2009年04月16日

酵母パン教室 開催

なんとなんと!

酵母パン 教室を 開催することになりましたface02


酵母パンって興味はあるけれど難しそう・・・
どうやって作るの?

パンに触れたことがある人も、ない人も
酵母パンに興味をもたれた方、一緒に酵母パンを作ってみませんか?


ご家庭でも 酵母パンが作れるように 生地を手で捏ねることも含めて
パンを焼き上げるまでの 全工程を 体験していただけますiconN37



開催日 : 5月 18日 (月 )
今後、毎月第三月曜に開催予定

時間 : 9:30 ~ 15:30くらい
(酵母のコンディションで終了時間は変わります)

場所 : GOOD FOOD
野洲市富波甲424 - 67
お車で来られる方は できるだけ 乗り合わせてくださいますよう お願いします

定員 : 8名 (開催日2日前まで受付 ・ 先着順)
参加費 : 4800円

酵母パンは生地を仕込むのに 2日前からの作業となります
キャンセルにつきましては、前日 = 半額 / 当日 = 全額 負担と させていただきます
ご理解ください


メニュー : プチパン


酵母パン教室 開催

季節のスープ or カレー ・ サラダ ・ ドリンク( 紅茶 or コーヒー ) 付き

酵母パン教室 開催



酵母パン教室 開催



その場で焼き上げて 食べるパンと 生地を作って持ち帰るものとが あります
持ち帰った生地は ご家庭で焼いてみてくださいねkao07


申し込み方法
このブログのオーナーメッセージより お申し込みください




< 持ち物 >

・ エプロン
・ タオル(手拭用)
・ 蓋のできる 大き目のタッパーか 蓋のできる大き目のボウル
・ パン生地 ・ パンを 持ち帰るための袋






今回1度きりの 教室ではなくて
毎月 第3月曜日に GOOD FOOD さんで 酵母パン教室を開催したいと思っていますkao07



酵母パンに興味をお持ちの方の お申し込みを お待ちしております

楽しい 時間を 一緒に過ごせたら 嬉しいですkao10



同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事画像
5/24(金) 酵母パン教室 食パン
シュトーレン レッスン
11/28 酵母パン教室
種おこしレッスンのアフターフォロー
10/28 酵母パン教室
酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり)
同じカテゴリー(酵母パン教室)の記事
 5/24(金) 酵母パン教室 食パン (2019-05-25 07:28)
 シュトーレン レッスン (2017-12-11 15:32)
 11/28 酵母パン教室 (2017-11-29 16:19)
 種おこしレッスンのアフターフォロー (2017-11-11 15:03)
 10/28 酵母パン教室 (2017-10-28 20:55)
 酵母パン教室のご案内 11月・12月(変更あり) (2017-10-21 07:44)


この記事へのコメント
わぁ~、すごいですね。
酵母パンの教室!
酵母パンに興味を持たれている方って結構いると思うんです。でも難しそう、面倒くさそうとしり込みしている方が。
機会があれば習ってみたいって方がたくさんおられるんじゃないかな。
iku★koさんのような情熱と知識を持った方が教えられるなんて習いにこられる方はラッキーだと思います!
これでまた酵母パンの魅力が広がっていくといいですよね。
頑張って下さいね、応援しています!
近かったら絶対に参加してますよ~。
Posted by ふぁんふぁん at 2009年04月16日 22:36
私も参加させていただきたい!!

すごく楽しそう。カレーもパンも美味しそう。

月曜日なんですね。。。残念です。

いけたら絶対に申し込んでました。

いける方、本当にうらやましい。。。
Posted by sifonn at 2009年04月16日 23:17
お久しぶりです!
新学期やし、忙しそうだなぁ…と思っていたら、ガシガシ活動されていたんですね!!凄いエネルギー!いつもながら元気をいただいてます。

パン教室行きたいですぅぅぅ!!!が、海は渡れません。。。(ノ_・。)今は仕方ないですが「やろうと思えば、いつでも始まり」と信じて、また機会を待つことにしますね。

どんどん前に進んで、お忙しくなると思いますが、体を大事になさって下さいね!!今は南の海の向こうから応援しています!!
ヽ(≧▽≦)/
Posted by はる。 at 2009年04月17日 07:46
今日はコメントありがとうございました♪

パン、最高ですよね~。
焼きたては特に!

パン教室、一度は参加してみたいです♪

写真でヨダレが・・・。

ほんと!ありがとう!
Posted by 春小羽 at 2009年04月17日 23:48
うわぁ~!うわぁ~!
すごい~(☆o☆)
ついにGOODFOODさんで、教室されるのですねぇ!!!
すっごく行きたい!でも、オープン2日前。。。
う~ん。残念ながら、今回は断念せざるをえないか~(T_T)
iku★koさんも今頃がんばってるだろうなぁ、と励みにして、わたしもがんばりますねぇ。
ぜひぜひ、また月曜日に開催してください~!!!
Posted by cawacawa at 2009年04月19日 09:39
>ふぁんふぁん さん
こんな私がやっていいんやろか?と思いますが
ふぁんふぁんさんが 言うように、酵母パンに興味をもつ人って いると思うんです
でも とっかかりが見つからない・・・
その きっかけの一つになったら 嬉しいなぁって思っています(^^)
やれるだけのこと、がんばります!!!
応援ありがとうございます!







>siffonさん
月曜だと ダメなんでしょうか?
残念です(T.T)
今後、希望者がいたら 我が家で不定期に
同じように酵母パン教室をやっていけたらなぁって思っています
その時は、日程を合わせますので
興味があったら ぜひ 参加してください(^^)








>はる。さん
そうなんよぉ~
忙しい!!!というときに、素適な話が動き出して
このチャンスを逃すわけにはいかない!って
走り回ってます(^^;
忙しいけれど、楽しいよぉ
アップアップしているところも 多々あるけれどね(苦笑)

毎月 やっていこうと思ってるし
元気な 赤ちゃん生んで 落ち着いてから でも大丈夫
やろうと思えば いつでも始まり!
良い言葉やわぁ~

応援ありがとうね!!!
頑張るわ(^^)







>春小羽さん
コメントありがとうございます!(^^)
焼きたての 香りと 味に触れることができるのは
作り手だけ!という感じがしますよね
手づくのよさだと思います♪

日程があえば、いつでも 参加してくださーい!
いつか お会いできるのを楽しみにしています♪
ありがとうございます!








>cawaさん
ついに 一つ形にしちゃうことになりました!
かなり 緊張しております(^^;
5月の教室、オッタオープン2日前なのかぁ
cawaさんも いよいよやね!
楽しみやわぁ(^^)
今後、定期的にやっていく つもりだから
機会をみつけて参加してね~
ありがとう!!!
がんばるわ(^0^)
Posted by iku★koiku★ko at 2009年04月19日 20:57
酵母パン教室素敵ですね!(^^)!
私も参加したいです。
5月は日程が合わないので残念・・・
6月はお休みとりますので
参加させてください。

楽しみ楽しみ(^-^)
Posted by おぐ at 2009年04月20日 07:24
>おぐ さん
ありがとうございます(^^)
毎月 頑張る予定ですので
お時間があったら、ぜひぜひ 参加してみてください♪

よろしくお願いします!
Posted by iku★koiku★ko at 2009年04月20日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。