2011年09月03日
ハムにはまる!
はまってます・・・めっちゃ楽しい!!!
ハム作り!
前に作ってから 毎週仕込んで作ってます!
仕込んでから完成までに1週間ほど・・・
なので、食べてから 改良を加えて、また仕込む!
食べきったら 次のハムが完成するという感じで、無理なく追われることなく作れるのも また楽しいですわぁ
図書館でハム作りの本を借りてきましたぁ~~~~

この本、読みやすい~
写真で分かりやすいし、初心者の私にはいいですわぁ!
同じ本、買おうかなって 思ってしまった(笑)

これは、先日作った鶏ハム~~~で オープンサンド
ハムにあわせるために、全粒食パンを焼きましたぁ~(笑)
ちょっと熱が通りすぎたかな? もすこし しっとりしててほしかったかも・・・
今度からお肉の中心温度を測ろう!と 心にとめておきました

そして、現在冷蔵庫には 3回目のハム!!!
玉葱やら ニラやら ニンニクやら・・・ハーブやスパイスを自分好みにできるもの楽しいですわ!
これの完成は、来週の土曜日!!
寝かしている時間がまた 楽しみです~
ゆくゆくは・・・ソーセージも作ってみたい!
パストラミも作ってみたい!!!
自家製ハムでサンドイッチなんて 最高じゃないですかぁ~~と 勝手にテンションが上がる私(笑)
しばらく どっぷり はまりそうですわぁ~
ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです

ハム作り!

前に作ってから 毎週仕込んで作ってます!
仕込んでから完成までに1週間ほど・・・
なので、食べてから 改良を加えて、また仕込む!
食べきったら 次のハムが完成するという感じで、無理なく追われることなく作れるのも また楽しいですわぁ
図書館でハム作りの本を借りてきましたぁ~~~~

この本、読みやすい~
写真で分かりやすいし、初心者の私にはいいですわぁ!
同じ本、買おうかなって 思ってしまった(笑)

これは、先日作った鶏ハム~~~で オープンサンド

ハムにあわせるために、全粒食パンを焼きましたぁ~(笑)
ちょっと熱が通りすぎたかな? もすこし しっとりしててほしかったかも・・・
今度からお肉の中心温度を測ろう!と 心にとめておきました

そして、現在冷蔵庫には 3回目のハム!!!
玉葱やら ニラやら ニンニクやら・・・ハーブやスパイスを自分好みにできるもの楽しいですわ!
これの完成は、来週の土曜日!!
寝かしている時間がまた 楽しみです~

ゆくゆくは・・・ソーセージも作ってみたい!
パストラミも作ってみたい!!!
自家製ハムでサンドイッチなんて 最高じゃないですかぁ~~と 勝手にテンションが上がる私(笑)
しばらく どっぷり はまりそうですわぁ~

ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいです


タグ :自家製ハム
3/8 まひろお気楽タイムスペシャル満員御礼
まひろ お気楽タイムスペシャルのお知らせ
月1カフェHugHug1月*パン工房まひろランチ会♪
まひろ お気楽タイム
まひろ お気楽タイム開催!
ポップオーバー
まひろ お気楽タイムスペシャルのお知らせ
月1カフェHugHug1月*パン工房まひろランチ会♪
まひろ お気楽タイム
まひろ お気楽タイム開催!
ポップオーバー
Posted by iku★ko at 22:21│Comments(2)
│食べること
この記事へのコメント
こんにちは♪
ハムとかソーセージとかお肉系の加工品って名前イロイロあって何が何だかわかんない(^_^;)けど、何つくってもそれなりに美味しくできて大好きです。
燻製仲間と、
「で、塩せきとか無塩せきって何よ!」って
今頃になって疑問になって調べたりも。
何でも自分で作ると材料も加工法もわかって安心でいいですよね。
ハムとかソーセージとかお肉系の加工品って名前イロイロあって何が何だかわかんない(^_^;)けど、何つくってもそれなりに美味しくできて大好きです。
燻製仲間と、
「で、塩せきとか無塩せきって何よ!」って
今頃になって疑問になって調べたりも。
何でも自分で作ると材料も加工法もわかって安心でいいですよね。
Posted by motoco at 2011年09月04日 20:48
>motokoさん
ほんまにイロイロありますよね~
私もさっぱりわかってません(^^;
言葉もいろいろありすぎて・・・(苦笑)
言葉は分からなくても 美味しくできたら大満足ですよね!
これからも いろいろ勉強していきまぁす(^~^)
ほんまにイロイロありますよね~
私もさっぱりわかってません(^^;
言葉もいろいろありすぎて・・・(苦笑)
言葉は分からなくても 美味しくできたら大満足ですよね!
これからも いろいろ勉強していきまぁす(^~^)
Posted by iku★ko
at 2011年09月05日 23:15
