2015年08月24日
夏の庭
いよいよ、夏休みも終わり~~!!!
でも、我が家では本日よりUSJへ行くので
夏休みラストスパートという感じです

暑い暑いとおもっても、立秋すぎてからは
朝晩が過ごしやすい日々が続いていますね♪
季節は確実に進んでるなぁと実感するのは、庭の様子が変わっていく様です

今年は、庭にカラスウリがやってきました(笑)
植えたわけでもないので、自然の循環でやってきたらしい
雑草とともに引っこ抜いてやろかと思っていたけれど
両実家へ行ったりして、放置しまくっていた庭では可愛らしい実をつけていました
ここまで大きくなったら、色づく様を見てみたいので
季節の移ろいを楽しみたいと思います♪

種から育てているブドウの木には、アマガエルが住み着いています
昨日発見したアマガエルちゃん
夜にはいなくなったので、ご飯を食べて・・・朝にはまた戻ってきました
しばらく、このブドウの木を居場所にしたみたい
かわいいなぁ~と観察しております
喉がぷくぷく動いている姿も可愛い!

もう何年も何年も、咲いては種を落とし、翌年に咲くという朝顔
一番最初はそれなりの大きさだったのに
だんだんと小さな花になり、咲く時期も夏の終わりになってきています
肥料をあげても、小さい花だから、きっとこの大きさが元の大きさ
朝顔って夏やん!と思っても、この朝顔にとっては夏の終わりがいいらしい・・・
そういや、朝顔って秋の季語やったなぁ
立秋すぎから楽しませてくれる、先祖返りしている朝顔です
今日の夕方から、大阪へ!
夏休みの最後のイベント USJを楽しんできますわぁ~~~!!!
心置きなく過ごした夏休み
最後の最後まで楽しみますわ

ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです


Posted by iku★ko at 08:49
│日常