2010年06月21日
まひろ酵母パン教室 in GOODFOOD
今日は、まひろ酵母パン教室の日でしたぁ~~~
どんより、曇り空・・・
それでも、楽しい時間がすぎていきましたぁ~~~
本日の参加者さんは、1名さま♪
マンツーマンの ソロレッスンとなりました
個人レッスン状態ということもあり
のんびり ほっこり~
ゆったりとした レッスン♪
そのくせ、ダイエット談義に 熱くなる!二人!!!!(笑)
お喋りに花を咲かせながらの パン作りでしたわ
本日のメニュー
・ ベリーフラワー
・ プチ・ベリー
庭のクランベリーが色づく頃・・・私は、無性にベリーメニューに惹かれます

分割 ・ 成形・・・
今日の参加者さんは、一度レッスンに 来ていただいている方

あれ以来 していないので、忘れてます~~と 言ってますが・・・
何個かやっているうちに、手つきが ぐぐ~っと よくなってはりました
ええ感じですわぁ~~(笑)

プチ・ベリー
クランベリーと ブルーベリーを練りこんだ、女子好き メニュー!!!
ほどよい酸味のベリーちゃんが いいアクセントになってます

ベリーフラワー
ベリー生地に、チーズクリームを巻き込んでいます
生地そのものを楽しむのも良いけれど
リッチに作ると、素敵なデザート感覚!
今日のGOODFOOD ランチ
・ 焼きたて酵母パン
・ グリーンカレー
・ 無農薬野菜のサラダ
・ ラムレーズンのチーズケーキ
・ 
私ねぇ・・・
ほんまに、GOODFOOD で 食べるグリーンカレー 大好きなんですわぁ!
夏!を 感じるメニュー!!

ラムレーズン大好きな私にとっては
このデザートは まさに つぼ!!!!
参加してくれはった K さんと 今月のスイーツ、テイクアウトしたいよね~って話していたら
これが デザートで 出るなんて!!!
二人で、テンションあがりましたぁ~~
濃厚な チーズ♪
美味しいわぁ~~~
ラムレーズンの アクセントが にくい!!!(笑)
美味しいランチでしたわぁ~~~
ヨシミちゃん、ご馳走さまでぇ~す
ベリーのパンも、いい感じに焼き上がり
K さんとの お喋りに花が咲き♪
とっても楽しい レッスンとなりました!
有難いことやわぁ~
本当に、ありがとうございます!!!!
たまには、パン教室参加者さんへの お土産を 紹介♪
毎月、酵母で お菓子を作って お土産にしているのですが
今日は、マフィンにしてみました

ブラックベリーのマフィン
ここでも、ベリーです!!!(笑)
次回開催
7月 12日 (月)
※ 8月のパン教室はお休みします
場所 : GOOD FOOD(野洲) にて
時間 : 9:30 ~ 14:00 ごろ
酵母の発酵状態で 終了時刻は変動します
参加費 : 4800円
キャンセル料
2日前 半額 2400円
前日 全額 4800円
酵母は仕込みに時間がかかりますので
ご理解のほどよろしくおねがいします
パン教室の内容
・ 酵母パンの成形 → 焼き → 試食 & 持ち帰り
・ 酵母パンの手捏ね → 生地は持ち帰っていただき ご自宅での成形 ・ 焼きとなります
ランチ内容
・ 焼きたて酵母パン
・ 季節のスープ or カレー
・ サラダ
・ ミニ デザート
・ コーヒー or 紅茶
・ お持ち帰り 酵母のお菓子があります(^^)
<持ち物>
・ エプロン
・ タオル(手拭用)
・ 蓋のできる 大き目のタッパーか 蓋のできる大き目のボウル
(捏ねた生地を持ち帰るための容器です)
・ パンを 持ち帰るための袋
お申込 ・ お問い合わせ

オーナーメッセージへ送っていただくと、メールが正常に受け取れない可能性があります
お手数ですが、上記メールアドレスまでメールをくださいますようお願いいたします
★お申込、お問い合わせを頂きましたら
必ず お返事を差し上げています
数日たっても返事が届かない場合は、メールが届いていない可能性があります
その場合は、お手数ですが再度 お問い合わせくださいm(_ _)m
初心者のかたでも できる内容となっております
お気軽に お申込下さい
ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです


どんより、曇り空・・・
それでも、楽しい時間がすぎていきましたぁ~~~

本日の参加者さんは、1名さま♪
マンツーマンの ソロレッスンとなりました

個人レッスン状態ということもあり
のんびり ほっこり~
ゆったりとした レッスン♪
そのくせ、ダイエット談義に 熱くなる!二人!!!!(笑)
お喋りに花を咲かせながらの パン作りでしたわ

本日のメニュー
・ ベリーフラワー
・ プチ・ベリー
庭のクランベリーが色づく頃・・・私は、無性にベリーメニューに惹かれます


分割 ・ 成形・・・
今日の参加者さんは、一度レッスンに 来ていただいている方


あれ以来 していないので、忘れてます~~と 言ってますが・・・
何個かやっているうちに、手つきが ぐぐ~っと よくなってはりました

ええ感じですわぁ~~(笑)

プチ・ベリー
クランベリーと ブルーベリーを練りこんだ、女子好き メニュー!!!
ほどよい酸味のベリーちゃんが いいアクセントになってます

ベリーフラワー
ベリー生地に、チーズクリームを巻き込んでいます
生地そのものを楽しむのも良いけれど
リッチに作ると、素敵なデザート感覚!
今日のGOODFOOD ランチ
・ 焼きたて酵母パン
・ グリーンカレー
・ 無農薬野菜のサラダ
・ ラムレーズンのチーズケーキ


私ねぇ・・・
ほんまに、GOODFOOD で 食べるグリーンカレー 大好きなんですわぁ!

夏!を 感じるメニュー!!

ラムレーズン大好きな私にとっては
このデザートは まさに つぼ!!!!
参加してくれはった K さんと 今月のスイーツ、テイクアウトしたいよね~って話していたら
これが デザートで 出るなんて!!!
二人で、テンションあがりましたぁ~~

濃厚な チーズ♪
美味しいわぁ~~~

ラムレーズンの アクセントが にくい!!!(笑)
美味しいランチでしたわぁ~~~
ヨシミちゃん、ご馳走さまでぇ~す
ベリーのパンも、いい感じに焼き上がり
K さんとの お喋りに花が咲き♪
とっても楽しい レッスンとなりました!
有難いことやわぁ~
本当に、ありがとうございます!!!!
たまには、パン教室参加者さんへの お土産を 紹介♪
毎月、酵母で お菓子を作って お土産にしているのですが
今日は、マフィンにしてみました


ブラックベリーのマフィン
ここでも、ベリーです!!!(笑)
次回開催
7月 12日 (月)
※ 8月のパン教室はお休みします
場所 : GOOD FOOD(野洲) にて
時間 : 9:30 ~ 14:00 ごろ
酵母の発酵状態で 終了時刻は変動します
参加費 : 4800円
キャンセル料
2日前 半額 2400円
前日 全額 4800円
酵母は仕込みに時間がかかりますので
ご理解のほどよろしくおねがいします
パン教室の内容
・ 酵母パンの成形 → 焼き → 試食 & 持ち帰り
・ 酵母パンの手捏ね → 生地は持ち帰っていただき ご自宅での成形 ・ 焼きとなります
ランチ内容
・ 焼きたて酵母パン
・ 季節のスープ or カレー
・ サラダ
・ ミニ デザート
・ コーヒー or 紅茶
・ お持ち帰り 酵母のお菓子があります(^^)
<持ち物>
・ エプロン
・ タオル(手拭用)
・ 蓋のできる 大き目のタッパーか 蓋のできる大き目のボウル
(捏ねた生地を持ち帰るための容器です)
・ パンを 持ち帰るための袋
お申込 ・ お問い合わせ

オーナーメッセージへ送っていただくと、メールが正常に受け取れない可能性があります
お手数ですが、上記メールアドレスまでメールをくださいますようお願いいたします
★お申込、お問い合わせを頂きましたら
必ず お返事を差し上げています
数日たっても返事が届かない場合は、メールが届いていない可能性があります
その場合は、お手数ですが再度 お問い合わせくださいm(_ _)m
初心者のかたでも できる内容となっております
お気軽に お申込下さい

ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです


Posted by iku★ko at 23:39│Comments(2)
│酵母パン教室
この記事へのコメント
本当に楽しい教室、ありがとうございました。
宿題パンは生地が柔らかくなってしまい、泣きそうでしたが…。
少しずつパン作りを生活に取り入れていけたら、というのが今の目標でしょうか。
iku★ko先生のおかげで、美味しく楽しいパン作りに出会えて幸せです!
GOODFOODさんのお料理も、お二人も素敵~!
また参加いたします!
宿題パンは生地が柔らかくなってしまい、泣きそうでしたが…。
少しずつパン作りを生活に取り入れていけたら、というのが今の目標でしょうか。
iku★ko先生のおかげで、美味しく楽しいパン作りに出会えて幸せです!
GOODFOODさんのお料理も、お二人も素敵~!
また参加いたします!
Posted by K at 2010年06月22日 18:17
>Kさん
月曜日は、ありがとうございました(^^)
私もすごい楽しかったぁ~~
ちょっと気温が高かったから、生地が ソフトになってしまったんですね(^^;;
次は、保冷剤をお渡しします
すみません
美味しく、楽しく!
これが 最高ですよね!!!
ぜひぜひ また 遊びに来てくださいね~~~
ありがとうございました!
月曜日は、ありがとうございました(^^)
私もすごい楽しかったぁ~~
ちょっと気温が高かったから、生地が ソフトになってしまったんですね(^^;;
次は、保冷剤をお渡しします
すみません
美味しく、楽しく!
これが 最高ですよね!!!
ぜひぜひ また 遊びに来てくださいね~~~
ありがとうございました!
Posted by iku★ko
at 2010年06月23日 17:08
