2014年05月15日

7年目


7年目

今日はしっとりと雨~
少し肌寒いけれど、こんな天気も嫌いじゃありません
ゆっくりほっこりした気持ちになれるのがいいなぁ~と思う


5月14日

昨日は、まひろの命日でした
もう7年

あっという間やったなぁ~~~


その間に、suu も yuu も大きくなって
思春期に向けてジグザグ歩みを進めています
当然私とみっきーは、老いに向かって歩みを進めていますわぁ(笑)


嬉しいことに、7年たった今でも お参りに訪れてくれる人がいてくれます
お花を持って・・・お供えを持って・・・

その中の一人は、「1年ぶり!」って 前回会ったのが お参りの時でした
「 母の日がくると、まっひーが空に旅立った日やったなぁって思うの 」と言ってくれる人もいます
「 玄関先に咲いているパンジーを見ると、まっひーを思い出すよ 」 と言ってくれる人もいます

玄関先に咲いていたパンジーをプチプチちぎって持っていた姿
そして、天国へ旅立つときには、そのお花を近所の人たちが御棺に入れてくれました
写真のお花は、今年の玄関先に咲いていたパンジーとビオラと、春菊の花
お花は終わりの季節だから、夏のお花を植えたけれど
まだきれいな花は、最後の最後まで大切に楽しませてもらおうと飾っています

なんてことないことを、丁寧に暮らしていきたいなぁ




こうやって、足を運んでくれる人がいることってすごいことやなぁって感動する


なんでもそうやと思うけれど
いつまでも、覚えていてくれること
思い続けてくれることって本当にすごいこと

何の見返りもなく
自分の身内のように法要の段取りを組む必要もない
そんな日常の時間の中で記憶から薄れて行っても当たり前のことなのに
7年も思いを持ち続けて足を運んでくれる人がいる


私たちは本当に幸せやなぁって思う
まっひーも、本当に幸せやなぁって思う


まっひーが天国へ旅立ったことは、本当に悲しいことだけれど
でも、まっひーのことがあって、私とみっきーは生き方が変わったよねってよく話す
子供たちも、そうだと思う
そして、まっひーの死を身近に感じた人たちも同じようなことを言ってくれていたことがある
小さな赤ちゃんだった、まっひー
でも、その命の輝きは、天国へ行ってからも私たちに沢山のことを教えてくれている



命の輝きを、当たり前のことととらえずに
眩しいほどのキラキラしたものに感じられること
時間は有限で、今を丁寧に生きることの大切さを感じられること


私は、まっひーの写真に手を合わせるときに いつもいつも思っているよ


まっひー、ありがとう って


感謝を込めて、丁寧に生きていこうと心を新たにする 5/14












同じカテゴリー(育児)の記事画像
12歳のチャレンジ
yuu 誕生日!
HAPPY BIRTHDAY!
参観日
女子お泊り会(笑)
suu の 詩
同じカテゴリー(育児)の記事
 12歳のチャレンジ (2016-01-18 12:38)
 yuu 誕生日! (2015-12-14 13:29)
 HAPPY BIRTHDAY! (2015-05-31 11:05)
 参観日 (2014-03-08 13:49)
 女子お泊り会(笑) (2013-03-31 14:59)
 suu の 詩 (2011-12-18 22:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。