2013年10月24日
愛しのベーグル
お天気がいまいちな今週
またまた台風きてるし~~~しかもダブル!!!
大きな被害が出ないことを祈るのみですわ・・
昨日は、ゆったり水曜日
ゆったりな時間の中、びゅーーんと車でいってきました
Bon Appetitの販売日


可愛い可愛い赤ちゃん産んでから、初めての自宅販売日のmi*さん
こんちゃーーって行ったら、mi*さん、nu*さん、ko*ちゃんでのベーグル屋さん
みんなで、しましま着てて ふんわかあったかいベーグル屋さん

その家族の姿に、やられたーーー(笑)

私の中でのベーグルって、mi*さんのベーグル
これがベーグルだ!って初めて食べたのが mi*さんのベーグル
それから、一緒にベーグル焼いて 手作り市で出店して・・・
ストイックな彼女の試作・試作・試作・・・食べる・食べる・食べる(笑)
一番存在が大きいベーグルやなぁって思う
mi*さんは、「一番食べなれてるからやん~」とか「ひよこのすり込みやん~」とか言うけれど
どんな理由があったとしても、私にとって一番美味しいなぁって思う
そこには、心がこもってて 一生懸命が伝わってくるから

待望の赤ちゃんが授かって、ママになったmi*さん
ママも、主婦も一生懸命
そして、どのタイミングでベーグルに復帰するか悩んでる姿もあったなぁ
やりたいことも、やるべきことも一生懸命だから、時にアップアップしてる姿も見てきた
家族が増えることって とっても幸せなこと
でも、今までとは違ったやり方が必要になる
どこかで、何かを少しだけ力を抜く必要が出てくる
それは諦めるとか、やめちゃうこと、捨てちゃうことじゃなくて
素敵が増えるからこその力配分を考えるってこと
時がきたら、その力配分は変えていけることだから
そのバランス感覚って、難しいなぁって話をしながら
それでも、やりたいことを やるべきことをキラキラ笑顔でやってる姿はすごくいいなぁって思う
出来ることを細く続けるよぉって言いながら
楽しそうな姿に、本当にいいなぁ!その姿を見てるこっちも嬉しいなぁって心があったかくなりました
食べることは生きること
でも、必要最低限の栄養を摂取することだけじゃなくて
作物を育てた農家さんや、お天気や、素材を作ってくれた人たちの
心や空気を感じ、エネルギーにすることだって思ってるから
心のこもった、まぁるいベーグル♪
食べた人が まぁるい笑顔になれるベーグル♪
それをニコニコ続けていく姿を見ていることは、とっても元気になれました
お天気に負けない 素敵パワーをいっぱいもらったよぉ

1か月に一度の販売日を予定しているそうです!
mi*さんのブログをチェックしてくださいね~~~

Bon Appetit
ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです

