2013年04月29日

鬼太郎ハウス!?(笑)


GW前半終わりましたねぇ~~~
お天気に恵まれて、ほんまに気持ちのいい季節!!!


我が家は、今年は春からキャンプスタートですkao07

今年初のキャンプは、奈良にあるやすらぎ村

山奥にある、とってもいい施設でしたわぁ!!!

鬼太郎ハウス!?(笑)

すぐ側をきれいな川が流れてて、渓流釣りを楽しむ人もいました
つってその場でバーベキューなんて素敵なことをしてはる人もいましたわぁ~~!素敵!!!


鬼太郎ハウス!?(笑)

今回泊まったのは、マッシュルームキャビン!
きのこのようなツリーハウスで、ほんまに可愛いの!!!
最初に見た時は満員やったのが、キャンセルが運よく出てくれて泊まれた~ラッキー♪

マッシュルームっちゃそうなんやけれど・・・最初見た時にゲゲゲの鬼太郎が住んでいる
鬼太郎ハウスを連想しちゃいました(笑)



鬼太郎ハウス!?(笑)

このキャビンは、子供も大人もテンション上がりますわぁ~~~
めっちゃ可愛い!めっちゃ楽しい!!kao01


テントを立てる時間がいらないので、ハイキングコースの看板を発見した私たちは、山へむかってGO!!

ええ~~とぐずぐず言っていたsuuですが・・・途中からは「慣れてきた!」と元気に登る
山の空気はすがすがしくて、すごく気持ちがいい!!!

鬼太郎ハウス!?(笑)

等間隔で植えられたかのようにマムシ草がきれいな姿を見せてくれました


この山、山道の途中途中で一軒ずつおうちがあって、現在も人が暮らしています
集落じゃなくて一軒ずつ
だから、ハイキングコースには、神社とか名所表記といっしょに個人名が記されてました!
この山に住む○○さんは ここですよぉ~~~って!


鬼太郎ハウス!?(笑)

けっこう登ってみんな汗かいてきたころ・・・一軒のおうちの前でおじいちゃんとワンちゃんに出会う
おじいちゃんが 「ここから40分くらいで頂上のお宮さんだよぉ」って教えてくれたんやけれど

ここから40分!?!?!?
・・・・・降りよう・・・(爆)
時間が15時すぎてたし~~~みんなへばってきていたし~~~~

それを聞いてたおじいちゃん、ぷぷって笑ってたkao08

なんともへたれな行動でした(笑)


もう少し時間に余裕があったら頂上目指したかったなぁ~~~


登るのは大変だけれど、降りるのはすぐ!
それから温泉に入りに行って~~~~ごはんっすよ!ごはん!




鬼太郎ハウス!?(笑)


我が家のキャンプの食事は、めっちゃ簡単!ジャンク!(笑)
ここに来る前にコストコに寄ってお菓子にハムにウインナーを買い込み
フライパンで鉄板焼き~~~簡単お手軽♪ビールがすすむ!



夜のとばりが降りるころ、冷え込んできたのでたき火もしました
火って暖かいねぇ~~
子供たちは初めてのたき火!喜んでいろいろ放り込んでた
入れ方間違うと火は消えるよぉ~風の通り道つくってねぇと教えてみると上手にやるもんですわ



お腹いっぱい食べて、キャビンに上って家族でUNOっすよ!UNO!
日頃子供たちとカードゲームする時間ないけれど、キャンプに来たら子供たちと遊びます
UNOしたり~トランプしたり~すごろくしたり~


こういう時間が子供たちに残ってくれたらいいなぁ




今年初キャンプ(キャビン)も、すごく楽しい時間となりましたわicon06



ここも、またリピートしたい場所の一つです!
初夏には蛍が飛び交い夏には川遊びができるキャンプ場
とってもいい場所でした!!!!










同じカテゴリー(お出かけ♪)の記事画像
11/3 ココ・カラ フェス メニュー
Hug Hugランチ会
シルバーウィーク
シェイクスピアの世界
奈良で宝探し
夏休み!
同じカテゴリー(お出かけ♪)の記事
 11/3 ココ・カラ フェス メニュー (2017-11-01 21:57)
 Hug Hugランチ会 (2017-06-08 22:05)
 シルバーウィーク (2015-09-24 21:42)
 シェイクスピアの世界 (2015-03-18 23:09)
 奈良で宝探し (2014-10-12 09:18)
 夏休み! (2014-08-25 11:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。