2009年12月21日

まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD

寒いですね~


チラホラと 白いものが 舞っている朝
子供達のテンションは高かった・・・(笑)


大人になると、寒い~ってげんなりするのは 私だけ!?kao08



今日は、今年最後の まひろ酵母パン教室でした



参加者は、二名様♪

個人レッスン状態で、楽しかったぁ~~~face02



<本日のメニュー>


・ パネトーネ

・ スパイシー★クッキー




今日の パネトーネ・・・

はっきりいって、難しかったicon10

できれば、私も手でこねたくないなぁ~と 思うメニューです(苦笑)


なんせ、柔らかい・・・とろりとした 柔らかい生地なので
手で捏ねるのに ものすごい苦労するんです
しかも、バター たっぷりの 配合

今日の 参加者 えつこ さん と Y さん、そして 私も
苦労して 捏ねましたわぁ~~





捏ねるのも 苦労ですが、扱うのも繊細さが必要になる パネトーネちゃん

手のかかる 王冠なのですわ

しかも!
パネトーネは、重い生地
発酵に 時間がかかります
発酵を待っていられず・・・

今日のランチは、パンなしの ランチになってしまいましたkao08



そして、今日は パンメニューだけでなく・・・

酵母のお菓子!
シナモン、カルダモン、ナツメグを入れた スパイシークッキー♪



なんやろねぇ

この季節になると クッキーを焼きたくなる・・・
それも、楽しい型抜きクッキーをkao10



まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD



パネトーネのときの 苦労とは違って・・・


クッキーの型抜きって 楽しくって 夢中になるわぁ~~~
夢中になりすぎて、みんなで 無言・・・(笑)




まひろ酵母パン教室 in GOOD FOODまひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD



アイシングと 思ったけれど・・・ステンドグラスクッキーに夢中になり
アイシングは しないまま でした

それでも、ステンドグラスクッキーは 女子のハートを 掴みますkao07


まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD


きゃっきゃと 楽しい クッキー作り♪
中学生くらいで、はじめて自分ひとりでお菓子を作ったことを 思い出しますわぁkao01




どんなに、夢中になっても 正確な腹時計は ランチタイムを逃しません(笑)




<本日のランチ>


鶏肉のトマト煮

サラダ



まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD


クリスマスが近いってことで・・・ランチョンマットも 赤!
チキンも 赤!

気分が盛り上がりますなぁ~~♪

それに、このチキンのトマト煮・・・・美味しいのぉぉぉ~~~
定番メニューにして~~と 思うくらい
優しくって、魅力的なお味face05


サラダも、変な 苦味も えぐみもなくて
丁寧に育てられた 野菜の味って 舌に優しいわぁ~icon12




ランチを食べ終わる頃

パネトーネが焼きあがりましたicon14







苦労しながらも、時間がかかっても 焼きあがったら 幸せ~~~icon14



まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD



牛乳パックを利用した パネトーネ♪

牛乳パック、利用価値高いでっせぇ~~(笑)



オーブンシートをしけば、綺麗に すとん!と 外れますicon22

まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD


しっとりと、ふんわりと
バターと 酵母の香り
それに
ラム酒漬けになった ドライフルーツ


この贅沢な組み合わせ




私が、酵母パンを焼いて・・・

それなりの 膨らんだパンを焼ける頃に 酵母のパネトーネに出会った
酵母なのに、ふんわりしていて しっとりしていて
感動した パネトーネ!

こんな 柔らかい酵母パン
リッチな酵母パンを焼いてみたい!って取り組んだ
思い入れがある パネトーネicon12




今日、参加してくださった お二人が美味しいって 目をキラキラさせてくれたパネトーネ

その キラキラした 目を見ていると
私が パネトーネに出会った時を思い出しますわkao07




焼きたてのパネトーネを試食して・・・
もっと食べたい!って 思うけれど・・・



次に やってきたのは デザート♪


ティラミス


まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD



ティラミスって、好きで 一時期よく食べていお菓子♪


GOOD FOOD の ティラミス・・・・感動しましたicon12


とろりと とける口どけ
絹のような 舌触り

くどくなく

濃くはあるけれど、さっぱりとしていて・・・軽い食感



こんなに 美味しい ティラミスって食べたことないわぁ!!!

私の中では、 ティラミス No 1 です!!!!kao01







美味しい時間って 人を 幸せにします
楽しい時間も 人を幸せにします


今日の パン教室は 甘いものの パレード♪

体重計も気になるけれど・・・
その存在を打ち消してくれる、幸せを よんでくれた ランチタイム



パンを作りながら、女子トーク

楽しくって、夢中になれた 時間




今日の まひろ酵母パン教室


とても 楽しい時間でした

ありがとうございましたkao07








帰宅して・・・・




自宅で、プリザーブドフラワー教室 個人レッスン!




suu が インフルエンザになって 行けなかった Mちゃんの プリザーブドフラワー教室

Mちゃんが、材料をひっさげて 個人レッスンに来てくれましたface02


今回は、クリスマスリース!!!



まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD




白をベースに、とっても 可憐な 大人のリースface05



個人レッスンは、丁寧に 指導してもらえて・・・ハッピー♪




まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD


壁に飾ると、リビングが ぐぐぐって クリスマスっぽくなりますicon14

短時間やったけれど、ほっと 一息 できた時間でしたわぁ
Mちゃん、 ありがとうねぇ~~~kao07




それから 保育園に お迎えに走り・・・icon17



yuu を 乗せて、仕事場に走り・・・icon17
小麦粉を受け取り・・・




帰宅してからは、仕込みっす!!!icon21



取り急ぎ クリスマスの準備


まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD



ローストチキン の 準備っす!!!kao01


塩と 胡椒と、ローズマリーを たっぷり すりすり♪



まひろ酵母パン教室 in GOOD FOOD


あとは、冷蔵庫で 熟成してもらって・・・
我が家の クリスマスパーティは 23日だぁicon14





これから、パンの仕込みですわぁ~~~~

走れ~ 走れ~~~(笑)








一直線だぁ~~~って


ポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ











同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事画像
5/24(金) 酵母パン教室 食パン
シュトーレン レッスン
11/28 酵母パン教室
種おこしレッスンのアフターフォロー
10/28 酵母パン教室
酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり)
同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事
 5/24(金) 酵母パン教室 食パン (2019-05-25 07:28)
 シュトーレン レッスン (2017-12-11 15:32)
 11/28 酵母パン教室 (2017-11-29 16:19)
 種おこしレッスンのアフターフォロー (2017-11-11 15:03)
 10/28 酵母パン教室 (2017-10-28 20:55)
 酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり) (2017-10-21 07:44)


この記事へのコメント
ikuko先生~~!
先日は、楽しい時間をありがとうございました!
パネトーネ!!
あの、ネチャネチャな生地(笑)と、もう一度
1人で向き合うのは、かなり勇気が入りますが
焼きあがったあの味は忘れられないので
お正月にもう一度挑戦するつもりです!
うふふ~昨日、早速クオカでドライフルーツの
漬けたやつを注文しましたわ~!!
えへへ~~!オーバルのバネトンも買っちゃった~~!
自分への、クリスマスプレゼントって事で・・・。
来年も、酵母と暮らすつもりです!!(笑)
こんな楽しいくて美味しいことを教えて下さった
ikuko先生に感謝!感謝!!
来年もどうぞよろしゅ~に!!
Posted by えつこえつこ at 2009年12月23日 13:18
何度もスミマセン~~!
バネトンとちがいますねぇ・・バヌトンでした。
あはは~中年になると、カタカナは適当になりますわ~!
失礼しましたぁ~~!
Posted by えつこえつこ at 2009年12月23日 13:27
>えつこ さん

ほんまに、楽しい1年でした!
えつこさんには感謝感謝です~
ありがとうございました(^^)

むふふふ
買い物しちゃいましたかぁ~
年始のパン焼きが楽しみですね!
これからも どっぷりと酵母ちゃんと共存してくださぁい!

ほんまに、ありがとうございます!!(^^)
Posted by iku★koiku★ko at 2009年12月24日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。