2009年04月01日
春休み
今日は、朝は 晴天!
お昼 雨~
それから 晴れ間
変な 空模様でしたね~~~
朝の晴天を信じて、洗濯物を 外に干し 外出・・・
見事に 降られました
本日は、1日だけの 保育園の春休み
suu は 初めての 学童へ!
yuu は 春休みで 家にいることやし、いてくれても いいなぁと思って
聞いてみたら
suu 「 学童に 行きたい!
」
初めての 学童に うきうきしながら 行きました♪
反面、yuu の テンションは いまいち あがりません
年子の姉妹
双子のように 保育園に同時入園
そのまま 数年間 いつも 一緒だった suu と yuu
yuu にとっては suu が いないということは 片身がないも同然だったようで・・・
卒園式前後も ちょっと 情緒不安定でした
そうはいっても、年齢の差は 埋められない
それぞれが 少しずつ 成長していくやろなぁ~と
お気楽な 母なのでした
そんなわけで・・・
本日は、パンでも 焼こうかと思っていましたが
ナイスなタイミングで 1枚の FAX が届いた
そしてGOOD FOOD さん へ Go !
yuu も 美味しい オムライスが食べられる GOOD FOOD さんを 覚えていて
ウキウキしながら 一緒に行きました
GOOD FOOD の ヨシミさんと いろいろ お話させてもらって・・・
かなり 私の中のテンションは 上がっていました
ヨシミさんの言葉は 魔法のように 私に 響きます♪
少しずつ、少しずつ、自分の中で 固まってくるものがあったり
妄想が広がって ウキウキ 浮き足立ったり♪
妄想を現実へ 推し進めるための パワーと 勇気を もらえる場所です
この わくわく 楽しい気持ちって すっごい大事!
毎日の活力に直結します
そして
私の わがままで・・・
厨房にあるオーブンを貸してもらいましたぁ~
運よく、昨夜から 仕込んだ カンパーニュ生地を持ち込ませてもらいました
パンにも 興味がある ヨシミさん♪
発酵している 酵母の生地を 興味津々で 見つめる瞳は
探究心が伺えます
食のプロの厨房を お借りする・・・
すっごい ウキウキ
すっごい ドキドキ
でも、良い経験をさせてもらいましたわ
自分のパンとは 思えないような しっかりとした 焼き上がり
クープの開き具合が 火力の強さを うかがわせます

初めて 使わせてもらったオーブンなので
火加減が つかめていなかったけれど、こんなに 上がりのいいパンになりました
焼き色が いまいちなのは 今後の課題やろなぁ~
スクーリング明けの 私は 内層が気になって気になって・・・(笑)
粗熱が とれたら、さっそく 断面!

今回は、小型のカンパーニュだったせいか 気泡は細やか
でも、ふっくらと 持ち上がっている感じがわかります
これは 下火が しっかりとしている おかげ
しっとり むっちりした 歯ごたえもよく
美味しいパンとなりました
楽しくて わくわくする会話は もちろん
GOOD FOOD ランチ も最高ですわぁ~~♪
yuu も キッズセットを ぺろりと たいらげて
私の おかずを さらに食べ・・・
どんだけ 食べるねん!というくらい 食べていましたわ(笑)

外が大雨のときに撮影したので・・・写真が暗すぎる・・・
お料理の魅力が 全然つたわりませんわ・・・(涙)

今日のメニューの 若鶏竜田揚げ 和風あん は 最高でした!!!!
鶏肉を食べて、残った あんまで 飲み干した私
食欲魔人 yuu の 母やなぁと 自分で自分が笑えました
子供って 正直やなぁって 思えるのが
美味しいモノは 確実に分かっているっていうこと
このランチ、yuu は 野菜から 食べていきましたわ
私から 奪ったのは アロエの ポン酢 かけやし・・・
渋いわぁ・・・(笑)
楽しい うきうき する話を させてもらって
美味しい ランチを食べて・・・最高!!!!
楽しい時間は あっという間に過ぎ去り・・・
午後からは来客があるので、GOOD FOOD さんを 後にしました
美味しい 幸せな時間を ありがとうございました
午後からは、保育園のママ友達との 楽しい時間!
現在、進行中の 私の頭の中を 整理してくれるように
いろいろと 叱咤激励してくれる 友達
こんな友達がいてくれて 良かった~~
未来の妄想につきあってくれたり、笑いあったり
育児の話では 真剣に 聞いてくれて・・・私を励ましてくれる
パンのことになると、私の妄想発展的な話に 付き合ってくれる・・・
そして 妄想を現実にするために大事なポイントを しっかりと 指摘してくれる
ひなママ 最高!!!
応援って、お尻を ひっぱたくのも 応援ですなぁ(笑)
盛りだくさんな 1日
幸せな時間の1日
yuu にとっては、ご馳走たべて、友達が来てくれて
見放題に アニメを 見ることができた 1日だけの春休み(笑)
さぁ、明日も がんばろうぜ!!!!

お昼 雨~

それから 晴れ間

変な 空模様でしたね~~~
朝の晴天を信じて、洗濯物を 外に干し 外出・・・
見事に 降られました

本日は、1日だけの 保育園の春休み

suu は 初めての 学童へ!
yuu は 春休みで 家にいることやし、いてくれても いいなぁと思って
聞いてみたら
suu 「 学童に 行きたい!

初めての 学童に うきうきしながら 行きました♪
反面、yuu の テンションは いまいち あがりません

年子の姉妹
双子のように 保育園に同時入園
そのまま 数年間 いつも 一緒だった suu と yuu
yuu にとっては suu が いないということは 片身がないも同然だったようで・・・
卒園式前後も ちょっと 情緒不安定でした

そうはいっても、年齢の差は 埋められない
それぞれが 少しずつ 成長していくやろなぁ~と
お気楽な 母なのでした

そんなわけで・・・
本日は、パンでも 焼こうかと思っていましたが
ナイスなタイミングで 1枚の FAX が届いた

そしてGOOD FOOD さん へ Go !

yuu も 美味しい オムライスが食べられる GOOD FOOD さんを 覚えていて
ウキウキしながら 一緒に行きました

GOOD FOOD の ヨシミさんと いろいろ お話させてもらって・・・
かなり 私の中のテンションは 上がっていました

ヨシミさんの言葉は 魔法のように 私に 響きます♪
少しずつ、少しずつ、自分の中で 固まってくるものがあったり
妄想が広がって ウキウキ 浮き足立ったり♪
妄想を現実へ 推し進めるための パワーと 勇気を もらえる場所です

この わくわく 楽しい気持ちって すっごい大事!
毎日の活力に直結します

そして
私の わがままで・・・
厨房にあるオーブンを貸してもらいましたぁ~

運よく、昨夜から 仕込んだ カンパーニュ生地を持ち込ませてもらいました
パンにも 興味がある ヨシミさん♪
発酵している 酵母の生地を 興味津々で 見つめる瞳は
探究心が伺えます

食のプロの厨房を お借りする・・・
すっごい ウキウキ

すっごい ドキドキ

でも、良い経験をさせてもらいましたわ

自分のパンとは 思えないような しっかりとした 焼き上がり
クープの開き具合が 火力の強さを うかがわせます

初めて 使わせてもらったオーブンなので
火加減が つかめていなかったけれど、こんなに 上がりのいいパンになりました

焼き色が いまいちなのは 今後の課題やろなぁ~
スクーリング明けの 私は 内層が気になって気になって・・・(笑)
粗熱が とれたら、さっそく 断面!

今回は、小型のカンパーニュだったせいか 気泡は細やか
でも、ふっくらと 持ち上がっている感じがわかります
これは 下火が しっかりとしている おかげ

しっとり むっちりした 歯ごたえもよく
美味しいパンとなりました
楽しくて わくわくする会話は もちろん
GOOD FOOD ランチ も最高ですわぁ~~♪
yuu も キッズセットを ぺろりと たいらげて
私の おかずを さらに食べ・・・
どんだけ 食べるねん!というくらい 食べていましたわ(笑)

外が大雨のときに撮影したので・・・写真が暗すぎる・・・

お料理の魅力が 全然つたわりませんわ・・・(涙)

今日のメニューの 若鶏竜田揚げ 和風あん は 最高でした!!!!

鶏肉を食べて、残った あんまで 飲み干した私
食欲魔人 yuu の 母やなぁと 自分で自分が笑えました

子供って 正直やなぁって 思えるのが
美味しいモノは 確実に分かっているっていうこと
このランチ、yuu は 野菜から 食べていきましたわ

私から 奪ったのは アロエの ポン酢 かけやし・・・
渋いわぁ・・・(笑)
楽しい うきうき する話を させてもらって
美味しい ランチを食べて・・・最高!!!!
楽しい時間は あっという間に過ぎ去り・・・
午後からは来客があるので、GOOD FOOD さんを 後にしました
美味しい 幸せな時間を ありがとうございました

午後からは、保育園のママ友達との 楽しい時間!

現在、進行中の 私の頭の中を 整理してくれるように
いろいろと 叱咤激励してくれる 友達
こんな友達がいてくれて 良かった~~

未来の妄想につきあってくれたり、笑いあったり
育児の話では 真剣に 聞いてくれて・・・私を励ましてくれる
パンのことになると、私の妄想発展的な話に 付き合ってくれる・・・
そして 妄想を現実にするために大事なポイントを しっかりと 指摘してくれる
ひなママ 最高!!!

応援って、お尻を ひっぱたくのも 応援ですなぁ(笑)
盛りだくさんな 1日
幸せな時間の1日
yuu にとっては、ご馳走たべて、友達が来てくれて
見放題に アニメを 見ることができた 1日だけの春休み(笑)
さぁ、明日も がんばろうぜ!!!!

Posted by iku★ko at 22:46│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
ご無沙汰で~す!
読み逃げばっかですみませ~ん!
毎日、ikukoさんのブログ見て元気もらってます~
それにしても~!人と人のつながり、ご縁って凄いね!
そのご縁をどうつなげて行くかは、その人次第なんやけど
ikukoさんの周りには、いいご縁がいっぱいやわぁ~!
GOODFOODさん!行きた~~い!
私まだ、噂のランチ食べた事ないねんよ~!!
読み逃げばっかですみませ~ん!
毎日、ikukoさんのブログ見て元気もらってます~
それにしても~!人と人のつながり、ご縁って凄いね!
そのご縁をどうつなげて行くかは、その人次第なんやけど
ikukoさんの周りには、いいご縁がいっぱいやわぁ~!
GOODFOODさん!行きた~~い!
私まだ、噂のランチ食べた事ないねんよ~!!
Posted by えつこ
at 2009年04月01日 23:42

ikukoさんこんにちは~!
さすが!通信教育が終わっても、バリバリ前に突き進んでしますね!
ikukoさんを見ていると本当に情熱の塊のような人に見えます。
お店のオーブンを使えることになったんですか!
パンもふっくらと美味しそう!
私も妄想ばっかりです。
でも、それを現実にするためには、美味しいパンを焼けるように研究することですよね♪
ikukoさんには刺激をいっぱいもらっています!
私の記事にちょっとだけ紹介させてもらいました。
事後報告になってごめんなさい~
さすが!通信教育が終わっても、バリバリ前に突き進んでしますね!
ikukoさんを見ていると本当に情熱の塊のような人に見えます。
お店のオーブンを使えることになったんですか!
パンもふっくらと美味しそう!
私も妄想ばっかりです。
でも、それを現実にするためには、美味しいパンを焼けるように研究することですよね♪
ikukoさんには刺激をいっぱいもらっています!
私の記事にちょっとだけ紹介させてもらいました。
事後報告になってごめんなさい~
Posted by Rika at 2009年04月02日 09:55
旨そうだ!
なんで、、、このタイミングで見ちゃったかな。。。
お昼何にしようかな。。。
春休みもなんだが、、、今年のGW中途半端に長いでしょう。。。。
さてどうしようかと思案中。
なんで、、、このタイミングで見ちゃったかな。。。
お昼何にしようかな。。。
春休みもなんだが、、、今年のGW中途半端に長いでしょう。。。。
さてどうしようかと思案中。
Posted by ゴルビ~ at 2009年04月02日 11:47
>えつこ さん
読み逃げ、オッケーですよぉ(^^)
ほんまに、感謝感謝の出会いとご縁だとおもっています
GOODFOODを最初に私に教えてくれたのは
えつこさん なんですよぉ!
えつこさんの 薦めではじめたブログ、行って見た場所
全てがラッキーに転がっていきます!
本当にありがとうございます(^^)
ぜひぜひ、ランチ食べてにいってくださいねぇ~
美味しいですよぉ♪
>Rikaさん
やらなきゃいけない宿題が山盛りなんですよぉ(^^;
気づくと パンやいてますわ(笑)
ブログに私のこと紹介してくれて ありがとうねぇ~
なんだか、嬉は恥かしでした♪
嬉しかったです!ありがとね
>ゴルビ~さん
おいしいよぉ!!!
ここのランチ、最高っす(^^)
この日のお昼は、何食べたんやろぁ?
GW、がっつりと遊びまわってください!!!(笑)
読み逃げ、オッケーですよぉ(^^)
ほんまに、感謝感謝の出会いとご縁だとおもっています
GOODFOODを最初に私に教えてくれたのは
えつこさん なんですよぉ!
えつこさんの 薦めではじめたブログ、行って見た場所
全てがラッキーに転がっていきます!
本当にありがとうございます(^^)
ぜひぜひ、ランチ食べてにいってくださいねぇ~
美味しいですよぉ♪
>Rikaさん
やらなきゃいけない宿題が山盛りなんですよぉ(^^;
気づくと パンやいてますわ(笑)
ブログに私のこと紹介してくれて ありがとうねぇ~
なんだか、嬉は恥かしでした♪
嬉しかったです!ありがとね
>ゴルビ~さん
おいしいよぉ!!!
ここのランチ、最高っす(^^)
この日のお昼は、何食べたんやろぁ?
GW、がっつりと遊びまわってください!!!(笑)
Posted by iku★ko
at 2009年04月02日 22:26
