2015年10月31日

着物ことはじめ


すっかり秋~~~から、晩秋のよそおいですね!

毎月、第1~3週は、販売日やら出店やらが続くので
自分の時間は一日もありませ~~ん

で、4週目が私の時間!私の週~~!!!とテンション高く予定を入れるのですが
今回は、家族の負傷が続き、病院へ走り
なにかと気ぜわしいOff Weekkao_15


それでも、久しぶりに会えた友達もいて、気ぜわしいながらも充実した時間を過ごしております♪



今日は、待ちに待ったキモノことはじめ いろは市へ行ってきました!
朝から、着物姿で家事をこなして
リアルフネさん目指して日々精進中(笑)


実は、今年の夏から着付けを習い始め
古着の着物にときめきつつ、実家でも大量の着物をもらいうけ
すっかり着物大好きどっぷり生活を送っております!

最初は、yuu の卒業式で、着物で出席できたら楽しいやろなぁ~と
かなり軽く考えてました
そしたら、身近な人が着付けを教えてくれると!!!!
でも、着物がなければ着付けは出来ない・・・ 
しかも、着物はお高い・・・・とう高いハードルのもと断念していたんですわ

夏に開催されたキモノことはじめ いろは市に Kちゃんが誘ってくれた!!
そこで、古着の着物がお安く手に入るという事を知りました!!
そして、それから Kちゃんが私に着付けを教えてくれる先生となりました~
いやぁ、感謝感謝!

古着だから、シミがあったり汚れがあったりするものもある
でも、まったくの初心者が練習するのなら 汚すかも・・・とか 気にしないでどんどん着れるのがいい!

ただでさえ、野猿のような野生動物なのだから
気軽に着れる着物が良い!(笑)

着物ことはじめ

夏の一回目に続いて、今日は二回目の いろは市♪
今日は、昨日からお泊りに着ていた素敵女子と、近所のお友達を誘って行ってきました!


着物ことはじめ


たくさんの着物や、帯、小物たちicon12



着物ことはじめ


そして、集まる人たちの半分以上は 着物姿icon06

それぞれの、着合わせがあって目を楽しませてくれます
そして着ている人の個性を感じさせる 個性的な着物の組み合わせに
とっても勉強になりますわぁ~~!!!!

中には、黒のハイヒールを着物に合わせてる人がいた!
しかも、とってもおしゃれなんですわぁ~~~~~face05

70歳すぎてるのよ・・・って素敵な笑顔のおばあちゃんとお喋りしたり
女はおしゃれ談義に花が咲く


いやぁ~ 楽しい時間でしたわ!!!



リアルフネさん先輩のHちゃん家族とも合流

着物ことはじめ

下の娘ちゃんが、かわいい着物姿を見せてくれましたわ!




気軽に日常で着れる着物って本当に素敵!
特別感がない普段着の着物
40歳をすぎて、体型があちこち丸くなってきても綺麗に隠してくれる着物(笑)

ぜひ、おうちで眠っている着物があったら 気楽に始めてほしいなぁと思います

すっかり着物に魅了されておりますわぁ
いつか、着物でパンを売るのが夢です(笑)












ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ










同じカテゴリー(日常)の記事画像
手話シンガー
旅立ち
新年
Merry X'smas!!
運動会
夏の庭
同じカテゴリー(日常)の記事
 手話シンガー (2016-02-10 10:05)
 旅立ち (2016-01-26 19:10)
 新年 (2016-01-04 00:03)
 Merry X'smas!! (2015-12-24 10:50)
 運動会 (2015-09-20 11:55)
 夏の庭 (2015-08-24 08:49)


Posted by iku★ko at 17:14 │日常