2008年10月07日

ベーグル試作 そして 芋虫

本日は きなこ胡桃ベーグルを 再練習 & 改良
そして栗のベーグルの試作をしてみましたface02

きなこ胡桃は、胡桃が少ない反省点から 量を倍くらいに 増やしています

表面がシワシワだったのが 気になっていたので、発酵時間を 少し短くしましたface01



そして、 ワクワク したのが栗のベーグルicon12

自分で作った 栗のペースト
自分で作った 栗の渋皮煮


栗って、大好きなんですが ペーストにすると とっても とっても大変でした
ゆでて ほじって 裏ごし・・・この裏ごしは 握力が必要やわicon10
渋皮煮も 手間隙かかります


一生懸命に 愛情こめて 秋という季節を楽しませてくれる味を出したいなぁ


午前中に焼き上げて、mi*さんにも お届け~
試食してもらいましたface02


ベーグル試作 そして 芋虫

栗・胡桃 どちらも 秋の味覚ですなぁicon12



ベーグル試作 そして 芋虫

きなこ胡桃は 胡桃たくさんで ◎!
栗は、ペーストと渋皮煮がダブル効果で 口の中で 栗・栗・栗~ と 広がります


一つ 欠点が・・・・

栗は、渋皮煮を アクセントにのせてみたんやけれど
落ちる可能性が大!!!kao11

これじゃぁ アカン!!!!
至急 お顔の改良が必要になりました!!!

mi*さんの アドバイスもあり 改良するぞぉ~icon09




ベーグルを 焼きながら バゲットも こりずに焼いております・・・

通信教育の課題を出していないのに・・・
次の課題がやってきたし・・・face07
ヤバイ!
レポート提出しなくちゃぁ~~~icon10




で、今日のバゲット

58/1000 & 59/1000

ベーグル試作 そして 芋虫


これは、バゲットじゃありませんわ・・・
芋虫よりも ナメクジに 近い・・・・kao12



実は、こうなるであろうことは 分かっていたんです

今日は、捏ねすぎた・・・・
ミキシングをしているときに、ふと朝食を作り出して・・・
ほんの一時、バゲットを忘れてたkao12

これは、自爆ですicon11


なんとまぁ、今日は バゲットに愛がないことか・・・・
反省・・・


断面

ベーグル試作 そして 芋虫


当然、目詰まり・・・




バゲットは、120% の愛情を注がないと 羽ばたきませんわ・・・




同じカテゴリー(滋賀 いいもん市)の記事画像
母の日のいいもん市
いいもん市メニュー
今年はじめの いいもん市!
いいもん市 メニュー
感謝!いいもん市
11月 いいもん市!
同じカテゴリー(滋賀 いいもん市)の記事
 母の日のいいもん市 (2011-05-09 00:13)
 いいもん市メニュー (2011-05-06 20:32)
 今年はじめの いいもん市! (2011-01-09 20:10)
 いいもん市 メニュー (2011-01-08 21:21)
 感謝!いいもん市 (2010-11-14 19:41)
 11月 いいもん市! (2010-11-13 11:09)


この記事へのコメント
可愛い~!
なんて、秋らしい栗のベーグルちゃん。
目がハートマークですよ。
でも、落ちちゃうんですか、どうにかならないのかな?とっても素敵なアクセントなのに。
こんな可愛いベーグルなら食べないで額に入れて飾っておきたいくらいです。
栗拾いから始まりこのベーグルが出来上がるまでにiku★koさんの時間と愛情がたっぷり詰まったスペシャルなベーグルですね。
Posted by ふぁんふぁん at 2008年10月07日 21:24
こんばんは〜(笑)

そうなんですか〜 バゲットは120%の愛情ですか〜
(笑)面白い表現ですね〜iku★koさん
ベーグルVariation 秋らしいですな〜(笑)
Posted by at 2008年10月07日 21:49
ナメクジですか…、ジャムか何かをつけて食べた方がいいですね。塩をかけると消えしまいそうなんで…<(_ _)>

栗ベーグルは断面を見ただけで食べたくなってきました。綺麗に出来てますね~。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年10月07日 23:20
美味しそうだわさ
Posted by すい蓮すい蓮 at 2008年10月07日 23:23
こんばんは~☆彡
おっと!風さん・・・(笑)

「一生懸命に 愛情こめて 秋という季節を楽しませてくれる味を出したいなぁ」

そんな思いがこもったベーグル・・・
あぁ~秋が満載なんだろうなぁ(^^♪
「口の中で 栗・栗・栗~ と 広がります」
この言葉・・・悩殺です!(笑)
Posted by まりぶー at 2008年10月07日 23:33
バゲットもうまいもん市のベーグルも頑張ってるね~~~!すごいな、いくちゃん♪

私、会社辞めることになりそうだわぁ~。まだ確実じゃないんだけど^^; あれやこれや考えること多し。この先どーしよー。がんばんなんねなぁ~!
Posted by itachan at 2008年10月08日 04:33
栗のベーグルたべた〜い!
ベーグルって面白いよね〜
スイーツベーグル、和風ベーグル、
中華に、イタリアンに〜とアレンジは無限大だよね。
うまいもん市がんばってね!
バケットもがんばれ!
課題も提出だし、就職活動しながらおお忙しだよね。
私も来年の春から働かねばかも。
Posted by Rika at 2008年10月08日 06:11
うわぁ~~~!!!
ベーグルのミスユニバース達って感じですねぇ~(^^♪
どれも美味しそう~~
栗も胡桃も秋の味覚ですね
栗はホント手間かかりますよね(汗)

バゲットは目詰まりですか~
私にはよくわかりませんが。。。
Posted by ぶーぴょん at 2008年10月08日 08:11
ベーグルおいしそぉおおお!!
栗、胡桃、きなこ。。。
あかん、よだれが。。。笑

ベーグルに胡麻とか、けしのみとか
なんか乗っけると、ものすごい確率で落ちるんですよね。98パーセントくらい。。。
そんなだから必死こいてしがみついていた胡麻達に愛着がわいてしまうという笑。
Posted by dimo at 2008年10月08日 08:52
ベーグル美味そう~~(>_<)
私は、昨日栗食パンを焼いたの・・・
ベーグルの方が良かったな・・・^^;

バゲットの自爆・・・よくあるよね~(-_-;)
でも、焼き上げるしかないものね(-.-)
私も、落ち着いて余裕を持ってパン焼きがしたいよ~・・・(;_;
でも、み~んな一緒やもんね(笑)
私も、負けずに頑張りまっす(^O^)/
Posted by そらママ。 at 2008年10月08日 15:36
栗も絶対美味しそうだけど、胡桃もやっぱり美味しそう~v
結局イッパイ目移りしちゃいそうですね♪
バゲットちゃんはちょっとの浮気も許してくれないんですね~シビアな恋人ですね^^;
Posted by hide at 2008年10月08日 15:44
>ふぁんふぁん さん
そうなんですよぉ
可愛いんやけれど。。。落ちます(T.T)
家で食べる分にはいいんじゃないかな?
お顔は変えて出すことになりました♪
栗は ほんまに愛情たっぷりですよぉ!!





>風さん
そうなんですよぉ
120%の愛情を注いでも
振り向いてもらえない せつなさ(苦笑)
ベーグルには 季節感たっぷりです(^^)




>近江原人さん
(笑) 塩は やめて ジャムにしますわ(^^)
栗は、美味しいです!
綺麗にできると、私もワクワク しますわぁ♪





>すい蓮さん
お口にあったでしょうか?(^^)
かなり ドキドキです(汗)




>まりぶーさん
あ!風さん!(笑)
愛情たっぷりですよぉ~
なんてったって バゲットからの浮気ですから(爆笑)
悩殺されましたかぁ♪
お時間あったら 遊びに来てくださいね(^^)





>itachanさん
がんばってるよぉ!
あと少しで いいもん市やしね(^^)
そっかぁ、仕事やめちゃうの?
人生の分岐点かも・・・
たくさん いろいろ考えて いい方向を見つけてね!




>Rikaさん
本当に そう思う!
ベーグルの面白さは バリエーション無限大!
サンドにしたら、さらに パワーアップ!
面白いと 思うわぁ(^^)
課題は・・・バゲットじゃなくなりそうな へたれですわ(^^;
明日が勝負よぉ!





>ぶーぴょん さん
ミスユニバース(笑)
なんて 素適な表現!!!(^^)
本当に、栗は手間がかかりますが
それだけの 味ですよね~
来年は、もっとたくさん拾うぞぉ♪

バゲット・・・目詰まりですよぉ(T.T)





>dimoさん
秋の味覚ベーグル!
いいですよね~
作っていても ワクワクしますわ♪

ベーグルのトッピング・・難しいですわ(^^;
根性みせてくれ!と思ってしまいます





>そら ママさん
栗の食パン!!!
そっちも 美味しそう~~~
あぁ~ 私も 栗のペーストで栗食パンやこうかなぁ(^^)

バゲットの自爆・・・そらママさんでも あるんですか?(^^;
自爆ほど情けないものはないような 気がして
昨日は凹んでおりました(T.T)
一緒にがんばりましょうねぇ!





>hideさん
くるみも美味しいですよぉ~(^^)
うちの旦那さんは、これ けっこう いい感じやったみたい♪

バゲットほど、シビアで気まぐれで
振り向いてくれず・・切なくなる恋人はおりません・・・(汗)
Posted by iku★koiku★ko at 2008年10月08日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。