2012年03月30日
天王寺デート!
いっきに春めいてきましたね~~
春休みに突入し、納品パンは相変わらず、遊びの予定も入り
しかもしかも! 我が家の黒猫ニューフェイスの デビちゃんが発情期入り!!
猫の発情期は・・・夜中に鳴きまくるので飼い主眠れません・・・
獣医さんへ手術の予約やら送迎やらと想定外の予定も入り込み・・・なんやらかんやらと忙しい毎日(笑)
充実した いい春休みをすごしてますわぁ~~
昨日は、昨年に引き続き天王寺デート!
パン仲間のフクちゃんとの逢瀬ですわぁ~
距離があるので、頻繁に会う事はできないけれど
それでもこうやって日帰り子連れで会えると言うのは凄く嬉しいことやわぁ

見事な快晴!!去年は桜がちょっぴり咲いていたけれど今年は春がのんびり
ミモザがあでやかに咲き誇っていました

子供達も会えるのを楽しみにしていてくれて、出会えば連れだって歩いていく
もう親をほって歩いていく(笑)
1年たったんやなぁって子供の成長を感じます
こうやって親と子供とが一緒に仲良く過ごせる出会いは奇跡だと思っている私
すごくすごく素敵なことやなってじんわりと噛み締めました
フクちゃんとは、近況報告に悩みやら愚痴やらの発表会(笑)
パンという共通の世界をもっていて
同じような悩みもあって・・・聞いてほしい事 意見がほしい事がいっぱい
きっと何かをやろうとしているひと、やっているひとは
多かれ少なかれ同じような悩みがあるんやなぁ
自分ひとりで背負うべき責任
家族にも背負わせてしまうこと
いろんな要素が絡まりあって・・・心は常に揺れ動いています
だからこそ、夢をもたなくちゃって思った
「パン屋をする」という夢を小さいなりに形にしてから・・・
次のステップが見つからなくなってる自分がいる
何をすればいいんだろう? どこまですればいいんだろう? 今できる事はなんだろう?
頑張ってると認めてあげる部分と、全然頑張ってない部分とが混在していて
考える事すら放棄してしまう事も たっくさんあって・・・
ゴールという中間地点が見えないから迷走している自分を感じる事ができました
いろんなことを喋り倒していくと、自分の頭が整理できたりもする
整理整頓したら、手放さなくちゃいけないものもあったりして
でもきっと必要な断捨利があるんだなっても思う
同じフィールドのトモダチとのおしゃべりは本当に元気をもらえる
頭の中がすっきりする
ちょっとだけ距離はあるけれど、会いにいける距離だから・・・
これからもよろしくね!って また会おうね!って笑顔で言える喜び
よっしゃ
いただいたアドバイスをさっそく試作してみなくちゃ!!!
フクちゃん ありがとう!!!

春休みに突入し、納品パンは相変わらず、遊びの予定も入り
しかもしかも! 我が家の黒猫ニューフェイスの デビちゃんが発情期入り!!
猫の発情期は・・・夜中に鳴きまくるので飼い主眠れません・・・

獣医さんへ手術の予約やら送迎やらと想定外の予定も入り込み・・・なんやらかんやらと忙しい毎日(笑)
充実した いい春休みをすごしてますわぁ~~
昨日は、昨年に引き続き天王寺デート!
パン仲間のフクちゃんとの逢瀬ですわぁ~
距離があるので、頻繁に会う事はできないけれど
それでもこうやって日帰り子連れで会えると言うのは凄く嬉しいことやわぁ

見事な快晴!!去年は桜がちょっぴり咲いていたけれど今年は春がのんびり
ミモザがあでやかに咲き誇っていました


子供達も会えるのを楽しみにしていてくれて、出会えば連れだって歩いていく
もう親をほって歩いていく(笑)
1年たったんやなぁって子供の成長を感じます
こうやって親と子供とが一緒に仲良く過ごせる出会いは奇跡だと思っている私
すごくすごく素敵なことやなってじんわりと噛み締めました
フクちゃんとは、近況報告に悩みやら愚痴やらの発表会(笑)
パンという共通の世界をもっていて
同じような悩みもあって・・・聞いてほしい事 意見がほしい事がいっぱい
きっと何かをやろうとしているひと、やっているひとは
多かれ少なかれ同じような悩みがあるんやなぁ
自分ひとりで背負うべき責任
家族にも背負わせてしまうこと
いろんな要素が絡まりあって・・・心は常に揺れ動いています
だからこそ、夢をもたなくちゃって思った
「パン屋をする」という夢を小さいなりに形にしてから・・・
次のステップが見つからなくなってる自分がいる
何をすればいいんだろう? どこまですればいいんだろう? 今できる事はなんだろう?
頑張ってると認めてあげる部分と、全然頑張ってない部分とが混在していて
考える事すら放棄してしまう事も たっくさんあって・・・
ゴールという中間地点が見えないから迷走している自分を感じる事ができました
いろんなことを喋り倒していくと、自分の頭が整理できたりもする
整理整頓したら、手放さなくちゃいけないものもあったりして
でもきっと必要な断捨利があるんだなっても思う
同じフィールドのトモダチとのおしゃべりは本当に元気をもらえる
頭の中がすっきりする
ちょっとだけ距離はあるけれど、会いにいける距離だから・・・
これからもよろしくね!って また会おうね!って笑顔で言える喜び
よっしゃ
いただいたアドバイスをさっそく試作してみなくちゃ!!!
フクちゃん ありがとう!!!
Posted by iku★ko at 15:14│Comments(2)
│お出かけ♪
この記事へのコメント
iku★ちゃんからのアドバイス・・・結構悩んだわ。
って未だに悩んでいる自分もいるんだけどね(^_^;)
でも進んでいくしかないやんか!って自分に言い聞かせながら。
あの時言えなかったこれからのこと、なーんとなくやっぱり自分はこうかなって思っていることがボワンとぶら下がっているのよ。
私って結局、欲張りで飽きっぽい性格なのかもと疑うほどよ。
それでもパンは手放せない。
パンが中心にあることが前提ね。
またゆっくり話しようね!!
って未だに悩んでいる自分もいるんだけどね(^_^;)
でも進んでいくしかないやんか!って自分に言い聞かせながら。
あの時言えなかったこれからのこと、なーんとなくやっぱり自分はこうかなって思っていることがボワンとぶら下がっているのよ。
私って結局、欲張りで飽きっぽい性格なのかもと疑うほどよ。
それでもパンは手放せない。
パンが中心にあることが前提ね。
またゆっくり話しようね!!
Posted by フクちゃん at 2012年04月02日 09:46
>フクちゃん
悩ませたみたいでごめんねぇ~(汗)
でも、誰でも悩んでるとおもうよぉ
私だって悩んで迷って・・・迷走してるわ
そうそう
一番大事なのは、パンは手放せないってことなんじゃないやろか?
私も自問自答して、いつも やっぱ止めれないなぁって思うもん
お互いそれぞれのペースで頑張ろう!
またお喋りしよね!
悩ませたみたいでごめんねぇ~(汗)
でも、誰でも悩んでるとおもうよぉ
私だって悩んで迷って・・・迷走してるわ
そうそう
一番大事なのは、パンは手放せないってことなんじゃないやろか?
私も自問自答して、いつも やっぱ止めれないなぁって思うもん
お互いそれぞれのペースで頑張ろう!
またお喋りしよね!
Posted by iku★ko at 2012年04月02日 20:59