2010年02月16日

東門院 門前 アート市

バタバタだぁ~~~~icon10
納品用のパン & 門前アート市用のパンを同時に焼く・・・
さすがに てんぱりましたkao08


東門院 門前 アート市

机が 狭いっすicon10




なんとか、終わりが見えてきたので
ブログタイム!




明日は、東門院 門前 アート市ですkao07


お天気は、どうやろ?
晴れ女パワーの効果がでますように(笑)


平日の市は 初めてです!
しかも、屋外では・・・初めてのソロ

まだまだ 行動範囲が狭い私です(苦笑)



お時間あるかた、遊びにきてくださいね~kao10
一人で、ぼんやりしていたら・・・ いじくってください(笑)

のんびりした感じの 市なので、ゆっくりお喋りできたらいいなぁkao07




東門院 門前 アート市

2月 17日 (水)

10:00~




● メニュー ●



iconN12食パン


iconN12プチパン


iconN12レーズンロール


iconN12あんぱん


iconN12メロンパン


iconN12くるみレーズン


iconN12全粒ブレッド


iconN12酵母のクッキー




こんな感じのラインナップです!face01



ほこほこ 温かい格好で楽しもう♪

ちょっぴり ドキドキ
ちょっぴり わくわく


明日の出会いが楽しみですicon14





話は変わって・・・

密室事件について

今朝・・・工房に入ると 衝撃の光景がありました


東門院 門前 アート市


昨夜仕込んだ マフィンが 落とされてる!!!kao12






ええ~~~kao11


なんで???
ねずみ???泥棒??
でも、誰も入っていない工房・・・

なんで 落ちるはずがないものが、落とされてるの???

ありえない!!kao04


かなりの衝撃に 固まる ikuko・・・



ねずみ が 入り込んでいたなら 進入経路を確認して 対処して・・・
工房の消毒もしなくちゃぁ!
と、かなり 悪い妄想で 頭の中は ぐるぐる~~~~icon11



ふと 棚の上を見上げると・・・


犯人は、こやつ でしたicon10



東門院 門前 アート市

食パン生地(爆)



タッパーに 入れて 発酵させていた 生地が・・・
発酵がすすみ、タッパーの蓋を 押し開けていたんですわface08


マフィンのばんじゅうは、パン生地の入ったタッパーの上に置いていた


・・・・・



食パン生地の発酵力に落とされたんやぁ


なんちゅ~ 発酵力・・・わが子ながらに あきれますkao11


っていうか、蓋を押し開けて どこに行こうとしているんよぉ~~!!




食パン生地相手に、一瞬本気で小言を言っている姿は
かなり 恐い姿やったはず(苦笑)





少し前から、発酵の進みが速い気がしますわface01

うーん

まだまだ 寒いけれど、酵母の世界では春が 来てるんやろか?
立春って 暦だけじゃないんかなぁ~

私達は暖房になれているから、分からない 微妙な季節の変化
それに反応しているのかもしれません(笑)



今度から、気をつけようっと
私の目を盗んで、走り出す 酵母ちゃんの監視強化を 誓いました(爆)




酵母ちゃん、やるやん!

ポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
















同じカテゴリー()の記事画像
4/28 いただきマルシェ感謝
4/28 いただきマルシェメニュー
12/22販売日、12/23いろは市
カロカロ市!ありがとうございました
シナモンロール追加!
カロカロ市メニュー
同じカテゴリー()の記事
 4/28 いただきマルシェ感謝 (2018-04-29 08:42)
 4/28 いただきマルシェメニュー (2018-04-27 10:35)
 12/22販売日、12/23いろは市 (2017-12-24 21:07)
 カロカロ市!ありがとうございました (2013-05-19 22:44)
 シナモンロール追加! (2013-05-18 13:45)
 カロカロ市メニュー (2013-05-18 12:22)


Posted by iku★ko at 20:23│Comments(4)
この記事へのコメント
ikukoさ~~ん!!
知らん間に沢山更新してはるし~~
食パン生地に負けてへんわ~元気過ぎるわikukoさん!!
昨日は、「今頃、手捏ねしたはるわ~」とか
「焼きあがったパンたべたはるわ~」とか思って過ごしてました~
あぁ~~ん!行きたかったよ~~
GOODFOODさんのランチもおいしそう~
そして!!宿題パンも上手に焼いたはるし~
私も仕事が落ち着いたらまた焼きますよ~~
明日の市!!お天気晴れる事を祈っております!
あっ!パートお疲れさまでした!!
お店の方は、ikukoさんぬけたら困らはるわ~~!
でも、いよいよこれから本格的なスタートですね!
ガンバッテね~~!
いろいろ話す事が多くて飛び飛びでスミマセン~~
Posted by えつこえつこ at 2010年02月16日 23:27
こんにちわ。二度目の書き込みです。
朝から門前市に行こうかと悩んでましたが、やはり、無理と判断。残念です。
ところで、ikukoさんが作ってる酵母は小麦酵母ですか?私も林先生の本を読んで、春になったら起こそう思っていたのですが、2か月位かかるの?って理解してしまったんですけど・・・。
教室で起こすレッスンの予定などはされてます?

お仕事お疲れ様でした。益々のご活躍を!!
Posted by niji at 2010年02月17日 10:43
今日はたのしかった~!たくさんお話し、ありがとうございました♪
門前アート市のこじんまりした雰囲気がお気に入りでなかなかほかの市に出店する勇気が・・・^^;;;

食パン、元気ですね~!!
パソコン相手に大笑いしてしまいました☆

寝不足、ちゃんと解消してね~♪
Posted by るっちるっち at 2010年02月17日 16:36
>えつこ さん

ええ~~
食パンなみに元気ですかぁ(笑)
えつこさんがいなくて、すごいさびしかっがですよぉ
ムードメーカーさん(^^)
お仕事おちついたら、パン焼いてくださいね!

また、ゆっくり話しましょうね~~
ありがとうございます








>nijiさん

コメントありがとうございます(^^)
門前アート市は、可能な限り毎月出店するよていです
またお時間があったら遊びに来てくださいね~
そうですよぉ~
林弘子さんの小麦酵母のやりかたです♪
あれは、2ヶ月くらい かかっちゃいます(^^;
そこから先は なんてことないんですけれどね~

また、春くらいに種おこしコースをやろうとおもいます(^^)







>るっち さん

今日は、おつかれさまでした!
寒かったですね~
たくさん お喋り すっごい楽しかった!
一人で心細かったので・・・(苦笑)
るっちさんのお菓子は、子供にとられちゃったぁ
また、来月楽しみにしていますね!

今日は、早く寝ます!(^^;
Posted by iku★koiku★ko at 2010年02月17日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。