2008年09月05日

本日のサナギ♪

昨日のバゲット
37/1000 & 38/1000

本日のサナギ♪

2本とも、クープが割れてます!face02

う・・・・嬉しい・・・・

2日続けて このクープは初めてやわ!!!!kao01

勝手に、芋虫卒業宣言しようかな!?!?
(なんて自分に甘いんやぁ ・・・次アカンかったら どうしよicon10


誰か、芋虫卒業証書ください(笑)


一昨日のバゲットよりも、生地に力がなかったのが気がかりだったけれど
なんとか、ここまできました~
ほっと一息face01


本日のサナギ♪

携帯のカメラかまえて、窓辺で撮影会をしている私は・・・かなり変人ですkao08

角度が違うなぁ~
光が・・・あぁ!難しい!
・・・あ!そうそう!!いい感じ~

ぴろりろり~ん♪ (携帯カメラの音)

そんな台詞を呟きながら パンを相手に何度も撮影・・・
うーん 完璧に お病ー気やね(自爆)


はい!
断面です

本日のサナギ♪

一昨日のよりは、気泡がきてますkao07
なにが違うのか???
そこまでは 分かりません・・・kao08

この写真は 辻製の通信教育のレポートに使います
やっと提出だぁ!
次の課題がやってくる・・・(汗)


この日は、カンパーニュも焼きましたface01

本日のサナギ♪

いつもと配合を変えてみた・・・
うーん どうやろ????
もう少し、粉を変えてみようかな・・・
自分の好みのカンパーニュを模索中なんですわ

いろいろチャレンジしてみようっと!icon09





ありがたいことに、押し付けパン消費活動に参加してくれている*美~湖*さんが
これらのパンを引き受けてくれました
ありがたやぁ~~~icon12




毎日、毎日、あほやなぁ~ と 思いつつも・・・
うむ・・・焼き続ける 私

今日は、どんなパンが焼けるやろ!!!
2日 調子がいいだけで、まだ蝶になっていないバケット相手なのに
ワクワクしてしまいますface05


単純やなぁ~(笑)



同じカテゴリー(パン(イースト))の記事画像
バゲット レッスン
愛しのベーグル
わいわいパンつくり♪
slow life 手作りパン教室へ!
イライラ!なバゲ・・・
魔法の杖!? バゲ修行
同じカテゴリー(パン(イースト))の記事
 バゲット レッスン (2013-11-27 17:30)
 愛しのベーグル (2013-10-24 09:21)
 わいわいパンつくり♪ (2013-04-12 22:34)
 slow life 手作りパン教室へ! (2010-07-14 22:07)
 イライラ!なバゲ・・・ (2010-03-11 09:41)
 魔法の杖!? バゲ修行 (2010-03-07 14:56)


この記事へのコメント
☆卒業証書☆
iku★ko様
あなたは、バケットの部 「芋虫課程」を見事卒業されたことを、ここに授与します。
日々の努力に感服!
割れたクープ!気泡の断面!
素人の私からしたら、売ってるパンと同じ♪
と、いうことで、勝手に卒業証書授与します~☆
おめでとうございます~(^▽^)
Posted by cawa at 2008年09月05日 08:18
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
祝 芋虫課程ご卒業
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

見事にぷっくり割れたクープ。
私の目に眩しいばかりです(・∀・*)


カンパーニュも美味しそう!
やはりカンパーニュの発酵にはカンパーニュ専用の型をお使いなのでしょうか?
Posted by おしょうしなママ at 2008年09月05日 09:19
>cawaさん
きゃぁ~~ん♪ 嬉しいわ!!!!
自己採点が 激甘なのに証書もらっちゃった(^▽^)
証書もらったら 次のステップ目指して焼きまくるしかありません!
いつか、押し付けパン消費活動に参加していただけたら嬉しいな♪




>おしょうしなママさん
ありがとうございます!!!!
まぶしいだなんて・・・
恥ずかしいですわ(*^_^*)
でも、嬉しいです!
皆さんが 励ましてくれたし ここまで頑張れました
さぁ!蝶に向かって 焼きますよぉ~~!

カンパーニュは、籐の発酵かごパヌトンを使ってますよ♪
Posted by iku★koiku★ko at 2008年09月05日 09:35
ikukoさん こんにちは~!

いいじゃあ~ないですか!!
芋虫くん すっかり化粧して、、いい表情をしてますね~(笑い)

「卒業証書」、、、授与式に参加できずに、、
失礼しました・・・ 
次は、、、ドクターコースに挑戦してください
よ! でわでわ、、期待してます、、
Posted by at 2008年09月05日 16:08
すごい!すご~い!
クープが2日つづけて開いてますね!
焼き色もきれいです!
がんばっていますね~
私も重い腰を上げて、今日、バケット焼きました。
今回は家庭用オーブンで。
銅板も使いましたが、芋虫でした・・・
やっぱコツをつかむまでは間をあけちゃいけませんね・・・
Posted by Rika at 2008年09月05日 16:21
いつも楽しく拝見しています。
芋虫御卒業おめでとうございます!!

わたしがよく行く平和堂内でいつも
通り過ぎるパン屋さんのバゲットより確実にクープきれいです!

そのパン屋さんモット頑張ってほしいです。
O( ・`ω´・)O 
Posted by カツタ at 2008年09月05日 17:13
ikuちゃん、いらんこと言ってゴメンね^^;
あなたはフランスパンの神に愛されたヒトなのね。
私の老婆心など吹っ飛ぶ出来栄え!
やっぱり人間がんばってるヒトは報われるんだなあ~。

それにカンパ、カッコいい~♪
このまま快進撃を続けていくのね。
すばらしいわ^^
見習いたいです。
Posted by nofuriru at 2008年09月05日 19:17
>風さん
いやいや・・・
本日の最悪の出来
ドクターコースの前に 追試ですわ(^^;
ほんまに、一筋縄にいかないなぁ
七転び八起き!!!!
がんばります!




>Rikaさん
ありがとうございます
すでにブログにアップしましたが
・・・ナメクジでしたわ(^^;;;
もう、笑うしかない(T.T)
つかんだ!とおもったコツも
するりと 逃げていきました




>カツタさん
久しぶり!
ありがとね~・・・
でも、卒業取り下げですわ(涙)
なんとかして、このレベルに戻らなくちゃ!!!!
がんばるぞぉ!!!




>nofuriruさん
いえいえい!!!!
nofuriruさんの言ったとおりになりました
2日よくても3日目に大コケしましたわぁ(涙)
次の目標は、3日連続 サナギバゲット!!!

快進撃ではなく 行きつ戻りつ
寄り道 回り道しながらですわ
がんばります!!!
Posted by iku★koiku★ko at 2008年09月05日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。