2009年12月14日
世界一の美女!?
秋が過ぎ・・・冬になり・・・
私の体は 冬支度(自爆)
今年は、春から 夏にかけて いい感じで 体重が減り
ウキウキしておりましたが・・・が・・・
ここ最近、その減った体重が元に戻り・・・
さらに、+ に向けて 手を伸ばし 始めた!!!!
いやぁぁぁん 手を伸ばさないで~~~と 叫んでみても
自分の体を 変えれるのは 自分自身だけなわけでして・・・
努力なくして、痩せてきている旦那さんは ニヤニヤしながら
「 確実に 戻ってきてるなぁ~ 」 と 言うし
何十回、何百回と 唱えたことを始めました・・・
ダイエット
といってもね~~~
食事抜く!とか 単品ダイエット!とか
置き換えダイエット! なんかも 無理~無理~
絶対に できひん!
一気に やつれたら・・・
間違いなく、シワにもなるわけで・・・
私の年齢で、シワになったら 回復せずに 刻まれる
食事をきちんととりながら、体も動かし・・・体を絞っていく方向で やることに
Yahoo には、ダイエットダイアリーなんて サービスがあるんですなぁ~
食事の記録、体重と体脂肪の記録
グラフにもなり、食事のアドバイスなんかも 届く♪
しかも、公開に設定したら・・・誰かに見られている
この緊張感が 大事よぉぉ~~~って
覚悟をきめて、公開してますわ
これだけで・・・すっごい 緊張感(笑)
さすがに、滋賀咲くブログでは 公開できひんけれど・・・
その 中で、こんな本を 紹介して この本を参考にして
ダイエットに取り組んでいる人たちがいた~
『 世界一の美女になるダイエット 』
思わず、飛びつきました(笑)
だってぇ~~~ 世界一の美女になるってさぁ~
どんななん???って気になるやんかぁ~~
読んでみて・・・面白い!!!
読みやすいし、とっつきやすい!
この本の 帯に書いてあった言葉が 私好みですわぁ
「 食べものを味方につける 68の美の秘密 」
何を食べるのか
何を食べないのか
私達の体は、 口から入るものだけで出来ている
その考えから いろんな項目に分かれて説明されています
たとえば・・・
● 世界の美女はもう、白いものを食べるのを やめています
精製された 砂糖、小麦粉、お米・・・
それを食べることでのデメリット
単純にダメ!って いうんじゃなくて
白い食べものは 食物繊維や栄養素が抜けていて 血糖値が上昇しやすい
急に血糖値が上がると下がりやすい
その変動が、太りやすさ、シワ、シミといった 老化の体内時計を早めます
血糖値の 大きな振りは、体に負担をかけるってことは
マクロビオティックでも 言われていること
マクロを勉強している サッチャンに 聞きました
それが だめって説明だけじゃなくて
外食なんかで 白い食べものを食べるときは 付け合わせで一工夫と
回避、改善策となる ワンポイントが 載っています
こんな ドキっとする 言葉も・・・
● いま口にしたものが、10年後の あなたを決める
10年後・・・しみ、しわ、たるみ となって現れているものは
10年前に口にしていた食事の結果ということ
私の 10年後・・・どうなってるやろ?
恐いような
楽しみなような・・・(笑)
いろんな ダイエットのやり方、本が出回っているけれど
ダイエットって、やせることじゃなくて
美しくなること
それには 健康であることが欠かせなくて
健康であるためには・・・やっぱり 食事が大事なんやなぁ~
いつでも ”自己ベスト” の 自分自身を目指して・・・あがいて・・・
体の冬支度解消にむけて、ちょいと 頑張ってみます
さて、ライ麦のたっぷり入った 黒いパンでも 焼こうか~(笑)
酵母パンじゃない けれど・・・
ポチと押していただいたら嬉しいです

私の体は 冬支度(自爆)
今年は、春から 夏にかけて いい感じで 体重が減り
ウキウキしておりましたが・・・が・・・
ここ最近、その減った体重が元に戻り・・・
さらに、+ に向けて 手を伸ばし 始めた!!!!

いやぁぁぁん 手を伸ばさないで~~~と 叫んでみても
自分の体を 変えれるのは 自分自身だけなわけでして・・・
努力なくして、痩せてきている旦那さんは ニヤニヤしながら
「 確実に 戻ってきてるなぁ~ 」 と 言うし

何十回、何百回と 唱えたことを始めました・・・
ダイエット
といってもね~~~
食事抜く!とか 単品ダイエット!とか
置き換えダイエット! なんかも 無理~無理~
絶対に できひん!

一気に やつれたら・・・
間違いなく、シワにもなるわけで・・・
私の年齢で、シワになったら 回復せずに 刻まれる

食事をきちんととりながら、体も動かし・・・体を絞っていく方向で やることに

Yahoo には、ダイエットダイアリーなんて サービスがあるんですなぁ~

食事の記録、体重と体脂肪の記録
グラフにもなり、食事のアドバイスなんかも 届く♪
しかも、公開に設定したら・・・誰かに見られている

この緊張感が 大事よぉぉ~~~って
覚悟をきめて、公開してますわ

これだけで・・・すっごい 緊張感(笑)
さすがに、滋賀咲くブログでは 公開できひんけれど・・・

その 中で、こんな本を 紹介して この本を参考にして
ダイエットに取り組んでいる人たちがいた~

『 世界一の美女になるダイエット 』
思わず、飛びつきました(笑)
だってぇ~~~ 世界一の美女になるってさぁ~
どんななん???って気になるやんかぁ~~
読んでみて・・・面白い!!!

読みやすいし、とっつきやすい!
この本の 帯に書いてあった言葉が 私好みですわぁ
「 食べものを味方につける 68の美の秘密 」
何を食べるのか
何を食べないのか
私達の体は、 口から入るものだけで出来ている
その考えから いろんな項目に分かれて説明されています

たとえば・・・
● 世界の美女はもう、白いものを食べるのを やめています
精製された 砂糖、小麦粉、お米・・・
それを食べることでのデメリット
単純にダメ!って いうんじゃなくて
白い食べものは 食物繊維や栄養素が抜けていて 血糖値が上昇しやすい
急に血糖値が上がると下がりやすい
その変動が、太りやすさ、シワ、シミといった 老化の体内時計を早めます

血糖値の 大きな振りは、体に負担をかけるってことは
マクロビオティックでも 言われていること
マクロを勉強している サッチャンに 聞きました

それが だめって説明だけじゃなくて
外食なんかで 白い食べものを食べるときは 付け合わせで一工夫と
回避、改善策となる ワンポイントが 載っています

こんな ドキっとする 言葉も・・・
● いま口にしたものが、10年後の あなたを決める
10年後・・・しみ、しわ、たるみ となって現れているものは
10年前に口にしていた食事の結果ということ
私の 10年後・・・どうなってるやろ?
恐いような
楽しみなような・・・(笑)
いろんな ダイエットのやり方、本が出回っているけれど
ダイエットって、やせることじゃなくて
美しくなること
それには 健康であることが欠かせなくて
健康であるためには・・・やっぱり 食事が大事なんやなぁ~
いつでも ”自己ベスト” の 自分自身を目指して・・・あがいて・・・

体の冬支度解消にむけて、ちょいと 頑張ってみます

さて、ライ麦のたっぷり入った 黒いパンでも 焼こうか~(笑)
酵母パンじゃない けれど・・・

ポチと押していただいたら嬉しいです


Posted by iku★ko at 20:05│Comments(7)
│日常
この記事へのコメント
本当にお疲れ様でした。
そして パン美味しかったです。♡
とても 楽しい時間を過ごすことができて 私は皆さんに とっても♡ 感謝です。
有難うございました。
これからも よろしくお願いします。
そして パン美味しかったです。♡
とても 楽しい時間を過ごすことができて 私は皆さんに とっても♡ 感謝です。
有難うございました。
これからも よろしくお願いします。
Posted by りーなママ at 2009年12月15日 08:18
耳と目が痛い・・・・
トホホホホ
今さらビリー隊長はやりたくないので・・・
年明けから気合で頑張ります♪
トホホホホ
今さらビリー隊長はやりたくないので・・・
年明けから気合で頑張ります♪
Posted by ゴルビ~ at 2009年12月15日 09:03
私もこの本持ってます!
読んでから、できるだけ「白いもの」を食べるのをやめています。
ぼちぼちと身体が良い方向へ向かっているような気がします。
黒いパン是非焼いて下さい!!
読んでから、できるだけ「白いもの」を食べるのをやめています。
ぼちぼちと身体が良い方向へ向かっているような気がします。
黒いパン是非焼いて下さい!!
Posted by 髪切り職人助手 at 2009年12月15日 11:03
いいもん市お疲れ様でした^^
初めてコメントします♪&初めて購入させていただきました♪
毎月出店はしていたものの うわさも聞いていたもののなかなか並びに行けず
やっと今回ならんで買うことができみなさんお人柄も明るくてすてきでした^^
セサミチーズパンもおいしかったです♪
きっとまたリピートします^^
初めてコメントします♪&初めて購入させていただきました♪
毎月出店はしていたものの うわさも聞いていたもののなかなか並びに行けず
やっと今回ならんで買うことができみなさんお人柄も明るくてすてきでした^^
セサミチーズパンもおいしかったです♪
きっとまたリピートします^^
Posted by sao* at 2009年12月15日 16:45
いいもん市お疲れ様でしたぁ
近くにいたのに、いけずじまい。
スィーツデコの体験合計50人に振り回されました。
ダイエット、3食食べて代謝アップをお勧めしますぅぅ
1年6ヶ月で17キロのダイエット成功しましたよ♪
がんばってくださいね。
近くにいたのに、いけずじまい。
スィーツデコの体験合計50人に振り回されました。
ダイエット、3食食べて代謝アップをお勧めしますぅぅ
1年6ヶ月で17キロのダイエット成功しましたよ♪
がんばってくださいね。
Posted by しーchan
at 2009年12月15日 19:23

すっかりご無沙汰していました。
その間もiku★koさんの頑張りぶりをこちらのブログで、読ませていただいていましたよ♪
シュトーレン、パネトーネ、、、私も本業の合間にクリスマスのご馳走パン作っています。
直接ダイエットには関係ないのですが。
うちでは畑で採れた秋野菜での漬物作りに夫婦で凝っています。
地元米沢のおみ漬けはもちろん、関西のマネして千枚漬け、奈良漬けなどなど。
そのせいか、最近腸の活動が活発で、一日に二回、三回とトイレに駆け込むことも(^_^;)
これからますます寒くなりますが、どうか御元気で。
その間もiku★koさんの頑張りぶりをこちらのブログで、読ませていただいていましたよ♪
シュトーレン、パネトーネ、、、私も本業の合間にクリスマスのご馳走パン作っています。
直接ダイエットには関係ないのですが。
うちでは畑で採れた秋野菜での漬物作りに夫婦で凝っています。
地元米沢のおみ漬けはもちろん、関西のマネして千枚漬け、奈良漬けなどなど。
そのせいか、最近腸の活動が活発で、一日に二回、三回とトイレに駆け込むことも(^_^;)
これからますます寒くなりますが、どうか御元気で。
Posted by おしょうしなママ at 2009年12月16日 10:01
>りーなママさん
コメントありがとうございます
パンも お口にあったようで
嬉しい~~~♪
ありがとうございます
ほんまに、楽しい 1日でしたね!
これからも よろしくお願いします(^^)
>ゴルビ~さん
私も 自分の体重に 目を疑ったわ(^^;
放置したら 放置するぶん
お肉はつくんやねぇ~(汗)
新年会ラッシュがおわってから
がんばってやぁ~~~!
>髪切り職人助手 さん
お!
同じ本 もってますかぁ~
読みやすくて 楽しくて
ためになりますよね(^^)
体を改良するのは、ゆっくりぼちぼちと・・・
本にも書いてありましたね~
一緒にがんばりましょう!
黒いパン 焼きましたよぉ~(笑)
>sao*さん
コメントありがとうございます(^^)
いいもん市、お疲れ様でした!
しかも、パンを買っていただいているんですね~
嬉しいです!
すてきだなんて・・・照れますよぉ(*^^*)
ありがとうございました!
来月は、ご挨拶できるかな?
また会えるのを楽しみにしています!
>しーchanさん
いいもん市、お疲れ様でした!
すごいですね~体験 50人!
大変やったでしょ~(^^;
すごいすごい!!!
17kg 減って・・・半端ないですよぉ
尊敬します
やっぱり 3食食べて 体を動かす!が基本ですね
がんばるぞぉぉぉ(^^)
>おしょうしなママさん
お久しぶりです!!!
見ていてくださって、ありがとうございます
嬉しいわぁ~
そっちは寒いでしょう?
漬物かぁ
美味しいですよね!
一度、食べてみたいわぁ~
腸内活性にも役立つし(笑)
そちらも寒いでしょうが
風邪など ひかないように
頑張ってくださいね~
コメントありがとうございます
パンも お口にあったようで
嬉しい~~~♪
ありがとうございます
ほんまに、楽しい 1日でしたね!
これからも よろしくお願いします(^^)
>ゴルビ~さん
私も 自分の体重に 目を疑ったわ(^^;
放置したら 放置するぶん
お肉はつくんやねぇ~(汗)
新年会ラッシュがおわってから
がんばってやぁ~~~!
>髪切り職人助手 さん
お!
同じ本 もってますかぁ~
読みやすくて 楽しくて
ためになりますよね(^^)
体を改良するのは、ゆっくりぼちぼちと・・・
本にも書いてありましたね~
一緒にがんばりましょう!
黒いパン 焼きましたよぉ~(笑)
>sao*さん
コメントありがとうございます(^^)
いいもん市、お疲れ様でした!
しかも、パンを買っていただいているんですね~
嬉しいです!
すてきだなんて・・・照れますよぉ(*^^*)
ありがとうございました!
来月は、ご挨拶できるかな?
また会えるのを楽しみにしています!
>しーchanさん
いいもん市、お疲れ様でした!
すごいですね~体験 50人!
大変やったでしょ~(^^;
すごいすごい!!!
17kg 減って・・・半端ないですよぉ
尊敬します
やっぱり 3食食べて 体を動かす!が基本ですね
がんばるぞぉぉぉ(^^)
>おしょうしなママさん
お久しぶりです!!!
見ていてくださって、ありがとうございます
嬉しいわぁ~
そっちは寒いでしょう?
漬物かぁ
美味しいですよね!
一度、食べてみたいわぁ~
腸内活性にも役立つし(笑)
そちらも寒いでしょうが
風邪など ひかないように
頑張ってくださいね~
Posted by iku★ko
at 2009年12月16日 20:58
