2010年03月04日

まひろ酵母パン教室 in 自宅

雨ですなぁ

今日は、 yuu の 保育園での最後の遠足だというのに
残念やわicon03


本日は、自宅で まひろ酵母パン教室でした!kao07


以前 働いていた職場の人達 2名さま~~


そりゃぁ、気さくで 楽しいレッスンでしたわkao10
仕事を辞めてからでも、こうやって 繋がりがあって
楽しい時間をすごすことができる・・・
そういうのって、やっぱり嬉しいicon12




本日のメニュー


・ ライ麦のプチパン

・ ブラウンバター




手際もいいし、パン屋で仕事をしているだけあって細かい説明が必要なし!という感じ
それでも、お店の生地とは違う酵母の生地に どきどきしている お二人でした(笑)



作業途中も、焼き上がりも写真を撮り忘れたぁicon10
楽しすぎて、写真どころじゃなかったみたいkao08

そりゃぁ、一緒に働いていた人達やもん
喋りまくりですわぁ~~~~楽しいわkao07



ランチの写真は撮りました!

まひろ酵母パン教室 in 自宅


サラダは、大根のサラダと アボガドのサラダ





まひろ酵母パン教室 in 自宅

グリーンカレー


どうしても、私が食べたかったの~~~(笑)





まひろ酵母パン教室 in 自宅

抹茶ロールケーキ





懲りません
あきらめません
ちょっと 食べ飽きてきたけれど、焼きます!
ロールケ~キ!!icon09

この本に出てきたレシピiconN37


こちらが、お手本の写真

まひろ酵母パン教室 in 自宅




今日のロールケーキは、かなり 良い出来やわ!と ブログにお手本写真ものせてみると
やっぱり、まだまだですなぁface07
並べてみると、よく分かる・・・



うーん

難しいぞ、ロ~~ル!!!! kao09


それでも、美味しいと言ってもらえたことで自分を慰めますわ(苦笑)





パンが大好きな人が集まって
次に大興奮したのは。。。


ビビアンのこだわりパンレシピ


参加してくださった、お二人は この本を初めて知ったと
ページをめくって 大興奮!!!
特に、Y さんは バゲットで苦しんでいるので 食い入るように見つめていました~face02



パン好きを魅了し、バゲットに憑つかれる 魅惑の本(笑)



一人でじっくり見るのもいいけれど
パンオタが集まって、大興奮しながら テンション高く 一緒に見るというのも
いいもんですわぁ~icon14


めっちゃ 楽しい時間でした!
ありがとうございましたkao07








次回開催

まひろ酵母パン教室



3月15日(月)


GOODFOOD(野洲)にて


★ご希望の日での自宅での少人数のレッスンも受け付けております
お気軽にお問い合わせ下さいface01


定員 : 8名

時間 : 9:30 ~ 15:00
酵母の発酵状態により、終了時間に変動あります


参加費 : 4800円

キャンセル料

2日前 半額 2400円
前日 全額 4800円

酵母は仕込みに時間がかかりますので
ご理解のほどよろしくおねがいします




パン教室の内容

・ 酵母パンの成形 → 焼き → 試食 & 持ち帰り
・ 酵母パンの手捏ね → 生地は持ち帰っていただき ご自宅での成形 ・ 焼きとなります



ランチ内容

・ 焼きたて酵母パン
・ 季節のスープ or カレー
・ サラダ
・ ミニ デザート
・ コーヒー or 紅茶
・ お持ち帰り 酵母のお菓子があります(^^)


<持ち物>

・ エプロン
・ タオル(手拭用)
・ 蓋のできる 大き目のタッパーか 蓋のできる大き目のボウル
(捏ねた生地を持ち帰るための容器です)
・ パンを 持ち帰るための袋




お申込 ・ お問い合わせ


まひろ酵母パン教室 in 自宅




滋賀咲くブログより yahooメールまで正常にメールが届かない場合があるようです

詳細記事

オーナーメッセージへ送っていただくと、メールが正常に受け取れない可能性があります
お手数ですが、上記メールアドレスまでメールをくださいますようお願いいたします


お申込、お問い合わせを頂きましたら
必ず お返事を差し上げています
数日たっても返事が届かない場合は、メールが届いていない可能性があります

その場合は、お手数ですが再度 お問い合わせくださいm(_ _)m





初心者のかたでも できる内容となっております
お気軽に お申込下さいface01








ランキングに参加しています

ポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ





同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事画像
5/24(金) 酵母パン教室 食パン
シュトーレン レッスン
11/28 酵母パン教室
種おこしレッスンのアフターフォロー
10/28 酵母パン教室
酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり)
同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事
 5/24(金) 酵母パン教室 食パン (2019-05-25 07:28)
 シュトーレン レッスン (2017-12-11 15:32)
 11/28 酵母パン教室 (2017-11-29 16:19)
 種おこしレッスンのアフターフォロー (2017-11-11 15:03)
 10/28 酵母パン教室 (2017-10-28 20:55)
 酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり) (2017-10-21 07:44)


この記事へのコメント
いつも本当に楽しそうなお教室。私もまた行きたくなってきました♪

ロールケーキ、がんばっておられますね。抹茶生地、美味しそうですね。食べたい!!!
Posted by sifonn at 2010年03月04日 18:23
懲りません
あきらめません

…、こういう姿勢がいいですね~。私も
失敗続きの交配を懲りずに頑張ります。
素晴らしいクリスマスローズをお届け
出来る日をを楽しみにしていて下さい。
Posted by 近江原人+近江原人+ at 2010年03月04日 22:49
酵母のパン教室されてるんですね。私は酵母のパンはまだまだ駆け出しで、1度習いたいと思っているのですが・・・
抹茶のロールケーキ美味しそうです^^
頑張ってバゲットも挑戦続けてくださ~い。
Posted by オレンジママオレンジママ at 2010年03月05日 09:24
楽しく、酵母パン作りが学べる。素敵です。

ikikoさんがお仕事辞められたことってことは、どこかのパン屋に空きが出たってことですよね~。
就活中の私には朗報だ~。(笑)

仕事見つけて落ち着いたら教室に参加したいです。
Posted by niji at 2010年03月05日 20:10
>sifonnさん

楽しいだけが とりえです(笑)

ぜひぜひ お時間できたら 遊びにきてね~~(^^)









>近江原人+さん

だってぇ~
それしか取り柄がないんです(^^;
できないから、やるしかないですやん!

近江原人さんのクリロー
楽しみにしています!!






>オレンジママさん

こんな奴でいいんやろか!?!?と 思ってしまってますが
パン教室頑張っております(^^;
育てると楽しい酵母ちゃん
ぜひぜひお時間あったらお待ちしています!
バゲ・・・難しいですねぇ
だからこそ 頑張らなくちゃ!!!









>nijiさん

やっぱりパンは楽しくなくちゃね~

就職活動中ですか?
いいお仕事見つかるといいですね!
パン屋さんでさがしてはるのかな?(^^)

ぜひぜひ
落ち着いたらお越し下さい♪
Posted by iku★koiku★ko at 2010年03月05日 23:21
日にちが合えばパン教室に行きたいと思ってます!

その時はよろしくおねがいしますね!
Posted by 髪切り職人 at 2010年03月05日 23:38
>髪切り職人さん

ぜひぜひ お越し下さい!
楽しみにお待ちしています(^^)
Posted by iku★koiku★ko at 2010年03月07日 15:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。