この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月14日

言葉が・・・

なんやろねぇ

今年になって、ブログというものに 言葉がつむぎ出せない 日々を送っております

ネタなんて、日常の その辺に転がってるんやし
今までなら みんな 聞いて~という 勢いで 考え込むことなく つむぎだせた言葉達




いまは、なんだか 出てこない



テンション低いのかな?

やる気がない?


長い 長い 正月ぼけ???


自分でも よく分からないなぁ



酵母で ブリオッシュを 焼いてみたり
大きなライ麦パンなんかを 焼いてみたり
辻のテストを 提出して 返ってきたり・・・




こんな 素適な点数を 高校時代にとってみたかったわ(笑)


suu の 学習机やら 二段ベットやら ランドセルが 届いて 部屋の模様替えもしているし・・・






仕事も 焼きの仕事が 復活して すっかり忘れている自分のアホさで 泣きそうな 昨日
そうかと思うと、レジの仕事もまわってきそうな 気配の 今日

それなりに、毎日が過ぎております



なんやろねぇ~



心が どっしり


あえて 言うなら こんな感じ????


ブルーになってるわけでもないし
がっはっはっはと 笑うときもあるし
酵母の 元種 ラプシの 種継ぎも しているし


それなのに


言葉が出てこない
文章を書くのって、こんなにも こんなにも パワーがいることやった??
自分で 不思議


今までしていなかった 音楽に耳を傾けたり
初めて レンタル屋の会員になりました
本を読んだりしている




この本、面白いけれど 難しいぃぃぃ~~~~






黙々と 日々を 過ごしているけれど
何かをじっと 考えてみたい 毎日

今、自分の視線の先には なにがあるんやろ



もっともっと いろんなことを考えてみたいなぁと 思う

でも それを 表現するかと 思うと・・・ フリーズ(苦笑)





そんなこんなですが


私は 毎日 元気に過ごしております

酵母のラプシも 元気です

気がつくと 冷凍庫が パンであふれているのも 今までと同じですわ





どっしりと 考えて 思いをめぐらせてる 時間
それを見つめている



それを 消化 吸収したら もっと 言葉があふれ出すかもしれないなぁ

  
タグ :思い言葉


Posted by iku★ko at 20:07Comments(7)日常