2010年01月14日

ハンドメイドバトン☆

なんやら・・・ハンドメイドバトン ちゅうものが 回ってきました(笑)



いいもん市でも大人気の Noco*niCo* さくらぼん さん からぁ~face02


びっくりしたよぉ~
さくらぼんさん!
ブログの記事だけじゃなくて
メールか なんかで 言ってちょ~(笑)

記事みてなかったら バトンのキャッチできひんかったやんkao08



改めて・・・ハンドメイドバトン


私の場合は、酵母パンですねface02



ながなが~っと 書くことになりそうです
最後まで、よろしくです(笑)





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



1.パン作りを始めたのはいつ?

はじめたというよりも、初めて経験したって話になっちゃいますがkao08

パン・・・なら 小学生の時におばさんの家で体験face01

酵母パン・・・なら 25歳くらい(12年前!?)で ネットでみて 面白そうやなぁって やってみた
でも、このときは やってみただけで パンらしいパンには ならず(笑)

結婚して滋賀にきて、4~5年まえから 酵母パン作りをスタートしましたぁ
そっから どっぷりと はまってますface02




2.パン作りを始めたきっかけは?

えっと・・・料理とかお菓子作りは子供の頃から好きやったなぁ
母も お菓子やら パンも作っていた人なので
その影響が大きいと思いますわぁ






3.パンを作っていてよかったこと

差し上げた たくさんの人に、喜んでもらえることicon12
家中に パンの焼ける香りがただようのは 幸せ~face05
生地を触っていると 癒されますわぁ




4.パン作りをしていて悪かったこと

夢中になりすぎて・・・家事放棄に近いことicon11
元種やら 中種やらが 増殖していって・・・冷蔵庫に食材が入らないこと




5.自分の腕を思う存分褒めてください。

腕を褒めるのは 無理っす!
褒めれる腕は もってません・・・face07

腕というよりも・・・
失敗しても、失敗しても
しつこく ねちこく やり続ける根性は ある意味褒めれる???




6.自分はパン作りに向いてると思いますか?

向いているかどうかは 分からないけれど
やめれないのよ~~kao08




7.主に何を作っている?

酵母パン!!(笑)
基本的には、カンパーニュや ライ麦パンみたいな 食事系のシンプルなパンが好き

たまに・・・たまぁ~~に・・・・お菓子も 少しだけ







8.あなたのパン作りに欠かせないものは?

すっぽんのように 食い下がる 根性(笑)

酵母が育たなくても、あきらめない 根性(笑)

でも、てきと~に 流せる 神経の太さ(爆笑)

あとは・・・酵母ちゃん への 愛icon12
やっぱり 最後は 愛よ 愛♪




9.ズバリ!あなたにとってパン作りとは?

自分の生活の一部
なくなることが 考えられない存在やなぁ~

友人に 「 旦那さんと パン どっちが好き? 」 という 質問を突然うけて
答えに 詰まった私です(爆)



10.次に回すハンドメイダーさんを3名



根性と 努力の人!!!Bon Appetit の mi*さん


酵母パンオタの姫と 勝手に私が思っている・・・chippuruson の chieさん




この方にお願いしたいけれど・・・
雲の上の人なんよねぇ・・・
勝手に一方的にファンレター兼 お願いメールしてみよう


ハード系のパン好きで知らない人はいない!!coupefeti の vivian さん






・・・ 皆さん 忙しいかたばっかりなので
まぁ、ほんの少し時間があって、気が向いたら お願いしますkao08
バトンをキャッチできなくても、全然気にしないでくださいねぇ~
私が許可もとらずに 一方的に まわしちゃったので・・・
すみませぇんicon10


でもね♪

皆さんの 結果をみてみたぁいkao07



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





こんな風に 質問を受けると 改めで考えるキッカケになるねぇ~kao07



さくらぼん さん! 楽しいバトン ありがとうねぇ~~~~kao10









面白いやんかぁ~~~って

ポチと押していただいたら嬉しいですkao10

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ









同じカテゴリー(日常)の記事画像
手話シンガー
旅立ち
新年
Merry X'smas!!
着物ことはじめ
運動会
同じカテゴリー(日常)の記事
 手話シンガー (2016-02-10 10:05)
 旅立ち (2016-01-26 19:10)
 新年 (2016-01-04 00:03)
 Merry X'smas!! (2015-12-24 10:50)
 着物ことはじめ (2015-10-31 17:14)
 運動会 (2015-09-20 11:55)


この記事へのコメント
こんばんは!
いつもブログを拝見し刺激を受けています。酵母や発酵は我が家の農業そのものといってもいいくらいです!もっと良いものが出来るようにiku★koさんの知恵もお借りして頑張りたいと思っています。また一度ゆっくりとお会いしたいですね。
我が家の小麦の輪を繋げてくださり感謝しています。ありがとうございます★
Posted by シバタプラセールファーム・YOSHI at 2010年01月14日 21:39
バトン、受け取ってくださってありがとうございました~(^^)!
いや~、突然の方が面白いかと思って(^^;)
もし、2~3日して反応がないようだったら
コソっとお知らせしようかなと思ってました(笑)
早々に記事にしてくださって嬉しいです♪

それに、iku★koさんの歴史?が垣間見れて良かったです♪
先日お話させてもらったけど、こんな風に記事に残せるっていうのもまたいいですね!
私も、回ってきてびっくりしたけど
自分のお菓子に対する想いとかをあらためて見直せるいい機会になりました(^^)

そしてそして、vivianさん!知ってますよ!!
あんなお方にバトンを回すなんて・・・
iku★koさん、チャ・チャレンジャー!!(爆)
回してくださるといいですね~(^皿^)
めっちゃ見てみたいです(^m^)ワクワク♪
Posted by さくらぼん at 2010年01月14日 21:49
>YOSHIさん

きゃぁ~~~
コメントありがとうございます!!!
嬉しいです(^^)

私の方こそ シバタさんの小麦の魅力を出し切れていなくて・・・
まだまだ努力不足です(>_<)
精進あるのみです!!

ほんまやぁ~
ぜひ ゆっくり お話させていただきだいです!
生産者さんの生の声、情熱は素晴らしい!!

広がれ 広がれ!
小麦の輪!!!(笑)








>さくらぼん さん

受け取りましたよぉ(^^)
やるときは、やります(笑)
やらないときは、全然やらないけれど(爆)

質問されるから、ちょこっと考える
見つめなおす時間を与えてくれて
嬉しいです!

わはははは~
雲の上のvivianさんへのお誘いは
かなり無謀でした(^^;
受け止めてくれたら嬉しいけれど
忙しい方なので~~~
難しいやろなぁって 思っていますわ(笑)
Posted by iku★koiku★ko at 2010年01月15日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。