2017年09月28日

酵母パン教室 - 経験者さんコース



9月の活動予定


個人ブログはこちら



今日は酵母パン教室でした!kao07

今日のコースは、経験者さんコース


メニューは、全粒クッペとベーコンエピ



酵母パン教室 - 経験者さんコース


ハード系・・・憧れますよね
飽きの来ないシンプルな食事パン♪



ただ、難しい・・・kao08


ソフト系のパンとは全然違った見極めが必要になりますiconN37


酵母パン教室 - 経験者さんコース




今日のレッスンの反省点は、いきなりハードルをあげすぎたことでしたicon10


生地の状態
成形のコツ
見極め・・・


全て、難しいのですが
伝える力が未熟だったなぁと私自身が反省kao_20



酵母パン教室 - 経験者さんコース



パン作りは、難しくないですよ!
それは、今でも胸を張って言えます


ただ、難しいメニューがあることは事実



その難しさを、どうクリアするか!

家で焼けた!!というところに到着できるか
そのサポートが私の仕事なのですが


うーむ
パン教室をコースで設定していないだけに、難しいことではありますkao08

1年とか2年とか・・・長期間おつきあいして
少しずつハードルを上げて
少しずつ練習してもらって
それぞれの、手仕事を私も理解できて・・・
そこまで長期戦で寄り添えたのなら、もっともっと出来ることは広がるはず

それだと、参加してもらうこと自体のハードルがあがってしまうしなぁ
悩ましいことではありますkao08





酵母パン教室 - 経験者さんコース




昨日参加したパン教室の話を交えながら
様々なお話をしました



今日は、イーストの難しさもあること
酵母だから、楽なこともあること
全てがベストに出来上がったパンは、イーストでも数日たっても劣化しないということ



今日、参加された方にお伝え出来たのは


ハード系の難しさicon10

そして

パンの奥の深さicon12


この奥深さは、作るということの最大の魅力でもあります







一生懸命な方々だったので
この難しさに情熱を燃やしたように見えたことや
難しさを楽しんでいたように思えたことが

私にとっては一番うれしいことでしたicon12






参加された方々
ありがとうございましたkao07









酵母パンを作ってみませんか?

酵母パン教室のご案内は、こちら!


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


酵母パン教室










お問い合わせ など

酵母パン教室 - 経験者さんコース


お問い合わせを頂きましたら
必ず お返事を差し上げています
数日たっても返事が届かない場合は、メールが届いていない可能性があります

その場合は、お手数ですが再度 お問い合わせくださいm(_ _)m


皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしています!!!icon14






パン工房まひろHP:http://www.koubopan-mahiro.com/#home
パン工房まひろFB:https://www.facebook.com/koubopan.mahiro
酵母パンとお気楽タイムVer.2:http://ikukoubo.shiga-saku.net/







ランキングに参加しています
がんばりやぁ!とポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ











同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事画像
5/24(金) 酵母パン教室 食パン
シュトーレン レッスン
11/28 酵母パン教室
種おこしレッスンのアフターフォロー
10/28 酵母パン教室
酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり)
同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事
 5/24(金) 酵母パン教室 食パン (2019-05-25 07:28)
 シュトーレン レッスン (2017-12-11 15:32)
 11/28 酵母パン教室 (2017-11-29 16:19)
 種おこしレッスンのアフターフォロー (2017-11-11 15:03)
 10/28 酵母パン教室 (2017-10-28 20:55)
 酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり) (2017-10-21 07:44)