2013年02月14日

世界の家庭料理


Happy Valentine's day!!!

今日は、日本中でチョコレートやら、ハートやら、友チョコやら、義理チョコやらが飛び交ってますねぇ
我が家の娘たちも、友チョコ!と頑張ってました・・・
めっちゃバタバタ・・・来年は、きちんと計画たてたやらなぁ数こなせへん!kao08



昨日は、くまこさんが通っている料理教室へ行ってきました


a tavola - ア・ターボラ - 料理教室


ジャンルは、世界の家庭料理とのこと
いやぁ~~ん 素敵な響き!!!家庭料理icon14


世界の家庭料理世界の家庭料理

この日のメニュー

・プルーンとチーズの生ハム巻き
・グリッシーニ
・ブロッコリーのコロッケ
・グレープフルーツとアボカドのサラダ
・ポークとかぼちゃのシチュー
・ダックワーズ


少し遅れてしまった私たち
速攻作業に取り掛かります


スピーディな作業は、厨房の現場を思わせるわぁ~icon14
この先生、会話が痛快!!!(笑)
大胆にして、暖かく、センスあふれる料理教室です


世界の家庭料理

先生は、チーズのソムリエのような資格をおもちということで
この日も興味深いチーズの話を聞かせていただきました
このモンドールというチーズも、とてもユニークなチーズ!
期間限定の仕込みのため季節限定もののチーズだそうです

モミの木の木の皮に包まれて熟成させるモンドール
爽やかな森の香りのチーズ♪
でも、けっして癖が強いわけではなく食べやすいチーズです



さまざまな楽しいお喋りとともに、てきぱきと進んでいく作業・・・乗り遅れそう!(笑)


世界の家庭料理世界の家庭料理


作業の後は、楽しい美味しいランチタイムkao01



世界の家庭料理世界の家庭料理


この生ハムが包んでいるプルーン!
今までのプルーンの認識を覆してくれるプルーンでした!!!!
めちゃくちゃ美味しいのぉ~~!
フレッシュな感じで、優しい味わい・・・あぁ~また罪な味をしってしまった
もう普通のプルーンには戻れないわ(笑)
そして、プルーンの間にはモンドール、それを包む生ハム!!!

ワインがないのが辛い!!!(爆)


ブロッコリーのコロッケも、イタリアの小麦粉で作ったグリッシーニも
ポークとかぼちゃのシチューも!
本当に、どれもこれも美味しい!!!!


世界の家庭料理

ダックワーズはチョコレートクリームと、マスカルポーネのレモンクリーム
もちろん絶品でございましたicon12



先生は楽しいお話をたくさん聞かせてくれました
海外で暮らしていたころのこと、東京でのこと

日本人は、もっと気軽にホームパーティをしたほうがいいとおっしゃいました
頑張りすぎないで、一つだけ力を入れるものを作ったら
あとは簡単なものをメニューバランスを考えておもてなしをする

一番のおもてなしは、会話というコミュニケーション

気軽に持ち寄って、レシピを教えあうのもコミュニケーション
人と人の会話を楽しんできた海外での生活は、本当に素晴らしいものやったんやろなぁ


私も、頑張りすぎないおもてなし上手になりたいなぁ



とても楽しい時間でした
勉強にもなり、刺激にもなりました




すべてを吸収することは、私の器じゃ無理なことがたくさんあるけれど
一つでも素敵だなぁって思ったことを吸収して、自分自身の中へ落とし込んでいきたい


ほんまに、いろんなことを学びたい!と40歳にして思います
チーズのことも、ワインのことも、オーガニックのこと
私の基盤はパンの事だから、これは不動の地位ですが(笑)

まぁ、食べることに関してのさまざまなことに触れてみたい!と強く思った日でした




紹介してくれた、くまこさん
お世話になった先生
本当にありがとうございましたkao07




ランキングに参加しています
ポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ










同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
京都 OFF TIME パンランチ
愛しのベーグル
贅沢ランチ
久しぶり~
GOODFOOD  4th party へ!
季節先取り
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 京都 OFF TIME パンランチ (2018-03-03 11:08)
 愛しのベーグル (2013-10-24 09:21)
 贅沢ランチ (2012-02-24 21:37)
 久しぶり~ (2012-01-18 18:27)
 GOODFOOD 4th party へ! (2011-09-19 22:20)
 季節先取り (2011-09-18 12:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。