2008年08月04日
日曜の朝食
特に予定のない お休みの日って、朝から のんびり してしまいますぅ~
せっかく作ったドライトマト
美味しくアレンジしてみました

いつもは買わない 高価なキリのクリームチーズ(笑) そして 自家製ドライトマト!
ドライトマトを 刻んで クリームチーズに混ぜるだけ~
これ、ほんまに 美味しいわぁ
キリのクリームチーズだから、美味しくないわけがないけれど(笑)

芋虫バタールに たっぷり塗り塗り!
そして、奥にあるのは バジルペーストを塗って
入れ忘れた パルメザンチーズを ふりかけて 軽くトースト♪
おかずはなくても、これだけで 贅沢に思えてしまうわぁ~
ドライトマト、もっと 作りたくなってきたわぁ~
誰かくれないかな(爆)
8月3日の バタール
3/1000 & 4/1000

同じ生地でも、芋虫と サナギの差がでました
成形の力のかけ具合と・・・
今回は私のミス
オーブンが熱しきれてない!!
こういう 当たり前なミスは、悔しいわぁ

真ん中は、エッジが立ちはじめてるかな?
どうかな?? くらいだけれど
1週間前の 完全芋虫とは 違ってきてる気がします
断面

気泡は、ちょっと つまり気味・・・
やっぱり 気泡と クープには関係がありそうですわ

せっかく作ったドライトマト
美味しくアレンジしてみました

いつもは買わない 高価なキリのクリームチーズ(笑) そして 自家製ドライトマト!
ドライトマトを 刻んで クリームチーズに混ぜるだけ~
これ、ほんまに 美味しいわぁ
キリのクリームチーズだから、美味しくないわけがないけれど(笑)

芋虫バタールに たっぷり塗り塗り!
そして、奥にあるのは バジルペーストを塗って
入れ忘れた パルメザンチーズを ふりかけて 軽くトースト♪
おかずはなくても、これだけで 贅沢に思えてしまうわぁ~

ドライトマト、もっと 作りたくなってきたわぁ~
誰かくれないかな(爆)
8月3日の バタール
3/1000 & 4/1000

同じ生地でも、芋虫と サナギの差がでました

成形の力のかけ具合と・・・
今回は私のミス
オーブンが熱しきれてない!!

こういう 当たり前なミスは、悔しいわぁ


真ん中は、エッジが立ちはじめてるかな?
どうかな?? くらいだけれど
1週間前の 完全芋虫とは 違ってきてる気がします

断面

気泡は、ちょっと つまり気味・・・
やっぱり 気泡と クープには関係がありそうですわ
Posted by iku★ko at 04:17│Comments(9)
│美味しいもの
この記事へのコメント
おはようございます^^
ワタクシ・・闘ってますよ、しっかり、バゲットに立ち向かっていますよ。
真ん中、エッジがっ!!
すっごいっ!!
友達に指摘され気づいたのですが・・
わたし、コネあげた生地を、完全に丸めて、気泡、潰していました。
とほほのほー
ワタクシ・・闘ってますよ、しっかり、バゲットに立ち向かっていますよ。
真ん中、エッジがっ!!
すっごいっ!!
友達に指摘され気づいたのですが・・
わたし、コネあげた生地を、完全に丸めて、気泡、潰していました。
とほほのほー
Posted by gnas-style at 2008年08月04日 08:19
こうやれば芋虫もおいしそうですね~。イタリアンな芋虫といった感じでしょうか。
さすがでございます。いいアイデアですなあ。
さすがでございます。いいアイデアですなあ。
Posted by 近江原人
at 2008年08月04日 08:22

自家製のドライトマやバジルペーストって贅沢~(≧∇≦)
キリのクリームチーズも好き~♪
カフェで朝ごはんって感じですねぇ。
焼きたてのパンが毎日あるなんて羨ましいです。
キリのクリームチーズも好き~♪
カフェで朝ごはんって感じですねぇ。
焼きたてのパンが毎日あるなんて羨ましいです。
Posted by ぷな at 2008年08月04日 09:37
すごい!
上達が早いですね!
さすがたくさん焼いているだけありますね!
私もがんばらなくっちゃ!
ikukoさんはいつも粉何グラムで
仕込みますか?分割は何グラムですか?
クープの深さは?
先生のクープの入れ方を見ていると、
結構浅めに見えるんですよね~
ホシノ酵母の時は深めなんですよ~
(湾曲型でいちばん深いところが8ミリぐらい)
上達が早いですね!
さすがたくさん焼いているだけありますね!
私もがんばらなくっちゃ!
ikukoさんはいつも粉何グラムで
仕込みますか?分割は何グラムですか?
クープの深さは?
先生のクープの入れ方を見ていると、
結構浅めに見えるんですよね~
ホシノ酵母の時は深めなんですよ~
(湾曲型でいちばん深いところが8ミリぐらい)
Posted by Rika at 2008年08月04日 10:05
うをぉぉぉ!!
我が家の食卓には、一度もあがったことのないkiri!!(笑)
iku★koさんのおうちでランチしたぁぁい!
そうそう、前の生地のバジルペースト、うちも作ろうと思ってたんです^^
レシピ頂きでーす(笑)
我が家の食卓には、一度もあがったことのないkiri!!(笑)
iku★koさんのおうちでランチしたぁぁい!
そうそう、前の生地のバジルペースト、うちも作ろうと思ってたんです^^
レシピ頂きでーす(笑)
Posted by dimo at 2008年08月04日 10:20
すごい~!みるみる上達していますね~!!すごぉ~いっ!やっぱり継続は力なり、だわっ★
クリームチーズとドライトマトのトーストも美味しそう~~~♪食べたいっ!クリームチーズ、高いからなかなか手が出ませんが・・・^^;
私もバジルペーストつくろ~っと!!^^
クリームチーズとドライトマトのトーストも美味しそう~~~♪食べたいっ!クリームチーズ、高いからなかなか手が出ませんが・・・^^;
私もバジルペーストつくろ~っと!!^^
Posted by itachan at 2008年08月04日 13:36
iku★koさん!
いいじゃ〜ないですか、、「野性味たっぷりの・・」バタール! 焦げて美味しそう〜♪
「トンネルをぬければ、バタールだった」・・・そんな感じで(笑い)
今日は、、ぽち!は101でした〜
いいじゃ〜ないですか、、「野性味たっぷりの・・」バタール! 焦げて美味しそう〜♪
「トンネルをぬければ、バタールだった」・・・そんな感じで(笑い)
今日は、、ぽち!は101でした〜
Posted by 風
at 2008年08月04日 17:13

iku★koさんおじゃまします。
ブログきていただいてありがとうございました!うれしかったです
ドライトマトとクリームチーズおいしそうな組み合わせですね!すごい惹かれます。それになんといってもバジルペースト!いいですね!実は私も作りたくて畑に植えたのに枯れてしまってとほほな思い出が・・・
リンク登録しちゃいました。これからも遊びにこさせていただきますね~
ブログきていただいてありがとうございました!うれしかったです
ドライトマトとクリームチーズおいしそうな組み合わせですね!すごい惹かれます。それになんといってもバジルペースト!いいですね!実は私も作りたくて畑に植えたのに枯れてしまってとほほな思い出が・・・
リンク登録しちゃいました。これからも遊びにこさせていただきますね~
Posted by こえり at 2008年08月04日 17:24
>gnas-styleさん
人になれない野生動物のようなバケット
立ち向かうだけで精神力が鍛えられそうですよね(^^;
がんばって、一緒に立ち向かいましょう!!
この日のバケットは 一つだけ 真ん中にエッジが立ちました!
初めてのエッジ♪感動しましたよぉ(^^)
気泡をつぶしすぎず。。。って 難しいですよね・・・
私もまだまだ修行です!
>近江原人さん
イタリアンな芋虫・・・ぷぷぷぷ
なんか表現が面白いですぅ♪
ほんまに、クリームチーズにドライトマトは最高の組み合わせですよぉ(^▽^)
>ぷなさん
自分で作ってなんですが・・・
この組み合わせは贅沢です♪
美味しい~幸せですわ(^^)
焼きたてのパンどころか・・・消費に苦労していますわ(苦笑)
>Rika さん
こうなりゃ 意地ですわ!
焼いて焼いて 焼きまくって~
1000本 ほんきで 焼くつもりです(笑)
でも、上手くいっても何が良かったかが分かってないから
手探り状態で・・・上達には程遠いです(>_<)
>dimoさん
我が家でも、初めて食卓にのっけましたわ(爆)
ランチですかぁ~♪
dimoさんの手づくり料理を持ち込んでくれるのなら・・・(笑)
バジルペースト!作ってみてくださいね~
贅沢に使いまくりできますよ
>itachanさん
チーズ、すごい値上がりしてますよね(^^;
今回は、気合で買いましたが・・・
しばらく食卓にはのぼりませんわ(苦笑)
バジルペースト お勧めです♪
>風さん
野性味溢れるバタール(笑)
まだまだ トンネルの中ですわ・・・
遠くに光の点があるくらいかなぁ
修行の道は険しいですね(^^;
いつも ポチっ ありがとうございます♪
>こえり さん
いらっしゃいませ~(笑)
この季節だからできる贅沢ですよぉ~
美味しいミニトマト&バジルを大量に入手できるのは
今だけですから(^^)
ばんばん 遊びに来てください♪
人になれない野生動物のようなバケット
立ち向かうだけで精神力が鍛えられそうですよね(^^;
がんばって、一緒に立ち向かいましょう!!
この日のバケットは 一つだけ 真ん中にエッジが立ちました!
初めてのエッジ♪感動しましたよぉ(^^)
気泡をつぶしすぎず。。。って 難しいですよね・・・
私もまだまだ修行です!
>近江原人さん
イタリアンな芋虫・・・ぷぷぷぷ
なんか表現が面白いですぅ♪
ほんまに、クリームチーズにドライトマトは最高の組み合わせですよぉ(^▽^)
>ぷなさん
自分で作ってなんですが・・・
この組み合わせは贅沢です♪
美味しい~幸せですわ(^^)
焼きたてのパンどころか・・・消費に苦労していますわ(苦笑)
>Rika さん
こうなりゃ 意地ですわ!
焼いて焼いて 焼きまくって~
1000本 ほんきで 焼くつもりです(笑)
でも、上手くいっても何が良かったかが分かってないから
手探り状態で・・・上達には程遠いです(>_<)
>dimoさん
我が家でも、初めて食卓にのっけましたわ(爆)
ランチですかぁ~♪
dimoさんの手づくり料理を持ち込んでくれるのなら・・・(笑)
バジルペースト!作ってみてくださいね~
贅沢に使いまくりできますよ
>itachanさん
チーズ、すごい値上がりしてますよね(^^;
今回は、気合で買いましたが・・・
しばらく食卓にはのぼりませんわ(苦笑)
バジルペースト お勧めです♪
>風さん
野性味溢れるバタール(笑)
まだまだ トンネルの中ですわ・・・
遠くに光の点があるくらいかなぁ
修行の道は険しいですね(^^;
いつも ポチっ ありがとうございます♪
>こえり さん
いらっしゃいませ~(笑)
この季節だからできる贅沢ですよぉ~
美味しいミニトマト&バジルを大量に入手できるのは
今だけですから(^^)
ばんばん 遊びに来てください♪
Posted by iku★ko
at 2008年08月04日 20:46
