2008年11月27日
メールを 見直すとき
今日は、パンの爆焼き!しましたよぉ~~~~
でも、その 愛しの パン達は また 別の記事にします
愛しの パンを育てながら 焼きながら
私の心は、別のところにいっていたから
私の、大事な 大事な友人が 泣いていました
今は 側にいない友人
でも、近くにいなくても とっても大切に思える友人
その 友人が 泣いていました
心は 悲鳴をあげているでしょう
私には、側にいてあげることが できない 物理的な 『距離』 という 壁
側にいてあげれたら
きっと 一緒に泣いたやろなぁ
友人が 微笑んでいても 私は ぐしょぐしょに 泣いていると思う
側にいてあげることも
顔を見ながら 話を聞いてあげることも
美味しいお茶をいれてあげることも
抱きしめてあげることもできない
もどかしさ
メールを しました
返事を見ました
返事には、ありがとうと 書いてあるけれど・・・
自分のメールを 見直しました
私は、彼女の心の傷を ひろげていないか?
寄り添ってあげていられるか
気休めじゃない、同情じゃない 私の気持ち
なんの慰めにもならなくても、せめて 寄り添ってあげたい
本当の苦しみは、彼女が背負っているけれど
ほんの少しでも 癒されるのなら
その 癒しを あげたい
何度も、何度も メールを見直す 自分がいる
自分が 彼女に 今してあげれることが もっとないのか
もっと いい言葉は見つからないのか・間違っていないか
自分に降りかかった 苦しみ じゃないけれど
すごく 辛い
日常でも、今日の自分が言ったこと やったこと
人を傷つけていないか
嫌な思いをさせてないか 気になるときがある
自分の発言が人を傷つけるとしたら 知らなかったから・・・と 言い訳をしたくない
つい、余計なことを言ってしまったとき
あぁ・・・やっちゃったと 凹む
私という人間、まだまだだぁ
自分の心の中で 足元にある 影を見つめる時間
そんな時間が 私にはある
友達の苦しみを思って、泣く時間も ある
自分の心の中の どす黒いモノが 暴れだしそうになる時もある
人間の器って どうやったら 雄大に育つんやろ?
そんなことに 思いをめぐらす時間
そんなときに、友人が 来てくれた
その時の私の 切ない気持ちを 言うことはなかったけれど
私は 今日 遊びに来てくれた 友人に ・・・ ありがとう を 言いたい
やっぱり、たわいもない おしゃべりをして コーヒー飲んで
お茶のんで・・・
愚痴も言えば、夢も語るし 妄想もする
笑って 怒って 悩んでみたり
あっというまに時間は 過ぎていくのは 楽しい時間だから♪
顔を見て 話して 一緒のときを過ごしてくれた 友人がいたから
私の心は 少し 軽くなっている
焼きたてのパンを つまみながら 側にいて話すって なんて 素適なんやろぉ
あったかぁい時間
友達って 素適だね
本当に 素適だね
私は 友達に 助けられてばっかりだ
今、私は 苦しんでいる 友人の側に飛んでいくことはできないけれど
せめて 想いを寄せていたいなぁと 思う
彼女の苦しみが 少しでも早く 軽くなりますように・・・
次に 会うときは、きっと 愛情120% で 抱きしめるわ!
だから・・・
ほんの少しだけ 踏ん張っていてね
でも、その 愛しの パン達は また 別の記事にします
愛しの パンを育てながら 焼きながら
私の心は、別のところにいっていたから
私の、大事な 大事な友人が 泣いていました
今は 側にいない友人
でも、近くにいなくても とっても大切に思える友人
その 友人が 泣いていました
心は 悲鳴をあげているでしょう
私には、側にいてあげることが できない 物理的な 『距離』 という 壁
側にいてあげれたら
きっと 一緒に泣いたやろなぁ
友人が 微笑んでいても 私は ぐしょぐしょに 泣いていると思う
側にいてあげることも
顔を見ながら 話を聞いてあげることも
美味しいお茶をいれてあげることも
抱きしめてあげることもできない
もどかしさ
メールを しました
返事を見ました
返事には、ありがとうと 書いてあるけれど・・・
自分のメールを 見直しました
私は、彼女の心の傷を ひろげていないか?
寄り添ってあげていられるか
気休めじゃない、同情じゃない 私の気持ち
なんの慰めにもならなくても、せめて 寄り添ってあげたい
本当の苦しみは、彼女が背負っているけれど
ほんの少しでも 癒されるのなら
その 癒しを あげたい
何度も、何度も メールを見直す 自分がいる
自分が 彼女に 今してあげれることが もっとないのか
もっと いい言葉は見つからないのか・間違っていないか
自分に降りかかった 苦しみ じゃないけれど
すごく 辛い
日常でも、今日の自分が言ったこと やったこと
人を傷つけていないか
嫌な思いをさせてないか 気になるときがある
自分の発言が人を傷つけるとしたら 知らなかったから・・・と 言い訳をしたくない
つい、余計なことを言ってしまったとき
あぁ・・・やっちゃったと 凹む
私という人間、まだまだだぁ
自分の心の中で 足元にある 影を見つめる時間
そんな時間が 私にはある
友達の苦しみを思って、泣く時間も ある
自分の心の中の どす黒いモノが 暴れだしそうになる時もある
人間の器って どうやったら 雄大に育つんやろ?
そんなことに 思いをめぐらす時間
そんなときに、友人が 来てくれた
その時の私の 切ない気持ちを 言うことはなかったけれど
私は 今日 遊びに来てくれた 友人に ・・・ ありがとう を 言いたい
やっぱり、たわいもない おしゃべりをして コーヒー飲んで
お茶のんで・・・
愚痴も言えば、夢も語るし 妄想もする
笑って 怒って 悩んでみたり
あっというまに時間は 過ぎていくのは 楽しい時間だから♪
顔を見て 話して 一緒のときを過ごしてくれた 友人がいたから
私の心は 少し 軽くなっている
焼きたてのパンを つまみながら 側にいて話すって なんて 素適なんやろぉ
あったかぁい時間
友達って 素適だね
本当に 素適だね
私は 友達に 助けられてばっかりだ
今、私は 苦しんでいる 友人の側に飛んでいくことはできないけれど
せめて 想いを寄せていたいなぁと 思う
彼女の苦しみが 少しでも早く 軽くなりますように・・・
次に 会うときは、きっと 愛情120% で 抱きしめるわ!
だから・・・
ほんの少しだけ 踏ん張っていてね
Posted by iku★ko at 18:09│Comments(12)
│日常
この記事へのコメント
その気持ちはきっとお友達に伝わってると思います。
IKUKOさんの優しさに感動です。
IKUKOさんの優しさに感動です。
Posted by ねえさん
at 2008年11月27日 20:53

この記事読んで、横浜の親友のこと思い出しました。
明日大根送ったろう。
私の場合、助けることはできなくても話すだけで楽になるから、何でも話してくれる友でいたいと思ってます。
明日大根送ったろう。
私の場合、助けることはできなくても話すだけで楽になるから、何でも話してくれる友でいたいと思ってます。
Posted by 江龍武 at 2008年11月27日 22:03
そんなに思っていてくれる友達がいる事は
わかってくれているのだから・・・
そんなに自分を責めなくても大丈夫
友達もikukoさんの様にいつの間にか心が
穏やかになる時間がきますって
私の場合バカなので、ちょっと来ましたって
行ってしまいそうですが・・・(笑)
それでも限界はあると思います人間なんですから。
わかってくれているのだから・・・
そんなに自分を責めなくても大丈夫
友達もikukoさんの様にいつの間にか心が
穏やかになる時間がきますって
私の場合バカなので、ちょっと来ましたって
行ってしまいそうですが・・・(笑)
それでも限界はあると思います人間なんですから。
Posted by すい蓮
at 2008年11月27日 22:31

側にいて一緒に泣いてあげるばかりが友達ではないと思いますよ。
お友達がいつの日か、iku★koさんと他愛もない話が出来るくらい元気になった時にいつもの場所にiku★koさんがいれば、それが友達なんだって私は思います。
iku★koさんの思いはきっとお友達につながっているはずだと思いますから。
あまり自分を責められないように。
お友達がいつの日か、iku★koさんと他愛もない話が出来るくらい元気になった時にいつもの場所にiku★koさんがいれば、それが友達なんだって私は思います。
iku★koさんの思いはきっとお友達につながっているはずだと思いますから。
あまり自分を責められないように。
Posted by ふぁんふぁん at 2008年11月28日 00:16
私も、おんなじだ…と、なんだか泣けました。
私も、友達に送ったメールを繰り返し読み直し、これでよかったかな、大丈夫かなと思うこといっぱいあります。
みなさんのコメントを見て、色んな寄り添い方があるし、私は、私でいいんだなと思えました。
ikukoさんの愛情。伝わってると思います。
私も、友達に送ったメールを繰り返し読み直し、これでよかったかな、大丈夫かなと思うこといっぱいあります。
みなさんのコメントを見て、色んな寄り添い方があるし、私は、私でいいんだなと思えました。
ikukoさんの愛情。伝わってると思います。
Posted by にこにこmoon at 2008年11月28日 08:08
私も、すごくわかりますよ。
特に、メールでの気持ちの行き違いっていうのを何度もしたことがあります。
友達と面と向かって話せたら、すぐに分かり合えるのに、
メールという機械が発する文字に、何度も惑わされました・・・。
あっ、もしかして怒らせた??みたいな。
こちらの気持ち次第で、怒ってるようにも、ただへこんでるだけにも、どんなようにも受け取れる文字。
特に、絵文字もついていない文字には、とても心配になります。
私の今の返事の言い回しが悪かったかしら??って不安になります。
すぐに、飛んでいけたらいいのにねぇ・・・。
でも、iku★koさんの気持ちは、お友達にもちゃんと伝わってるはず!
もし心配なら、会えなくてもせめて声を聞いてみるのもいいかもしれないですねぇ(^_^)
特に、メールでの気持ちの行き違いっていうのを何度もしたことがあります。
友達と面と向かって話せたら、すぐに分かり合えるのに、
メールという機械が発する文字に、何度も惑わされました・・・。
あっ、もしかして怒らせた??みたいな。
こちらの気持ち次第で、怒ってるようにも、ただへこんでるだけにも、どんなようにも受け取れる文字。
特に、絵文字もついていない文字には、とても心配になります。
私の今の返事の言い回しが悪かったかしら??って不安になります。
すぐに、飛んでいけたらいいのにねぇ・・・。
でも、iku★koさんの気持ちは、お友達にもちゃんと伝わってるはず!
もし心配なら、会えなくてもせめて声を聞いてみるのもいいかもしれないですねぇ(^_^)
Posted by コーヒーインストラクター cawa
at 2008年11月28日 09:17

相手を思う気持ち、上辺だけでないなら必ず
伝わります。
だから大丈夫!ikukoさんの思いはちゃんと届いてるよ。
メールの言葉が気になるなら、改めて手紙を書いたらどうかな?
私は本当に大事な人には手紙を書きます。ヘタクソな字だけど、一生懸命書きます。
何枚も何枚も書き直して何日もかかってしまうけど、
しっかりと気持ちは伝えられると思います。
自分を落ち込ませずに、お友達を支えてあげてね。
人間の器、難しいですね。
でも自分で自分の器を決めてしまわないでね。人の器はあくまで他人から見た大きさであって、
自分で感じてる大きさではなかったりします。
だいたい人の心は器に入りきれない程広くて大きいのだから・・・。
伝わります。
だから大丈夫!ikukoさんの思いはちゃんと届いてるよ。
メールの言葉が気になるなら、改めて手紙を書いたらどうかな?
私は本当に大事な人には手紙を書きます。ヘタクソな字だけど、一生懸命書きます。
何枚も何枚も書き直して何日もかかってしまうけど、
しっかりと気持ちは伝えられると思います。
自分を落ち込ませずに、お友達を支えてあげてね。
人間の器、難しいですね。
でも自分で自分の器を決めてしまわないでね。人の器はあくまで他人から見た大きさであって、
自分で感じてる大きさではなかったりします。
だいたい人の心は器に入りきれない程広くて大きいのだから・・・。
Posted by ツアコンのN at 2008年11月28日 13:57
そんなへこんでいるときなんて微塵も知らなくて・・・くだらないおしゃべりに没頭してゴメンね。
笑いながらエネルギーを発しながらも
心に大きな優しさを抱えているiku☆ちゃんがステキだと思ったよ。
近くにいられないもどかしさってあるよね。
だけど、そのおトモダチにとってiku☆ちゃんがいる、自分のことを大切に考えてくれている、っていうそのことだけでもきっと大きな支えになるんじゃないかなぁ。
あたしは、近くにいないからこそ、伝わる愛情ってあると思う。
心の距離は物理的な距離を越えられるはず。
って思いたい、かな。
笑いながらエネルギーを発しながらも
心に大きな優しさを抱えているiku☆ちゃんがステキだと思ったよ。
近くにいられないもどかしさってあるよね。
だけど、そのおトモダチにとってiku☆ちゃんがいる、自分のことを大切に考えてくれている、っていうそのことだけでもきっと大きな支えになるんじゃないかなぁ。
あたしは、近くにいないからこそ、伝わる愛情ってあると思う。
心の距離は物理的な距離を越えられるはず。
って思いたい、かな。
Posted by mi*
at 2008年11月28日 14:38

>ねえさん
そうであってほしいわぁ
何も手助けができなくても
気持ちが楽になったらいいなぁと 思います
ありがとうございます(^^)
>江龍さん
大根送りましたかぁ?
時間や距離が関係ない友達
いいですよね
話すことで楽になってくれたら・・・
本当にそう思います
ありがとうございます
>すい蓮さん
私も、本当に行ってしまいたい!
さすがに子連れでは いけませんでしたわ(^^;
向こうが少しでも 穏やかになってくれたら
もう、祈るのみです
ほんとうやわ
人間には限界がありますよね
ありがとうございます
>ふぁんふぁん さん
そうなんですよね
分かってるつもりでも・・・やっぱり気になる!
もっと ど~んと構えられたらいいんですが(^^;
次に会う約束が決まってるし
その日にゆっくりと話します
ありがとうございます
>にこにこmoonさん
一緒なんですね
私、結構あるんですよ・・メールの読み直し
やっぱり気になるから
ほんまに、他の皆さんが言うように
いろいろな 寄り添い方や愛情表現があると思います
ありがとうございます
にこにこmoonさんは、そのままが いいと思いますよ!
>cawaさん
ホント ありますよね
なんだか心配になるとき
気にしすぎかん?とも思うけれど
気持ちの中がモヤモヤして・・・
大事な人ほど そう思う
いろいろ考えました
ありがとうございます
>ツアコンのNさん
そうであってほしいです
手紙!いいですね
久しぶりに手紙を書いてみようかな
少しでも 友達が 楽になってほしいから
ほんまに、人間の器 難しい!
大人気ない自分もいるし
時として寛大な自分もいるし
日々成長していきたいと 思います
器にはいらないくらい広くて大きい・・・
素適な言葉!!!
ありがとうございます
>mi*さん
ありがとう!
くだらななんかないよぉ
あの楽しい時間が私の心を軽くしてるんだから
ああいう時間は大事よ(^^)
そんなに大きな優しさかどうか・・・
嫌いな人には牙をむきますから(笑)
いい言葉だね
心の距離は 物理的な距離を越えられるはず
ほんまに、そう思いたいよ
ありがとう!!
そうであってほしいわぁ
何も手助けができなくても
気持ちが楽になったらいいなぁと 思います
ありがとうございます(^^)
>江龍さん
大根送りましたかぁ?
時間や距離が関係ない友達
いいですよね
話すことで楽になってくれたら・・・
本当にそう思います
ありがとうございます
>すい蓮さん
私も、本当に行ってしまいたい!
さすがに子連れでは いけませんでしたわ(^^;
向こうが少しでも 穏やかになってくれたら
もう、祈るのみです
ほんとうやわ
人間には限界がありますよね
ありがとうございます
>ふぁんふぁん さん
そうなんですよね
分かってるつもりでも・・・やっぱり気になる!
もっと ど~んと構えられたらいいんですが(^^;
次に会う約束が決まってるし
その日にゆっくりと話します
ありがとうございます
>にこにこmoonさん
一緒なんですね
私、結構あるんですよ・・メールの読み直し
やっぱり気になるから
ほんまに、他の皆さんが言うように
いろいろな 寄り添い方や愛情表現があると思います
ありがとうございます
にこにこmoonさんは、そのままが いいと思いますよ!
>cawaさん
ホント ありますよね
なんだか心配になるとき
気にしすぎかん?とも思うけれど
気持ちの中がモヤモヤして・・・
大事な人ほど そう思う
いろいろ考えました
ありがとうございます
>ツアコンのNさん
そうであってほしいです
手紙!いいですね
久しぶりに手紙を書いてみようかな
少しでも 友達が 楽になってほしいから
ほんまに、人間の器 難しい!
大人気ない自分もいるし
時として寛大な自分もいるし
日々成長していきたいと 思います
器にはいらないくらい広くて大きい・・・
素適な言葉!!!
ありがとうございます
>mi*さん
ありがとう!
くだらななんかないよぉ
あの楽しい時間が私の心を軽くしてるんだから
ああいう時間は大事よ(^^)
そんなに大きな優しさかどうか・・・
嫌いな人には牙をむきますから(笑)
いい言葉だね
心の距離は 物理的な距離を越えられるはず
ほんまに、そう思いたいよ
ありがとう!!
Posted by iku★ko at 2008年11月28日 20:39
同じく私もメール何度も見返すことあります。
相手に寄り添うって素敵な友達関係だと思います。iku★koさんのお気持ちは必ずお友達にも届いていると思います。
私にも寄り添ってくれる大切な友達がいますがいつも感謝して、甘えています。
彼女のまえなら涙も気持もさらけ出せるかな^^
iku★koさんのお友達もiku★koさんのこと信頼しておられるのだなぁというふうに私には伝わってきました^^
お友達の苦しみが早く解けますように。。。
相手に寄り添うって素敵な友達関係だと思います。iku★koさんのお気持ちは必ずお友達にも届いていると思います。
私にも寄り添ってくれる大切な友達がいますがいつも感謝して、甘えています。
彼女のまえなら涙も気持もさらけ出せるかな^^
iku★koさんのお友達もiku★koさんのこと信頼しておられるのだなぁというふうに私には伝わってきました^^
お友達の苦しみが早く解けますように。。。
Posted by *美~湖*
at 2008年11月28日 22:07

距離という壁。出身地を遠く離れた私も、よくぶつかります。真剣に心底冗談抜きで"どこでもドア"を願ったり…。なかなか越えられない現実ですよね。
私は以前大事な友人に悲報があったとき、何も出来ないもどかしさの末に、周り(繋がりの友人たち)に手を打ちました。結果、周りのおかげで私だけでは出来ないエネルギーを伝えられたと思います。それが彼に良かったのかは分かりませんが。
誰しも独りではなく、永遠の悲ではないと、私は友人のためにも信じています。
iku★koさんのご友人も、iku★koさんの想いで独りではないですし、そういう想いで囲まれて、時間がかかっても痛みは和らいでいくのではないでしょうか。そう願っています。
無機質になってしまいがちな便利なメール。やはり私も、たまに肉筆の手紙を送っています。より近くに感じられて良いですよ。まずはiku★koさんが元気を出して、想いとエネルギーを贈られてみることを、この若僧からもオススメします☆
私は以前大事な友人に悲報があったとき、何も出来ないもどかしさの末に、周り(繋がりの友人たち)に手を打ちました。結果、周りのおかげで私だけでは出来ないエネルギーを伝えられたと思います。それが彼に良かったのかは分かりませんが。
誰しも独りではなく、永遠の悲ではないと、私は友人のためにも信じています。
iku★koさんのご友人も、iku★koさんの想いで独りではないですし、そういう想いで囲まれて、時間がかかっても痛みは和らいでいくのではないでしょうか。そう願っています。
無機質になってしまいがちな便利なメール。やはり私も、たまに肉筆の手紙を送っています。より近くに感じられて良いですよ。まずはiku★koさんが元気を出して、想いとエネルギーを贈られてみることを、この若僧からもオススメします☆
Posted by はる。 at 2008年11月29日 12:56
>はる。さん
本当に、物理的な壁は どうしようもない!
どこでもドアほしいぃぃ
他の人のアドバイスにもあったように
手紙を書いてみましたよ
パンを添えてね(^^)
ありがとう!
本当に、物理的な壁は どうしようもない!
どこでもドアほしいぃぃ
他の人のアドバイスにもあったように
手紙を書いてみましたよ
パンを添えてね(^^)
ありがとう!
Posted by iku★ko
at 2008年11月29日 21:12
