑)
いよいよ 明日は いいもん市!
今年最後のいいもん市は、どんな出会いがあるんやろ?
楽しみ~~~♪
お時間ある方、遊びに来てくださいね
お気軽に 声などかけてもらえたら嬉しいですぅ
酵母ちゃんの機嫌をとりつつ・・・焼きあがりました!
12月 13日 (日)
いいもん市
栗東さきら にて
10:30 くらいから
Bon Appetit の mi* さんと 同じブースです♪
パン工房 まひろ メニュー

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
わたしにとって、最後に行き着くのは・・・このパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ オーガニックライ麦粉 ・ 塩

● 食パン
くらふと*びより では 一番最初に完売!
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● プチパン
いたってシンプルなパン
これは、納品しているパンの中で 一番人気なんです
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● レーズンロール
これが 酵母?というくらいのソフトでもっちりとしたパン
レーズンの香りと 熟成された小麦の甘さが楽しめます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック レーズン ・ 卵 ・ 塩
卵は、抗生物質などを与えていない安心な鶏さんの卵です

● セサミチーズ
ゴマの香りとチーズのボリューム!
プチサイズで、ついつい 手が伸びちゃいます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック黒ゴマ ・ 塩 ・ チーズ

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩

●全粒ロール
全粒粉を 30%配合した 食事パン!
ヘルシーな味わいが楽しめます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ けしの実

● メロンパン
最近、人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ アーモンドプードル

写真が悪すぎますが・・・
●シュトーレン
ドイツの クリスマス用の 発酵菓子として有名ですね~
酵母とバター そして ラム酒の香り!
今回は、お子様でも食べやすいように お酒の香りを控えています
しっとりとした クリスマスをお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ ドライフルーツのラム酒漬け ・ 卵 ・ 牛乳
こんな感じのラインナップ!
みなさんとの出会いを楽しみにしています♪
応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです

あたたかぁい 格好でお越しくださいね

ばったばった だぁ~(笑)
いよいよ 明日は いいもん市!
今年最後のいいもん市は、どんな出会いがあるんやろ?
楽しみ~~~♪
お時間ある方、遊びに来てくださいね
お気軽に 声などかけてもらえたら嬉しいですぅ

酵母ちゃんの機嫌をとりつつ・・・焼きあがりました!
12月 13日 (日)
いいもん市
栗東さきら にて
10:30 くらいから
Bon Appetit の mi* さんと 同じブースです♪
パン工房 まひろ メニュー

● カンパーニュ
酵母パンといえば、これ!というくらい 定番中の定番
わたしにとって、最後に行き着くのは・・・このパンです
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ オーガニックライ麦粉 ・ 塩
● 食パン
くらふと*びより では 一番最初に完売!
やっぱり 毎日の食卓には食パンですね~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● プチパン
いたってシンプルなパン
これは、納品しているパンの中で 一番人気なんです
毎日食べたい むっちりパン♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ 塩

● レーズンロール
これが 酵母?というくらいのソフトでもっちりとしたパン
レーズンの香りと 熟成された小麦の甘さが楽しめます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック レーズン ・ 卵 ・ 塩
卵は、抗生物質などを与えていない安心な鶏さんの卵です

● セサミチーズ
ゴマの香りとチーズのボリューム!
プチサイズで、ついつい 手が伸びちゃいます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニック黒ゴマ ・ 塩 ・ チーズ

● くるみレーズン
ローストしたくるみと レーズンの組み合わせは最強!
しっかりした味わいが楽しめます♪
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター ・ オーガニックくるみ ・ オーガニックレーズン ・ 塩

●全粒ロール
全粒粉を 30%配合した 食事パン!
ヘルシーな味わいが楽しめます
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 無農薬 全粒粉(滋賀県産) ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ けしの実

● メロンパン
最近、人気急上昇!
あっさりな甘さ
そとは さっくり! 中はしっとり♪
ハマル味わいかもぉ~
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ アーモンドプードル

写真が悪すぎますが・・・

●シュトーレン
ドイツの クリスマス用の 発酵菓子として有名ですね~
酵母とバター そして ラム酒の香り!
今回は、お子様でも食べやすいように お酒の香りを控えています
しっとりとした クリスマスをお楽しみ下さい
原材料 : 国産小麦粉 ・ 自家製酵母 ・ 粗糖 ・ 四つ葉バター・ 塩 ・ ドライフルーツのラム酒漬け ・ 卵 ・ 牛乳
こんな感じのラインナップ!
みなさんとの出会いを楽しみにしています♪
応援しまっせ~~と
ポチと押していただいたら嬉しいです


あたたかぁい 格好でお越しくださいね

タグ :いいもん市