2017年06月20日
まひろ お気楽タイム開催!
6月の活動予定
7月酵母パン教室 参加者募集中
個人ブログはこちら
今日は、記念すべき(?)第一回!
まひろ お気楽タイムでした


酵母の違うパンを食べ比べして、わいわい話そうぜ~という感じの
お気楽に楽しめる会です

酵母パン食べ比べという入り口ですが・・・
私が体感してほしかったのは
食を感じるということ
ついつい情報におぼれてしまったり流されてしまったり
頭で考えるんじゃなくて、私たちの舌で感じること
感じるって、すごく原始的な気がするけれど
その野生の感覚は、今の自分の体に必要なものを見極める力だと思うんです!
なので、まずはお塩を5種類用意~

皆さんに、味比べ~
そして、比べれば比べるほど迷走する~(笑)
ただ、天然塩とそうでないものが混ざっていると
分かるんですよね!
そして、何が美味しいかなって舌に集中する時間♪
そして酵母パン食べ比べ~~~~
今日、食べ比べしてもらったのは
レーズン酵母
レモンの花酵母
バラ酵母
安定のMy酵母

焼くときも、そのスピードの違いや表情の違いがあって本当に個性的!
レーズン酵母はさすがのスピードでした(笑)
そして、レモンの花酵母も負けてない!(笑)

各種酵母もご紹介~
そして、酵母エキスを飲んでもらいました


ベリーの酵母は本当に美しい!
酵母菌が発酵して微炭酸になり
味わいも日々変化します
みなさん、最初はドキドキの酵母エキス
そりゃぁ、酵母エキスを飲むってしないよね~(笑)
「うわぁ!美味しい!」
そんな驚きと笑顔を見て、にんまりしちゃった♪

発酵つながりで、水キムチ♪
他にも、豆乳ヨーグルトも試食してもらいましたわぁ~
気が付けば、発酵談義!!!!
今日集まった皆さんは、興味があるだけあって引き出しが多い多い(笑)
発酵の魅力
食の重要性
ワクチンのことや、健康のこと
我が家のマヨネーズのレシピ公開なんかもあり
最後は、発酵=お酒ということで どぶろくなどの話まで!!
本当にたくさんの話題に膨れ上がり
写真を撮り忘れるくらい、お腹いっぱいの時間

お茶の発酵の話になったので、プーアル茶をお出ししました

今日は本当に密度の濃い時間となりました
みなさん楽しんでもらえてたら嬉しいかぎり
そして、思ったことがあります
だれもが、子供や家族の健康のことを考えて迷走しているということ
今日は、小さなお子さん連れのかたもいらっしゃったのですが
様々な情報があふれかえり
様々な育てかたがあり
様々な考え方があります
一つだけの正解だと心の底から納得安心できるものがないからこそ
迷い、苦しむ
みなさん、家族の健康を思っているうちに発酵に行きついた方もいらっしゃいます
今日という時間の中で、お互いが情報を交換したり
悩みを打ち明けたりも出来た時間となりました
楽しんでもらえたかな?
喜んでもらえたかな?
でも
楽しいね!美味しいね!だけで終わらない時間であったかな?
どういう風に話を広げて
どういう風に準備をしたらいいのか
けっこう緊張して挑んだ まひろお気楽タイム
ほんの少しでも、笑顔になれて気持ちが楽になれて
ほんの少しでも、何かの役に立てたのなら
本望ですわ

まひろ お気楽タイム!
今後も開催します!!!
季節ごとに、季節の酵母の食べ比べ~
舌で感じる体験をしてほしい!
そして、楽しくお喋りしましょ

次回は、秋の酵母を登場させまっせ~~~!!
詳細は決まり次第ブログにてお知らせします♪
お問い合わせ など

★お申込、お問い合わせを頂きましたら
必ず お返事を差し上げています
数日たっても返事が届かない場合は、メールが届いていない可能性があります
その場合は、お手数ですが再度 お問い合わせくださいm(_ _)m
ランキングに参加しています
がんばりやぁ!とポチと押していただいたら嬉しいです


パン工房まひろHP:http://www.koubopan-mahiro.com/#home
パン工房まひろFB:https://www.facebook.com/koubopan.mahiro
酵母パンとお気楽タイムVer.2:http://ikukoubo.shiga-saku.net/
Posted by iku★ko at 16:14
│食べること