2009年01月24日
バゲット修行 と ベーグル試作
冷える~~~
神様、お願いです
明日も早朝仕事なので、雪だけは 積もらせないでください
さて
本日も、懲りずに バゲット バゲット・・・
今日もイーストで焼きました

ははははははははは・・は・・・は・・・
ダメですわ・・・
全然 私の 気持ちは伝わらず・・・
クープの気配があるような、ないような
芋虫ちゃんができあがり
断面

気泡らしきものが、少しみられますわ
ざくっと 切っている感じは 軽くて いい感じなのに
なぜにクープは開かない!?!?!
このバゲットも せっせせっせと ラスクに してしまいましたわ
suu も yuu も ラスクを気に入り
バゲットを見ると、ラスク~~♪ と 言うようになりました
サクサク の ラスク
・・・食べ過ぎると、ラスク豚になりそうです
気をつけなくちゃ!!!
今日は、2月の いいもん市 新作メニューの試作をしました

赤ワインと チーズ
生地に赤ワインを入れて仕込み チーズを巻き込みました♪
ほんのりワイン色の生地!
焼きあがったときの香りも 素適~~~~
しかし!!!
なぜか・・・ベーグルちゃんの発酵が遅い・・・めちゃくちゃ遅い・・・・
なんで!?!?
ワインの成分が なにか発酵の邪魔をしているのかな???
そして
巻き込んだのが、カマンベールチーズ
試作を食べてみると・・・
苦い
最初、赤ワインが苦い?と 思ったんですが
甘口の赤ワインを使っているし・・・
むむむむ・・・
生地のところだけを食べてみると、苦くなくて・・・
どうやら カマンベールチーズの苦味が ベーグルにすることで 強調されたようです
もう一つのパターンとして クリームチーズを巻き込みました

これは 味は Goooooood
良かった
ほっとしたわ
巻き込むのは、クリームチーズに 決まりやな♪
これから、まだ改良が必要になりそうです
赤ワインと どう付き合うか・・・
もう一つ 気がかりがあります
バゲット、ベーグル どちらを見ても 分かることですが
ここ最近、パンの焼き色が おかしい!
バゲットも 一つは真っ黒に近いくらいの色
ベーグルも まだら模様・・・
認めたくないけれど
オーブンちゃん、調子が悪いの!?!?
これは いかん
どうしよう・・・
これ以上 調子が悪くなるのなら
業者さん 呼ばなくちゃ・・・(汗)
もう少し、様子を見てみようっと・・・

神様、お願いです
明日も早朝仕事なので、雪だけは 積もらせないでください

さて
本日も、懲りずに バゲット バゲット・・・
今日もイーストで焼きました


ははははははははは・・は・・・は・・・

ダメですわ・・・
全然 私の 気持ちは伝わらず・・・

クープの気配があるような、ないような
芋虫ちゃんができあがり

断面

気泡らしきものが、少しみられますわ
ざくっと 切っている感じは 軽くて いい感じなのに
なぜにクープは開かない!?!?!
このバゲットも せっせせっせと ラスクに してしまいましたわ

suu も yuu も ラスクを気に入り
バゲットを見ると、ラスク~~♪ と 言うようになりました

サクサク の ラスク
・・・食べ過ぎると、ラスク豚になりそうです

気をつけなくちゃ!!!
今日は、2月の いいもん市 新作メニューの試作をしました


赤ワインと チーズ
生地に赤ワインを入れて仕込み チーズを巻き込みました♪
ほんのりワイン色の生地!
焼きあがったときの香りも 素適~~~~
しかし!!!
なぜか・・・ベーグルちゃんの発酵が遅い・・・めちゃくちゃ遅い・・・・
なんで!?!?
ワインの成分が なにか発酵の邪魔をしているのかな???
そして
巻き込んだのが、カマンベールチーズ
試作を食べてみると・・・
苦い

最初、赤ワインが苦い?と 思ったんですが
甘口の赤ワインを使っているし・・・
むむむむ・・・
生地のところだけを食べてみると、苦くなくて・・・
どうやら カマンベールチーズの苦味が ベーグルにすることで 強調されたようです

もう一つのパターンとして クリームチーズを巻き込みました

これは 味は Goooooood

良かった
ほっとしたわ

巻き込むのは、クリームチーズに 決まりやな♪
これから、まだ改良が必要になりそうです

赤ワインと どう付き合うか・・・
もう一つ 気がかりがあります
バゲット、ベーグル どちらを見ても 分かることですが
ここ最近、パンの焼き色が おかしい!

バゲットも 一つは真っ黒に近いくらいの色
ベーグルも まだら模様・・・
認めたくないけれど
オーブンちゃん、調子が悪いの!?!?

これは いかん
どうしよう・・・
これ以上 調子が悪くなるのなら
業者さん 呼ばなくちゃ・・・(汗)
もう少し、様子を見てみようっと・・・
Posted by iku★ko at 20:26│Comments(7)
│パン(イースト)
この記事へのコメント
同じチーズでも相性というのか、合うものと合わないものがあるんですね。
不思議だなぁ。
赤ワイン&チーズのベーグルなんて、聞いただけでもうっとりです。
私もラスク作ってますよ~。
私のオーブンは正常に作動していますがクープは開きません・・・・。
オーブンの調子が悪いのかもしれませんね。
修理して直るといいですね。
いいもん市のメニューのアップ楽しみにしてます!
不思議だなぁ。
赤ワイン&チーズのベーグルなんて、聞いただけでもうっとりです。
私もラスク作ってますよ~。
私のオーブンは正常に作動していますがクープは開きません・・・・。
オーブンの調子が悪いのかもしれませんね。
修理して直るといいですね。
いいもん市のメニューのアップ楽しみにしてます!
Posted by ふぁんふぁん at 2009年01月24日 21:08
>ふぁんふぁん さん
本当に、私もびっくりですよぉ
ワインと カマンベールなら、絶対に美味しそう!と思っていたら
裏切られました(^^;
ラスクは、必須ですよね・・・
つねにラスクがあふれている感じ(汗)
クープが開かないのは、オーブンの調子だけじゃないですよ
まちがいなく、私の未熟さ(涙)
メニュー公開は、もう少しお待ちください!
本当に、私もびっくりですよぉ
ワインと カマンベールなら、絶対に美味しそう!と思っていたら
裏切られました(^^;
ラスクは、必須ですよね・・・
つねにラスクがあふれている感じ(汗)
クープが開かないのは、オーブンの調子だけじゃないですよ
まちがいなく、私の未熟さ(涙)
メニュー公開は、もう少しお待ちください!
Posted by iku★ko
at 2009年01月25日 17:45

ikukoさん~バタール再度焼きましたが。。。
あいかわらず、気泡がないむっちりバタールです(^_^;)
ikukoさんのベーグル~!!!
つるぴかしててとっても美味しそう~♪
先日ドライイーストでよもぎのベーグル作ったんだけど、つるぴかになってくれなかった(泣
今回発酵が遅ったんですかーー!やっぱり赤ワインのせいでしょうか~(@_@)
へーーー赤ワインとカマンベールは合わないけど
クリームチーズは美味しかったんですね!!!
面白い~~~☆
食べ物って、加工すると合わなくなったり、逆に合ったり~面白いです!!!
あいかわらず、気泡がないむっちりバタールです(^_^;)
ikukoさんのベーグル~!!!
つるぴかしててとっても美味しそう~♪
先日ドライイーストでよもぎのベーグル作ったんだけど、つるぴかになってくれなかった(泣
今回発酵が遅ったんですかーー!やっぱり赤ワインのせいでしょうか~(@_@)
へーーー赤ワインとカマンベールは合わないけど
クリームチーズは美味しかったんですね!!!
面白い~~~☆
食べ物って、加工すると合わなくなったり、逆に合ったり~面白いです!!!
Posted by ぶーぴょん at 2009年01月26日 09:21
こんにちは~^^
先日はありがとうございました~♪
昨日の味噌づくりにiku★koさんのパンを持参したところ大好評でした!!
栗東にお住まいの方もいらっしゃったので市がいいもん市のお話や、お店のお話もさせていただきました~^o^v
個人的にパンを買いに行きたいけど・・・
お店どこですか~^^とか
皆さんに好評でした♪
そっちも食べたいあっちも食べたいとみんあでむしり合い?!(笑)
おいしいものはすぐになくなっちゃうもんです^o^*
幸せなひとときをありがとうございましたm(^^)m
先日はありがとうございました~♪
昨日の味噌づくりにiku★koさんのパンを持参したところ大好評でした!!
栗東にお住まいの方もいらっしゃったので市がいいもん市のお話や、お店のお話もさせていただきました~^o^v
個人的にパンを買いに行きたいけど・・・
お店どこですか~^^とか
皆さんに好評でした♪
そっちも食べたいあっちも食べたいとみんあでむしり合い?!(笑)
おいしいものはすぐになくなっちゃうもんです^o^*
幸せなひとときをありがとうございましたm(^^)m
Posted by *美~湖* at 2009年01月26日 11:45
いろいろやりますね!!
赤ワインを入れたとき発酵が遅かったとありますが、アルコール分のせいと違うかな~?
アルコールは消毒に使うものですから影響あったかもしれないですよ。
今度は80度ぐらいに温めて揮発させてから入れてみたらどうでしょう?
赤ワインを入れたとき発酵が遅かったとありますが、アルコール分のせいと違うかな~?
アルコールは消毒に使うものですから影響あったかもしれないですよ。
今度は80度ぐらいに温めて揮発させてから入れてみたらどうでしょう?
Posted by 江龍武
at 2009年01月26日 19:53

いいもん市のベーグルの試作記事、いつも楽しみに見ていますよ。
赤ワインにクリームチーズ、どっちも好きだし
組み合わせたパンってどんな味かなぁ~♪
常に新しいベーグルに挑戦してて、今度はどんなの?って期待してます!!
赤ワインにクリームチーズ、どっちも好きだし
組み合わせたパンってどんな味かなぁ~♪
常に新しいベーグルに挑戦してて、今度はどんなの?って期待してます!!
Posted by りぃこ at 2009年01月27日 00:05
>ぶーぴょん さん
バタールは、ほんとに難易度★★★★★ です!!!(><)
私も、全然やけていない・・・
もう泣けてきますよぉ(T.T)
このベーグルは、全然発酵していないから失敗作です
とても食べれたものじゃありませんでした(^^;
ほんと、食べ物の組み合わせは難しい!
やってみないと分からないことがたくさんありますわ・・・
>*美~湖* さん
ありがとうございます!
喜んでもらえたんですね~~
良かったよかった(^^)
しかも!いいもん市の宣伝までやってくれるなんて
本当にありがとうございました!
なんだか 嬉しい♪
ありがとうございます(^^)ノ
>江龍さん
そうなんですよぉ
アルコールが、イースト菌と喧嘩したみたいです
その後の試作では膨らんだので(^^;
生き物の管理は難しいわぁ・・・
やりまくってみます!
>りぃこ さん
思っていた以上に難しい 赤ワイン・・・
香りや風味をどうやっていかすのか
どうやって発酵させるのか
まだまだ 課題がいっぱいです(^^;
本番までに がんばりますね!
ありがとうございます!!
バタールは、ほんとに難易度★★★★★ です!!!(><)
私も、全然やけていない・・・
もう泣けてきますよぉ(T.T)
このベーグルは、全然発酵していないから失敗作です
とても食べれたものじゃありませんでした(^^;
ほんと、食べ物の組み合わせは難しい!
やってみないと分からないことがたくさんありますわ・・・
>*美~湖* さん
ありがとうございます!
喜んでもらえたんですね~~
良かったよかった(^^)
しかも!いいもん市の宣伝までやってくれるなんて
本当にありがとうございました!
なんだか 嬉しい♪
ありがとうございます(^^)ノ
>江龍さん
そうなんですよぉ
アルコールが、イースト菌と喧嘩したみたいです
その後の試作では膨らんだので(^^;
生き物の管理は難しいわぁ・・・
やりまくってみます!
>りぃこ さん
思っていた以上に難しい 赤ワイン・・・
香りや風味をどうやっていかすのか
どうやって発酵させるのか
まだまだ 課題がいっぱいです(^^;
本番までに がんばりますね!
ありがとうございます!!
Posted by iku★ko at 2009年01月27日 15:46