2008年08月27日

芋虫?なめくじ? 21/1000 & 22/1000

ががーーーーんkao12



またまた 芋虫・・・・
芋虫よりも表情がない ナメクジに近いような・・・・バケット


芋虫?なめくじ?  21/1000  &  22/1000

一応、クープは開いていいるけれど
エッジの エ の字もないわ(涙)

断面も、こんな感じ・・・
気泡は詰まっていて ボソボソよぉ

芋虫?なめくじ?  21/1000  &  22/1000


昨日のバケット、生地を捏ねているときから ????? って感じやったわ

なんか、つながらないというか ダレダレ~ン な生地
明らかに、いつものバケットの生地と違う
バケットどころか、パン生地じゃないような手触り

こしも 張りも、伸びもない・・・


水分量間違えたかな?

いや、水分増だけじゃぁ ないよなぁ・・・

たとえるなら、薄力粉 と 白玉粉 を足したような 生地
(どんなやねん・・)


なんで、こんな生地になったんやろ?



うーーーーん
さっぱり分からないぞぉ・・・face07

生地に力がないだろうと、丸めも成形も強くしても
ダレ~~~~ン・・・


バケットよ!
気合をいれろぉぉぉ!!!


そう叫びたい気分でしたkao11


さっぱり分からないから、明日も焼こうっと・・・(涙)









この記事へのコメント
今朝も早起きですね、ikukoさんっ♪

それにしてもすごいよ~!下のスクーリングのまとめといい、引き続き続けるクープ練習!まじめ!パン一筋!すごい!拍手を送ります。パチパチパチパチパチパチパチ!!☆

私もがんばらねば~!って気合いはいりますよ~!ありがとう!これからも気合・刺激おくってくださいまし~♪^^
Posted by itachan at 2008年08月27日 06:13
やだー、焼いているの~??
先、行かないでーっ!

クープ、開いてきましたね!
形は、前の方が良かったけど・・
どしたー、iku★koさーん、
心、乱れたまま、パンと向き合っちゃっダメダメよぉ~っ!!

わたしも、明日、続きますっ!
Posted by gnas-style at 2008年08月27日 11:34
先生も失敗される時があるとか書いてたじゃないですか。
多分それですよ。ってどれやねん?ですけど・・・
例えば、地球の磁気が狂ったとかiku★ko さんの精神状態が・・・とか^^
ファイト!!
Posted by 江龍武江龍武 at 2008年08月27日 16:56
こんばんは~^^

素人の勝手な思いですが、
ここのところの気候・・・
暑かった~
涼しくなった~とかは関係ないでしょうか。

私は芋虫なバタール、なめくじなバタール
もいただきたいです。
すべて味わってから成功バタールをほおばりたい!!

iku★koさん エイエイオー*^o^/
Posted by *美~湖* at 2008年08月27日 20:17
>itachanさん
ありがとう!
ほんまに、自分でもあきれてるのよぉ(^^;
パン一筋!というか
パンのストーカー????(笑)
itachanも 頑張って!!!
私には、絶対に無理な英語という素晴らしい分野があるやんかぁ~





>gnasさん
ふふふ
焼いてます!
でも、撃沈です!
ほんま、私の精神状態を反映しているかも・・・(^^;
禅寺でもいって、瞑想してからパンに向き合うか!?
明日はgnasさんも焼くのね~
楽しみ!!




>江龍さん
地球の磁気・・・
そこまで話が大きくなってたら笑えてきましたわ(笑)
まぁ、私の精神状態を反映しているみたいです(^^;
すさんで荒れた気持ちでパン作っちゃだめですね~
明日は、さわやかにパンを作りますわ!




>*美~湖*さん
あります!あります!
パンは生き物ですから、気候に左右されまくりますよぉ
うーん
バケットも涼しさに付いていけない???(笑)

たしかに、芋虫バタールと蝶バタールを比べるのも面白いかもしれません
形と味は比例する・・・
体験してみますか?(^^)
頑張ります!
Posted by iku★koiku★ko at 2008年08月27日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。