2010年12月02日
新しい手帳
きゃぁ~~~~~~!!!
もう 12月!!! 師走でっせ~~~~
あせる・・・いろんなことに気ぜわしい12月・・・
11月は、イベントが多くて かなり フルパワーで動き回ったわぁ・・・
ちょっと小休止したくなった今日この頃(苦笑)
今月の目標!
積極的に出歩かないで家のことをやる
・・・できるか・・・私
いや、できるできないじゃなくて やるかどうかじゃ! やらなくちゃ~~!!

先日、来年の手帳を買いました
今年の手帳もなかなかのすぐれものだったけれど・・・同じものを見つけられず
見つけたらと 思っていたら 買うのを忘れそうやってん
ぶらりと みていたら ええ感じのがあるやん!と 今年の手帳決定!
これから スケジュールを写して・・・新しい手帳に移行していかなくちゃ
今年の手帳
「 Work Life Balance 」 という手帳でした
ワークライフバランス・・・WLB・・・最近 耳にする言葉ですなぁ
これは、仕事と私生活をうまく調和させて相乗効果を及ぼしあう好循環を生み出すこと
私生活も充実させる
仕事も充実させる
そんな難しいこと できへんわぁ! できるのって 超できる人だけちゃうの??? と思いながらも
手帳にしたがって カキカキしていくと・・・ちょっとだけ 見方が変わる時があった1年でしたなぁ
日々のこと、家族のこと、パンのこと・・・自分自身への自己投資
何事もバランス が 大事やわぁと 思った 一年
この手帳 3ヶ月に 一度 課題発見シートというページがやってくる
3ヶ月に一度、振り返り 自分自身の生産性 ・ 成果 ・ 労働時間のチェック ・ 仕事以外の時間の充実度
一日の時間の使い方 ・ 課題を見つけ、それを クリアするための具体策
日々の課題、一ヵ月後の課題・・・長期展望
そんなことを 一つ一つ見つめ 考え 自分自身に 問いかけるページですわ
いやぁ~
最初の 3ヶ月・・・笑えるほど 私には パンしかなかった(笑)
ええねんで、パン屋してますから
でも、パンオンリー っていうのも どやねん???と 自分を振り返る
それだけ のめりこまなくちゃできないことも たくさん あるし、必要だって分かるけれど・・・
でも 視野がせまくなってしまう
そんな時に 出会ったのが こんなエクササイズ
パンを作るのも、仕事と家事をこなすのも 体力勝負!!!まず健康!!!
ということで 5月から はじめました ~~エクササイズ
運動するって いいですわぁ~~~ 気分転換にもなるし♪
食べることも、運動することも 自己管理やなぁ~
すべては、自分が決めていること、自分自身で選択していること
今は、その すべて自分自身が過去にやってきた結果でしかないから
この手帳に出会って・・・自分自身を振り返る時間を強制的にもつことでよかったことが沢山ある
・・・課題をこなしているかは 別として(苦笑)
来年も、きちんと自分を振り返り バランスとりながら 走らなくちゃなぁ~~~
今年は、目標立てて クリアできたこと・・・ないかも(自爆)
あと 1ヶ月!
まとめの 1ヶ月!
丁寧に いろいろ こなしていこうっと
とりあえず、この1ヶ月の目標!
できることは 今すぐ やる!!
細かいことを 後回しにしてしまって・・・えらいことになりますから・・・基本だらしないねん
師走!
がんばっていこうべ~~~~~
もう 12月!!! 師走でっせ~~~~
あせる・・・いろんなことに気ぜわしい12月・・・

11月は、イベントが多くて かなり フルパワーで動き回ったわぁ・・・
ちょっと小休止したくなった今日この頃(苦笑)
今月の目標!
積極的に出歩かないで家のことをやる

・・・できるか・・・私

いや、できるできないじゃなくて やるかどうかじゃ! やらなくちゃ~~!!

先日、来年の手帳を買いました

今年の手帳もなかなかのすぐれものだったけれど・・・同じものを見つけられず
見つけたらと 思っていたら 買うのを忘れそうやってん

ぶらりと みていたら ええ感じのがあるやん!と 今年の手帳決定!
これから スケジュールを写して・・・新しい手帳に移行していかなくちゃ
今年の手帳
「 Work Life Balance 」 という手帳でした
ワークライフバランス・・・WLB・・・最近 耳にする言葉ですなぁ
これは、仕事と私生活をうまく調和させて相乗効果を及ぼしあう好循環を生み出すこと
私生活も充実させる
仕事も充実させる
そんな難しいこと できへんわぁ! できるのって 超できる人だけちゃうの??? と思いながらも
手帳にしたがって カキカキしていくと・・・ちょっとだけ 見方が変わる時があった1年でしたなぁ
日々のこと、家族のこと、パンのこと・・・自分自身への自己投資
何事もバランス が 大事やわぁと 思った 一年
この手帳 3ヶ月に 一度 課題発見シートというページがやってくる
3ヶ月に一度、振り返り 自分自身の生産性 ・ 成果 ・ 労働時間のチェック ・ 仕事以外の時間の充実度
一日の時間の使い方 ・ 課題を見つけ、それを クリアするための具体策
日々の課題、一ヵ月後の課題・・・長期展望
そんなことを 一つ一つ見つめ 考え 自分自身に 問いかけるページですわ
いやぁ~
最初の 3ヶ月・・・笑えるほど 私には パンしかなかった(笑)
ええねんで、パン屋してますから
でも、パンオンリー っていうのも どやねん???と 自分を振り返る
それだけ のめりこまなくちゃできないことも たくさん あるし、必要だって分かるけれど・・・
でも 視野がせまくなってしまう
そんな時に 出会ったのが こんなエクササイズ
パンを作るのも、仕事と家事をこなすのも 体力勝負!!!まず健康!!!
ということで 5月から はじめました ~~エクササイズ

運動するって いいですわぁ~~~ 気分転換にもなるし♪
食べることも、運動することも 自己管理やなぁ~
すべては、自分が決めていること、自分自身で選択していること
今は、その すべて自分自身が過去にやってきた結果でしかないから
この手帳に出会って・・・自分自身を振り返る時間を強制的にもつことでよかったことが沢山ある
・・・課題をこなしているかは 別として(苦笑)
来年も、きちんと自分を振り返り バランスとりながら 走らなくちゃなぁ~~~
今年は、目標立てて クリアできたこと・・・ないかも(自爆)
あと 1ヶ月!
まとめの 1ヶ月!
丁寧に いろいろ こなしていこうっと

とりあえず、この1ヶ月の目標!
できることは 今すぐ やる!!
細かいことを 後回しにしてしまって・・・えらいことになりますから・・・基本だらしないねん

師走!
がんばっていこうべ~~~~~
Posted by iku★ko at 09:00│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
時々立ち止まり振り返ることは大切な事。仕事でも人生でもね。
基本突っ走ってきた人間です。
好調の時に限って暴走気味になる自分が居ました。
何かとても大切な物を見落としていたと思う。
何に向って暴走していたのか現在反省中。
先週末に一人になれる時間があったので
12月を前に今年一年振り返って見ました。
会社は業績もアップして良かったが家族に冷たかった一年だったかも。
年末年始は家庭サービスしなきゃと思いつつも忘年会シーズンだから年明けに家族サービスかな。。。(^^;
基本突っ走ってきた人間です。
好調の時に限って暴走気味になる自分が居ました。
何かとても大切な物を見落としていたと思う。
何に向って暴走していたのか現在反省中。
先週末に一人になれる時間があったので
12月を前に今年一年振り返って見ました。
会社は業績もアップして良かったが家族に冷たかった一年だったかも。
年末年始は家庭サービスしなきゃと思いつつも忘年会シーズンだから年明けに家族サービスかな。。。(^^;
Posted by ゴルビ~ at 2010年12月02日 14:00
>ゴルビ~さん
ほんまに、そうよねぇ
立ち止まり、振り返り考える
日常に忙殺されると忘れがちで・・・
というか いつでも忘れてる気がするわ(^^;
年明けには、たっぷり家族サービスしてあげてちょ~~~
ほんまに、そうよねぇ
立ち止まり、振り返り考える
日常に忙殺されると忘れがちで・・・
というか いつでも忘れてる気がするわ(^^;
年明けには、たっぷり家族サービスしてあげてちょ~~~
Posted by iku★ko at 2010年12月03日 20:35